看護師転職ノウハウ PR

看護師の面接対策【看護師転職】

記事内にプロモーションを含みます
看護師の面接対策

面接対策する時間があまりないけどどうしよう。。

看護師の面接って何を聞かれるのかな?

どのくらい対策していけばいいの?

看護師でありキャリアアドバイザーである私が、そんな悩みにお答えします。

求人に応募してから面接日まで意外と時間がなく、面接対策する余裕がなかったりします。

そんな方のために、できるだけすぐに面接対策ができるように、よく聞かれる質問を1問1答でポイント解説したいと思います。

面接の回答に正解はありません。

病院が求めている人材像にマッチしているかどうかで合否が決まります。

そのため、模範解答を考えるのではなく、自分自身の言葉でアピールできるように準備しておきます。

面接回答のポイントは、

自分の経験、スキルをしっかり説明できるか

看護師の仕事への強い熱意を伝えられるか

自分自身の言葉であるか

ということになります。

このポイントを押さえて面接回答を事前に作成しておけば、面接本番で採用担当に良い印象を与えることができ、合格率を上げることができます。

面接での評価は、「しっかり準備したかどうか」にかかっています。

ぜひこの記事を最後までチェックしていただき、面接回答の準備をしっかりしてくださいね。

あなたの転職活動の一助になれば幸いです。

★この記事でわかること

面接の事前準備がわかります。

看護師の面接で聞かれることがわかります。

志望動機の回答例がわかります。

この記事の執筆者

ナース裕美(緒方裕美)

ナース裕美(緒方裕美)写真

看護師。大学病院にて眼科、ICUに11年勤務後独立。現在はキャリアアドバイザーとして活動中。

保有資格は「看護師免許」、「職業紹介責任者(番号:001-220124001-05302)

『ナース裕美の看護師転職サイト早わかり解説』(Kindle)著者。

看護師としての視点から、転職に役立つ記事作成をしています。

ナース裕美:Twitter

ナース裕美: YouTube

執筆者プロフィールページ

当メディアは厚生労働省が規定している職業紹介責任者が監修しています。

労働者派遣事業・職業紹介事業等 |厚生労働省 (mhlw.go.jp)


看護師の面接準備

看護師の面接準備

まずはじめに、最低限行っておきたい面接の準備をご説明します。

面接当日に慌てないように事前にチェックしておいてくださいね。

チェックリストとして利用してください。

服装

黒、紺、グレーのスーツ

白いブラウス(女性)、白いワイシャツにネクタイ・ネクタイピン(男性)

黒のパンプス(女性)、黒の革靴(男性)

バッグは地味な色で書類が入るサイズ

女性で髪が長い場合は後ろでまとめ、派手な髪色は避ける

派手な腕時計は避ける

ナチュラルメイク

派手なネイル、アクセサリーは避ける

カラーコンタクト、サークルレンズ(瞳を大きく見せるコンタクト)は避ける

持ち物

履歴書、看護師免許のコピーなどの応募書類(意外と忘れてくる人が多いです。)

腕時計(面接待合室などで携帯で時間を確認するのは、あまり印象がよくありません。)

筆記用具

面接会場では

決められた時間の15分前には面接会場に入るようにします。(採用担当は30分以上前から受け入れ準備をしていることが多いので、世の中の常識の10分前集合より、15分前の方が印象がよいです。)

担当者や職員には必ず挨拶をします。

応募書類を担当者に手渡しする際は、荷物を置き、担当者の目を見て「宜しくお願い致します。」の一声と共に両手で渡すようにします。

面接会場の待合室で携帯を操作するのは控えます。

採用担当からのポイント

建物に入った時から面接は始まっています。

応募者に分からないように様々な行動を見ています。

面接官以外も採点していることを念頭において行動します。

看護師の面接対策1問1答

看護師の面接対策1問1答

ここでは、看護師の面接で質問される項目をご説明します。

当院を志望した理由を教えてください

面接官が質問する意図

どこまで当院に対しての強い思いがあるのか確認したい

しっかりリサーチして面接に臨んでいるか確認したい。

すぐに辞められたら困る。。しっかり働く気があるのか確認したい。

回答のポイント

病院の理念、基本方針に沿ったかたちで、自分がその病院でどう働いていきたいか熱意を伝えます。

回答案を考える時には、病院のホームページに掲載されている「病院の理念、基本方針」や「理事長、院長挨拶」と自分の考え方が共通する部分を探すとよいです。

「病院の理念、基本方針」や「理事長、院長挨拶」にはその病院が「患者さんにどんな医療を提供していくのか」記載されていますので、自分の想いとリンクさせると印象がよくなります。

