看護師転職サイトおすすめ PR

夜勤専従の求人が豊富な看護師転職サイトおすすめ3選

記事内にプロモーションを含みます
夜勤専従の求人に強い看護師転職サイト

夜勤専従の求人が豊富なおすすめ看護師転職サイトってどれ??

条件の良い夜勤専従の求人を探したい!

夜勤専従の求人が豊富な看護師転職サイトおすすめ3選はこちらです。

サイト名
1看護Roo!
2レバウェル看護(旧 看護のお仕事)
3ナースパワー

※求人数は時期によって変動します

数十種類ある看護師転職サイトのなかでも、夜勤専従の求人を十分に保有しているサイトは意外と少なく、ほとんどのサイトが保有数1,000件未満です。

条件に合う転職をするには、できるだけ多くの選択肢から職場を選ぶことが必須となるため、夜勤専従の求人を探すには求人数の多い上記の看護師転職サイトを利用することをおすすめします。

この記事では、夜勤専従の求人が豊富なおすすめ看護師転職サイトをご紹介するとともに、夜勤専従の求人を探す際の注意点もご説明します。

あなたの転職活動の一助になれば幸いです。

★この記事でわかること

夜勤専従の求人が豊富なおすすめ看護師転職サイトがわかります

夜勤専従の求人を探す際の注意点がわかります

この記事の執筆者

ナース裕美(緒方裕美)

ナース裕美(緒方裕美)写真

看護師。大学病院にて眼科、ICUに11年勤務後独立。現在はキャリアアドバイザーとして活動中。

保有資格は「看護師免許」、「職業紹介責任者(番号:001-220124001-05302)

『ナース裕美の看護師転職サイト早わかり解説』(Kindle)著者。

看護師としての視点から、転職に役立つ記事作成をしています。

ナース裕美:Twitter

ナース裕美: YouTube

執筆者プロフィールページ

当メディアは厚生労働省が規定している職業紹介責任者が監修しています。

労働者派遣事業・職業紹介事業等 |厚生労働省 (mhlw.go.jp)

夜勤専従の求人が豊富なおすすめ看護師転職サイト1)看護roo!

看護roo!

おすすめの理由

『看護roo!』は病院やクリニック、介護施設の求人をバランス良く保有しており、夜勤専従の求人も見つけることができます。

求人検索ツールの勤務形態の項目の「夜勤のみ」にチェックをいれると、求人をピンポイントでチェックすることができます。

『看護roo!』の求人検索ツールは、様々な条件を組み合わせて探すことができるため、希望の給与額や施設形態なども指定して夜勤専従の求人を探すことができます。

「夜勤のみ」の求人は、給与にバラつきがあり、年収300万円台~600万円代まで幅があります。

『看護roo!』は給与の額でも求人を絞ることができるので、月収40万以上で絞ると年収500万円以上の求人に限定することも可能です。

施設の種類も豊富なので、業務内容をよく確認して希望の職場を見つけてくださいね。

看護roo!に登録して求人を探す

夜勤専従の求人が豊富なおすすめ看護師転職サイト2)レバウェル看護(旧 看護のお仕事)

夜勤専従の公開求人数

3,200件以上

※求人数は時期によって変動します

おすすめの理由

『レバウェル看護(旧 看護のお仕事)』は病院、クリニック、介護施設、訪問看護の求人数がトップクラスで、夜勤専従の求人数は3,200件以上です。

夜勤専従の公開求人の内訳は、病院が1,600件以上、クリニックが300件以上、介護施設1,000件以上、訪問看護300件以上です。

求人検索ツールの勤務条件で「夜勤専従」にチェックをいれると、求人をピンポイントでチェックすることができます。

また、給与順や病床数順に並べ替えることもでき、求人を比較しやすいと言えます。

『レバウェル看護(旧 看護のお仕事)』の求人は、年収600万円以上のものも多く、こだわり条件の項目に「高給与」のチェックをいれると簡単に求人を見つけることができます。

