看護師転職ノウハウ PR

看護師の転職は何ヶ月前から始めたらいいか教えます

記事内にプロモーションを含みます
転職活動は何か月前から

ナース裕美です。

転職活動は辞める何ヶ月前から始めたらいい??

退職願は辞める何ヶ月前に提出する??

こんな疑問にお答えします。

結論、転職活動は最低でも辞める6か月~8か月前から始めたいところです。

また、退職願の時期は職場の規則によってまちまちなので、必ず確認することが大切です。

規則に規定がなければ、社会常識的には遅くとも1か月前となりますが、円満に退職するのであれば、2〜3か月前がよいですね。

この記事では転職を始める時期と退職までの流れをご説明します。

この記事の執筆者

ナース裕美(緒方裕美)

ナース裕美(緒方裕美)写真

看護師。大学病院にて眼科、ICUに11年勤務後独立。現在はキャリアアドバイザーとして活動中。

保有資格は「看護師免許」、「職業紹介責任者(番号:001-220124001-05302)

『ナース裕美の看護師転職サイト早わかり解説』(Kindle)著者。

看護師としての視点から、転職に役立つ記事作成をしています。

ナース裕美:Twitter

ナース裕美: YouTube

執筆者プロフィールページ

当メディアは厚生労働省が規定している職業紹介責任者が監修しています。

労働者派遣事業・職業紹介事業等 |厚生労働省 (mhlw.go.jp)

看護師の転職期間の目安

転職活動を始める時期を考えるにあたって、転職活動の流れと期間の目安を押さえておくことが大切です。

一般的な目安をご説明します。

(1)転職の条件を決めて、求人情報を集める

期間目安1か月

まずは、転職するうえで絶対に譲れない条件と優先順位を決めておきます。

具体的には、希望の診療科、給与、休暇、夜勤の有無などの条件です。

必ず譲れない条件と優先順位を決めてから、求人情報を集めることが転職成功のポイントです。

求人情報を集める方法は以下の方法があります。

①転職サイトで情報を集める

②都道府県看護協会で情報を集める

③看護師の友人に聞く

④直接病院に問い合わせる

それぞれ簡単にご説明します。

①看護師転職サイトで情報を集める

看護師専門の転職サイトに2~3つくらい登録しておいて比較すると良いです。

看護師の転職サイトは求人数がかなり多く、一般には公開されていない条件のいい非公開求人も扱っているので、必ず登録してチェックします。

おすすめの転職サイトは以下の記事を参考にしてくださいね。

②都道府県看護協会で情報を集める

都道府県看護協会のサイト「ナースセンター」(登録無料です)