給与などの待遇、通勤のしやすさなどの理由は避けます。

志望動機の回答例

(1)経験のない診療科を志望する場合

前職は○○科にて○年間働きました。○○科では特に技術を磨くことに力を入れ、自己研鑽に努めてきました。

また、後輩の指導にも携わってきたため、看護師としての技術だけではなく、チーム全体の仕事力を向上させる技術も学んできました。

御院(履歴書では貴院、面接では御院)には私の経験していない様々な診療科があり、○○にも力を入れていると聞いています。

その環境で1から新しい技術を学び、いずれは後輩の指導にも力を入れることで、基本方針にもある「患者さん一人ひとりに、○○な医療を提供する。」ことにも貢献することができると考え、御院を志望いたしました。

この志望動機に対する面接での想定質問

具体的にどんな技術を磨いてきましたか?

後輩を指導するにあたって、工夫したことや大変だったことはなんですか?

当院のどの科に興味がありますか?

当院をどうやって知りましたか?どうやって調べましたか?

(2)前職より大規模な病院を志望する場合

前職は○○科にて○年間働きました。

病院の規模が小さいため、○○や○○が大変な面もありましたが、○○や○○を工夫することで患者様が安心してサービスを受けられるように努力してきました。

御院(履歴書では貴院、面接では御院)は、患者様の数も、病床の数も多く、様々な診療科があり、前職とは違い規模の大きな病院です。

入職後は多少戸惑う部分もあるとは思いますが、新しい環境で1から技術を学び、今までに経験したことのない診療科の仕事を覚えることで、患者様のために、また御院の発展のために貢献できると考え、志望いたしました。

この志望動機に対する面接での想定質問

前職ではどんなことが大変でしたか?どんなことを工夫して乗り越えましたか?

患者様にはどう接していましたか?

どの診療科でどんな働き方をしたいですか?

当院では診療科異動もありますが、大丈夫ですか?

(3)出産育児で数年のブランクがある場合

前職は○○科にて○年間働きました。

○○科では特に技術を磨くことに力を入れ、自己研鑽に努めてきました。

その後、出産、育児のために○年間仕事を休むことになりましたが、休んでいる間も看護への情熱は覚めず、専門書などで新たな知識を学んでいたところです。

今回子育てが一段落し、また看護の仕事がしたい、患者様のために働きたいと考え、復職することを決めました。

御院(履歴書では貴院、面接では御院)には私の経験していない様々な科があり、○○にも力を入れているため、私もその環境で働きたいと考えていました。

入職後は1から新しい技術を学び、基本方針にもある「患者さん一人ひとりに、○○な医療を提供する。」ことにも貢献していきたいと考え、御院を志望いたしました。

この志望動機に対する面接での想定質問

最近の看護について勉強したことで気になったことを教えてください。

子育てが一段落したということですが、夜勤や残業は大丈夫ですか?

ブランクがありますが、大丈夫ですか?

前の職場を辞めたいor辞めた理由は何ですか?

面接官が質問する意図

何か問題があって辞めたのかを確認したい。

仕事への考え方を確認したい。

同じ理由で辞められたら困る。

回答のポイント

「職場環境が悪い」、「忙しすぎる」、「人間関係が悪い」など、どこの職場にも共通する理由は伏せて、できるだけ理由をポジティブに変換して伝えます。

回答例

御院では〇〇の診療科があり、以前から働いてみたいと思っていました。

今回求人があることを知り、前の職場(今の職場)では経験できない〇〇科の仕事にチャレンジしてみたくて御院を志望しました。

御院は○○に力を入れていると聞き、御院でしかできない仕事に携わってみたい、新しい技術などを学んでみたいという気持ちがどうしても強くなったためです。

新しい環境で1から技術を学び、看護師としてのスキルアップをしていきます。

理由はスキルアップや希望先の病院にしかない配属先への希望など、どこまでも前向きな理由で最後まで通した方が良いです。

ここは面接官も深堀りしてきますので、準備しておきます。

当院の特徴は何だと思いますか?

面接官が質問する意図

どの程度当院を調べていて、どのくらい熱意があるか。

本気度を確認したい。

回答のポイント

ネットで調べれば情報は出てきますので、ホームページを中心にリサーチしておきます。

病院の目標などは他の病院と差別化を図っている可能性が高いので、要チェックです。

他の病院にない特徴を見つけられればベストです。見つからない場合は病院設立からの歴史なども参考にするとよいです。

あなたを採用したら当院にどんなメリットがありますか?

面接官が質問する意図

経験値を確認したい。

入職した後のことを具体的に考えられているか確認したい。

回答のポイント

今まで経験したことや自分の強みを含めて回答します。

技術的なことだけでなく、気持ちの部分もアピールするとよいです。

自分の経験値が病院や患者さんに対して、どう貢献できるかを答えます。

配属先の希望はありますか?