そして、担当アドバイザーから好条件の非公開求人も紹介してもらうことも可能です。

夜勤専従の求人は高給与の職場も多いため、条件の良い非公開求人も含めて転職先を選択していくと良いでしょう。

転職先を決める際には、アドバイザーに職場の内部情報を提供してもらい、具体的な業務内容を確認しておきましょう。

利用者満足度が高い転職サイトを利用したい人におすすめです。

レバウェル看護【公式サイト】で求人を探す

夜勤専従の求人が豊富なおすすめ看護師転職サイト3)ナースパワー

ナースパワー

夜勤専従の公開求人数

2,500件以上

※求人数は時期によって変動します

おすすめの理由

『ナースパワー』は設立1985年の長い看護師転職支援実績があり、大規模病院やクリニック、介護施設、訪問看護の求人に強く、夜勤専従の求人も保有している看護師転職サイトです。

夜勤専従の公開求人の内訳は、病院が1,100件以上、クリニックが260件以上、介護施設900件以上、訪問看護件以上です。

求人検索ツールでは、雇用形態の項目で「夜勤常勤」にチェックを入れると「夜勤専従」の求人一覧を確認可能です。

また、「土日祝休み」、「残業少なめ」、「給与高め」、「託児所有り」などのこだわり条件を追加することもできます。

『ナースパワー』の求人は、職場の内部情報の記載があるため、休みの取りやすさや仕事内容をしっかり把握しながら求人をチェックすることができます。

様々な働き方ができる職場があるので、希望の条件で絞りながら良い転職先を探していきましょう。

登録者採用率の高い転職サイトを利用したい人におすすめです。

看護師転職サイトで探せる夜勤専従看護師の年収事情

夜勤専従看護師の平均年収

夜勤専従看護師は働き方によって給与に差が出てきます。

常勤であれば夜勤回数も増えるため年収も600万円程と高い傾向にあります。

しかし、夜勤専従は非常勤の場合が多いです。

非常勤の場合は、夜勤回数も減りますので年収も170万円程に下がってしまいます。

かなりの違いがありますよね。

年収を上げたいのであれば常勤の求人を根気よく探すことがおすすめです。

ダブルワークとして夜勤専従で働くのであれば非常勤がおすすめです。

看護師の平均年収

4,986,200円

(きまって支給する現金給与額344,300円/月、賞与854,600円)

厚生労働省令和3年賃金構造基本統計調査より

看護師転職サイトを利用して夜勤専従の仕事をする方法

看護師転職サイトを利用して夜勤専従の仕事をする方法

夜勤専従の求人が多い看護師転職サイトを利用する

夜勤専従の求人は全体的に少なめのため、求人を見つけるのは大変です。

しかし、看護師転職サイトの中には、夜勤専従の求人を多数保有しているサイトもあり、「夜勤専従」を絞って検索できるサイトもあります。

夜勤専従で働きたいのに、求人が少ない看護師転職サイトを利用していても思うような求人を得ることができません。

自分が希望する働きかたに合う求人が豊富な看護師転職サイトを利用していくようにしましょう。

アドバイザーに夜勤専従の求人を紹介してもらう

自分で検索して夜勤専従の求人が見つけられなくても、アドバイザーから紹介してもらえることもあります。

希望の働き方、譲れない条件を担当アドバイザーにしっかりと伝え、条件に合う求人を紹介してもらいましょう。

また、アドバイザーから紹介してもらえる非公開求人は、一般に公開すると応募が殺到するような条件の良いものが多いため、自分で検索した求人と比較しながら応募先を選択していくと、最終的に満足のいく転職をすることができます。