https://www.nurse-center.net/nccs/#area_search

登録すると希望条件に合った求人情報を自動マッチングで紹介してくれます。

直接自分で応募する方法とナースセンター経由の応募のいずれかを選択でき、その後面接を受け、入職するかを決定します。

転職サイトと並行して使うことをおすすめします。

③看護師の友人に聞く

実際に働いている人の話は信憑性が高いので、 詳しく聞けば、労働環境はある程度把握できます。

ただし、一部の病院の情報しか得られないため、その情報のみで転職活動をすることはおすすめしません。

あくまで、参考程度にとどめておいて、他の情報と合わせて活用する程度がよいです。

④直接病院に問い合わせる

希望の病院が決まっている場合は、直接求人があるか、問い合わせる方法もあります。

また、病院見学ができるかどうか人事担当者に話を聞いてみます。

求人があれば、面接まで進む可能性もあります。

デメリットはコンサルタントなしで病院の人事担当者と給与などの条件を決めていくので、自分自身で詳細まで確認しなければならないことです。

すぐに入職を決めずにしっかり確認して、他の病院と比較して慎重に進めてくださいね。

(2)病院見学をしながら、転職候補の病院をいくつかに絞る

期間目安1か月~2か月

転職候補の病院は実際に見学をして、労働環境や雰囲気をチェックします。 入職してから「イメージと違った。。」とならないためにも病院見学をしておくのがおすすめです。

病院見学では、実際に働く職場を見学できるだけでなく、病院の担当者に気になる労働条件などを質問することができます。

病院見学の申し込み方や流れは以下の記事を参考にしてください。

(4)面接を受ける

期間目安1か月~2か月

希望の条件の職場が見つかったら、転職サイトのコンサルタントに面接の予約をお願いします。

履歴書の書き方、志望動機の考え方は以下の記事を参考にしてくださいね。

看護師と採用のプロが教える看護師の履歴書の書き方

看護師と採用のプロがおすすめする志望動機の例文

最近では特に面接試験は重視される傾向がありますので、志望動機や転職理由はしっかり準備していきましょう。

また、病院に選ばれる立場ではありますが、こちらも病院を選んでいることは忘れずにいきたいですね。

面接でも病院の色が出ますので、入職先のリサーチも兼ねて臨みます。

面接対策は以下の記事を参考にしてくださいね。

看護師と採用のプロが教える失敗しない面接対策

(5)転職先を最終決定する

期間目安2週間

いくつか採用内定した病院を比べます。

この時点では転職サイトのコンサルタントなどの意見はあえて聞かないで、自分で当初決めた譲れない条件、優先順位で最終決定します。

転職希望先が決まったら、転職サイトの担当者に給与などの条件を交渉してもらうと良いです。

(6)現在働いている職場に退職願を提出する

期間目安2〜3か月

退職願を提出する時期は、社会常識的には遅くとも1か月前となります。

円満に退職するのであれば、2〜3か月前がよいです。

また、退職願の時期は職場の規則によって決まっている場合があるので、必ず確認しておきます。

転職先が決まったら、すぐに上司に報告して退職願を提出します。

看護師は6か月~8か月前から転職活動を始めたい

転職に失敗する原因の一つに「焦り」があります。

いつまでに退職したいと逆算して考えることは大切ですが、予定通り転職活動が進まず、残り時間が無くなってくると、じっくり良い条件の求人を探すことが心理的にできなくなってきます。

転職の流れを考えると、転職活動は最低でも辞める6か月から8か月前から始めたいところです。

また、内定まで予定通り進まないこともありますので、転職希望がある場合はできるだけ早く転職活動を始めることが大切です。

良い求人は探せばたくさんあります。

時間がない場合は転職サイトのコンサルタントに譲れない条件と優先順位を伝えて、最速で求人情報を集めてもらいます。

時間がなくても妥協せずにいきたいですね。

ここで焦っては転職した後に後悔することになります。

新人看護師の転職時期

ここでは、新人看護師の転職時期について考えてみます。

結論、新人看護師が転職するのであれば、最低でも半年以上は働いてから転職活動を始めることをおすすめします。

看護師1年目では看護師としてのスキルもビジネススキルも完全に身についているとは言い切れません。

また、社会人としての経験も不十分なので転職活動での自己アピールの難易度が上がります。

看護師1年目の転職のメリット・デメリットをまとめた以下の記事も参考にしていただき、転職することが最適解かどうか考えてみてくださいね。

看護師の転職条件

転職を考えて求人を探し始める前に転職条件を決める必要があります。

転職条件をしっかり決めないで求人探しを始めると、「何を基準に選べばいいのかが分からず迷ってしまう」ということになります。

「転職先に求める条件とはどんなことなのか」

「転職条件を決めるためのポイントはどんなところにあるのか」

看護師の転職条件のポイントをまとめた以下の記事も参考にしてください。

看護師が転職に失敗する理由

ここでは、看護師が転職に失敗する理由もご説明します。

看護師が転職に失敗する主な理由は以下のとおりです。

転職理由がはっきりしていない

人任せにしている

転職の優先順位がはっきりしていない

事前調査不足

詳しくまとめた以下の記事も参考にしてくださいね。

転職した後に後悔しないために

看護師で転職に成功したと答える人は少なく、全体の3割ほどと言われています。

これは、転職活動をする際に、限られた情報だけで進めてしまい、入職前のイメージと入職後のそれにギャップがあるためとなります。

このギャップは入職前に希望の職場をしっかりとリサーチすれば、防ぐことができます。

転職を成功させるためのノウハウを以下の記事にまとめましたので、ご参考にしてくださいね。

まとめ

・看護師が転職を始める時期は最低でも辞める6か月から8か月前

・退職願の時期は職場の規則によってまちまちなので、必ず確認する

・転職希望がある場合はできるだけ早く転職活動を始めることが大切

じっくり求人を比べながら、ベストな職場を見つけてくださいね。

あなたの転職が本当に満足いくものになるように願っています。

執筆者情報:裕美の転職研究所

ナース裕美(緒方裕美)

看護師。大学病院にて眼科、ICUに11年勤務。今はフリーランス。

所在地

東京都

お問い合わせ

電話番号: 

Email:nursehirocom@yahoo.co.jp

SNS

ナース裕美 / Twitter

企業情報

D-U-N-S® Number:680323163

D-U-N-S®Numberの用途・目的から探す : 東京商工リサーチ (tsr-net.co.jp)

執筆参考資料

厚生労働統計一覧|厚生労働省 (mhlw.go.jp)

雇用の構造に関する実態調査(転職者実態調査)|厚生労働省 (mhlw.go.jp)

経済財政政策 – 内閣府 (cao.go.jp)

看護師
運営者:ナース裕美(緒方裕美)
ナース裕美(緒方裕美)写真
大学病院にて眼科、ICUに看護師として11年勤務した後独立。現在はキャリアアドバイザー、転職メディア運営、メディカルライターとして活動。転職を成功させるためのノウハウを発信しています。看護師としての視点、採用側の視点両面から考え、転職に役立つ記事作成をしています。 ★保有資格「看護師免許」「職業紹介責任者(番号:001-220124001-05302)」
\ Follow me /
関連記事