面接官が質問する意図

当院をしっかりリサーチして準備しているか確認したい。

熱意を確認したい。

入職時に人事の参考にしたい。

回答のポイント

経験のある科を希望するのであれば、その科の思い入れなどを含めて回答するとよいです。

必要以上の経験値アピールは、新しい職場のやり方に馴染めないのではないかなど不安要素を作らせることになるので、ほどほどにしたほうがよいです。

希望以外の配属になったらどうしますか?という質問もセットでくる可能性が高いので、用意しておきます。

当院は夜勤や残業がありますが大丈夫ですか?

面接官が質問する意図

労働条件を把握しているか確認したい。

どんな働き方を希望しているのか確認したい。

回答のポイント

自分の考えを正直に伝えます。合格するかは病院とのマッチングの問題です。

夜勤や残業ができない場合は、理由を具体的に伝えます。

前の職場で苦労したことは何ですか?

面接官が質問する意図

仕事をするうえで、困難にどう対処していくかを知りたい。

前の職場での働きぶりを確認したい。

回答のポイント

具体的なエピソードを思い出して、説明できるようにしておきます。

必ずどう解決して乗り越えたか、その時の気持ちも含めて説明します。

自分自身の工夫や同僚と一緒に考えて乗り越えたなど、前向きなエピソードを話すと好感度がよいです。

心に残っている患者さんとのエピソードを教えてください

面接官が質問する意図

患者とどう向き合って仕事をしてきたのか知りたい。

当院の方針、職場にマッチしているか確認したい。

回答のポイント

患者さんに寄り添いながらも、看護師としてやるべきことはやるというエピソードを話すと印象が良いです。

患者さんと必要以上に距離を縮めたり、特別扱いをしたように受け取られないように注意するといいですね。

意見の合わない同僚とどう付き合っていきますか?

面接官が質問する意図

協調性があるのか知りたい。

周りの職員とどうコミュニケーションを取っていくのか知りたい。

回答のポイント

「相手の意見を受け入れてコミュニケーションを図っていきます」という模範解答も良いですが、「人それぞれ意見が合わないことがあるのは当然なので、患者さんのために何が最善かを考えて皆で答えを出していきます」など、看護師として最善の選択をしていく考えであることを回答すると印象が良いです。

人間関係でトラブルになった具体的なエピソードは話さない方が良いです。面接官にはネガティブな印象が残ります。

今当院はとても忙しいですが、大丈夫ですか?

面接官が質問する意図

本当に忙しいので、対応できるか確認したい。

どれくらい熱意があるのか確認したい。

回答のポイント

忙しくても当院で働きたい旨を、志望した理由と絡めて伝えます。

「忙しいのは当たり前、自分には対応できる経験や技術、メンタルがあります」というような回答が好まれます。

まとめ

面接官は主に、

・当院にマッチしているか

・熱意がどれくらいあるのか

・なぜ前の職場を辞めたのか

・即戦力として活躍できるか

・他の職員とうまく協調してやっていけるか

(コミュニケーション能力があるか。)

を確認したいと考えています。

このポイントを押さえて事前に回答を準備しておけば、面接はクリアできます。

あなたの転職が満足いくものになるように願っています。

執筆者情報:裕美の転職研究所

ナース裕美(緒方 裕美)

看護師。大学病院にて眼科、ICUに11年勤務。現在はキャリアアドバイザー、転職メディア運営、メディカルライターとして活動中。

保有資格は「看護師免許」、「職業紹介責任者(番号:001-220124001-05302)

所在地

東京都

お問い合わせ

電話番号 
Emailnursehirocom@yahoo.co.jp

SNS

Twitterナース裕美
Instagramナース裕美
Radiotalkナース裕美の転職ラジオ – Radiotalk(ラジオトーク)

企業情報

D-U-N-S® Number680323163

D-U-N-S®Numberの用途・目的から探す : 東京商工リサーチ (tsr-net.co.jp)

事業内容

転職メディアの運営、転職・就職支援

看護師
運営者:ナース裕美(緒方裕美)
ナース裕美(緒方裕美)写真
大学病院にて眼科、ICUに看護師として11年勤務した後独立。現在はキャリアアドバイザー、転職メディア運営、メディカルライターとして活動。転職を成功させるためのノウハウを発信しています。看護師としての視点、採用側の視点両面から考え、転職に役立つ記事作成をしています。 ★保有資格「看護師免許」「職業紹介責任者(番号:001-220124001-05302)」
\ Follow me /
関連記事