夜勤専従看護師の求人をチェックする時の注意点

夜勤専従看護師の求人をチェックする時の注意点

施設形態

「夜勤専従として病棟で働くのか介護施設で働くのか」

「介護施設であればどのような種類の施設で働くのか」

など、働く場所によって業務内容は全く異なります。

ずっと病棟で働いていた人が介護施設で働くことになると、イメージが違いすぎて驚くこともあります。

自分が病院で働きたいのか、介護施設で働きたいのか、しっかり決めておくことが大切です。

業務内容

働く場所によって業務内容は異なります。

病院と介護施設はもちろんのこと、病院でも場所が違えば業務内容は異なってきます。

介護施設は利用者さんの療養上の援助や必要な看護処置の提供が主な業務です。

施設では介護士が主に働いており、看護師は自分1人ということがほとんどです。

看護師同士の関係に悩むことはありませんが、違う職種である介護士と協働していく必要があります。

病院でも患者さんを受け持つのか、フリーとして動くのかによって業務内容は全く異なります。

自分がどのような仕事を求めているのかを明確にしておきましょう。

夜勤日数

夜勤専従として働く場合、月に出来る夜勤の日数は決まっていることが多いです。

労働基準法の変形労働時間制を取っている施設が多いため、それに則った勤務体系になっているのです。

それでも夜勤回数は施設によって異なります。

また、常勤か非常勤かによっても異なります。

それぞれの施設が、

「夜勤専従看護師の勤務日数をどう設定しているのか」

「実際に働いている人が月に何回くらい夜勤をしているのか」

を担当アドバイザーに確認してもらうといいでしょう。

夜勤日数によって給与が異なってくる場合が多いので、しっかり確認しておきましょう。

働き方

常勤として働くのか、非常勤で働くのか。

非常勤としての夜勤専従、勤務できる日数が少ない傾向にあるため、給与も下がってしまいます。

また、常勤・非常勤では福利厚生にも差が出ます、保険関係も変わってくるでしょう。

常勤の求人は少ないですがないわけではありません。

もし常勤での勤務を希望するのであれば、担当アドバイザーからの紹介も待ちながら根気よく求人を探していきましょう。

給与体系

給与の計算方法は施設によって異なります。

「夜勤1回いくら」としている施設がほとんどですが、なかには「夜勤〇回、固定給○○万円」としている施設もあります。

その他、

「手当がつくのかどうか」

「残業代が加算されるのかどうか」

など、細かいことになりますが、積もり積もると大金です。

求人票に記載されていることだけを鵜呑みにするのではなく、実際はどうなのか、という内部情報を確認していきましょう。

内部情報は担当アドバイザーに依頼すれば提供してもらえます。

看護師転職サイトで探せる夜勤専従の業務は大変なのか

夜勤専従看護師の業務は大変なのか

夜勤専従看護師の業務は大変です。

業務自体は病院であれば常勤の看護師と同じ業務、介護施設であれば利用者の看護、と基本的なものになります。

看護師であれば務まるものなので、特別「大変」と感じるものではないでしょう。

しかし、夜勤専従看護師はその名の通り夜間に働きます。

スタッフ数の少ない中での業務、介護施設では看護師は自分1人であることがほとんどです。

普通にシフト勤務で働いていても夜勤は大変です。

その大変な夜勤を繰り返すのですから、やはり負担は大きいと言えます。

ただし、上述のとおりメリットもたくさんありますので、夜勤が辛くない、という人にはもってこいの働き方です。

看護師転職サイトで探した夜勤専従の求人事例

看護師転職サイトで探した夜勤専従の求人事例

ここでは、看護師転職サイトで探した好条件の夜勤専従の求人事例をご紹介します。

求人探しの参考にしてください。

※求人はあくまで一例です。既に募集が締め切られている可能性もあります。

求人事例1)一般病院

一般病院の夜勤専従の求人です。

仕事内容は病棟での看護業務で、月に10回の夜勤です。

給与例

(経験3年)月給40.4万円~、賞与54.1万円~、年収539万円~

(経験5年)月給42.3万円~、賞与56.3万円~、年収564万円~

(経験10年)月給44.9万円~、賞与60.4万円~、年収600万円~

慶弔休暇、有給休暇、育児休暇、産前産後休暇など各種休暇制度も充実しており、産休育休取得実績もあります。

求人事例2)有床クリニック

クリニックの夜勤専従の求人です。

仕事内容は病棟での看護業務で、月に9回の夜勤です。

月給43万円~、賞与38万円~、年収554万円~です。

月9休、夏季休暇3日、冬季休暇3日、慶弔休暇、有給休暇、育児休暇、産前産後休暇などの休暇制度も充実しており、有給取得率は80%です。

院内保育室もあります。

求人事例3)ケアミックス病院

ケアミックス病院の夜勤専従の求人です。

仕事内容は看護業務全般です。

月収41.6万円~、賞与年間3か月分、年収600万円~、昇給もあります。

産前産後休暇、育児休暇、慶弔休暇、有給休暇などの休暇制度や、社員食堂もあります。

求人事例4)有料老人ホーム

有料老人ホームの夜勤専従の求人です。

仕事内容は、入居者の健康管理や状態観察、内服管理、喀痰吸引、胃ろう、在宅酸素管理などを行います。

オンコールはありません。

月給44万円~、賞与年間4か月分、年収660万円程度、昇給ありです。

求人事例5)一般病院

中核病院の夜勤専従の求人です。

仕事内容は一般又は療養病棟、回復期病棟での看護業務で、月に9回の夜勤です。

月収34.9万~44.2万円、賞与年間2.5か月分、年収600万円~、昇給もあります。

子育て中の看護師も多数在籍しており、急な早退やお休みなどに理解がある職場です。

求人事例6)一般病院

一般病院の夜勤専従の求人です。

仕事内容は病棟での看護業務で、月に10回の夜勤です。

月収31.1万~43.5万円、賞与年間3.45か月分、年収470万~620万円程度、昇給もあります。

年末年始、夏季休暇、誕生日休暇等の特別休暇制度もあり、託児所完備で急な早退やお休みなどに理解がある職場です。

残業もほとんどありません。

夜勤専従看護師を選ぶ理由

夜勤専従看護師を選ぶ理由

稼ぎたい

夜勤専従は勤務日数が少ない割に月給が高い働き方です。

常勤の場合、月に9~10回働いて月40万円程の収入を得ることができます。

また、非常勤では月4回程度の勤務で月14万円程の収入を得られます。

多くの夜勤は夕方から翌日の朝なので、2日間の勤務となりますが朝に仕事が終わったら、後はもう自由です。

少ない勤務数でも給与は下げたくない、という人に最適な働き方です。

夜勤が好き

看護師の中には「日勤よりも夜勤の方が好き」と言う人もいるでしょう。

実際、私も夜勤が好きでした。

日勤は看護業務の他にもやることが沢山あります。

検査があったり、医師の処置があったり、委員会・係活動・勉強会…。

看護業務に専念したいのに、と他の業務が煩わしいと感じてしまいます。

その点、夜勤では緊急の検査や処置はありますが、比較的患者さんや利用者さんが休んでいる時間が長いため、自分のペースで仕事をすることができます。

夜勤が好きな人にとって夜勤専従は理想の働き方となります。

しっかり休みたい

夜勤専従は夜勤明けの次の日は必ず休みです。

また、勤務できる日数も決まっているため休みが多いのが特徴です。

夜勤明けが連休と言うことも多いので、「全く仕事のことを考えないで過ごせる休日」を確保することができます。

連休じゃないと、休みでもついつい次の日の仕事のことが気になってしまいますよね。

休みを休みとして過ごせるのも夜勤専従のメリットです。

プライベートと仕事をしっかり切り離せるため、休みを大事にしたい人にとっては良い働き方と言えます。

夜勤専従の看護師の仕事内容

夜勤専従の看護師の仕事内容

病院

一般病院の夜勤専従看護師として働くのであれば、業務内容は普通の病棟看護師と同様です。

患者さんの療養上の看護処置、必要な医療処置の提供を行っていきます。

常勤の夜勤専従の場合は普通に受け持ち患者さんを持って1スタッフとして勤務することになります。

非常勤の場合は、受け持ちを持たずにフリーとして夜勤看護師のフォローに回ることもあります。

どちらにせよ、夜勤専従看護師は夜勤リーダーをすることはありません。

病棟管理やスタッフ管理に携わらなくてもいいのです。

そのため、かなりストレスが緩和されますし、比較的気楽に夜勤を過ごすことができます。

介護施設

介護施設の夜勤専従看護師は介護士と共に過ごします。

介護分野のことは介護士に任せられるため、看護師は利用者さんに必要な看護処置・医療処置を提供していきます。

薬品の管理なども看護師の仕事になります。

利用者さんの生活援助は基本的に介護士が行いますが、夜間は人手が不足するため看護師も手伝うことが多いです。

介護施設の夜勤専従看護師は基本的に非常勤であることがほとんどです。

夜勤専従看護師をするメリットデメリット

夜勤専従看護師をするメリットデメリット

メリット

給与が高い

給与は施設によって異なりますが、非常勤であれば1回の夜勤で3万5,000円前後、常勤で月に9~10回の夜勤を行って月給40万前後の施設が多いです。

年収に換算すると600万前後になります。高額です。

月9回の勤務で週に換算すると週2~3回の勤務となります。

非常勤だと月に夜勤4回以上の求人が多く、月4回勤務したとすると給与は14万円ほどです。

夜間なので2日必要ですが、週1回働いて14万円です。

勤務日数が少なくてもしっかりと稼げるのが夜勤専従の最大のメリットです。

日中の時間を使える

夜勤専従看護師は夜勤に特化した働き方をするため日中の時間は自由に使えます。

仕事と趣味を上手に両立している人もたくさんいます。

夜勤明けでも次の日のことを考えずに日中動けるため、時間を有意義に使えます。

連休を取りやすい

日勤・夜勤込みシフトの通常勤務ですと連休はとれて2連休…。

もしくは3交替だと、休みも休みじゃない…仕事のことが頭から離れない…そんなこともありますよね。

夜勤専従の場合は週2~3回の夜勤で、月9~10回の勤務であることが多いです。

夜勤明けで3連休、4連休なんてシフトが当たり前だったりします。

少し足を延ばしての旅行も思い通りですね。

確かに夜勤は勤務時間も長いですし、スタッフも少ないので勤務自体は大変です。

それでも休日がしっかり取れるため、体の疲れを取りながらリフレッシュもできます。

煩わしい仕事からの解放

通常の勤務ですと、病院の委員会活動や係活動など看護業務以外の仕事が沢山あります。

これを負担に感じている看護師も多いのではないでしょうか。

しかし、夜勤専従の場合は月の勤務日数が少ないことから、それらの仕事を免除されるケースがほとんどです。

また、夜勤専従看護師は夜勤リーダー業務を行うこともありません。

煩わしい仕事から解放されて看護業務に専念できます。

人間関係が楽

施設によっては夜勤が1人体勢で自分しかいない…なんてことも。

1人夜勤でない場合でも、夜勤の顔触れは毎回違います。

もし苦手な同僚がいたとしても毎回一緒に働くわけではないのでライトな関係を築くことができます。

人間関係に悩まされずに看護業務に専念できるのは大きなメリットとなります。

ダブルワークも可能

夜勤専従の非常勤はダブルワークも可能となります。

非常勤の給与だけで生活するのは大変ですよね。

そのため、日勤のみの仕事、単発の仕事、などを空いた時間に入れていくことで生活に潤いをもたらすことができます。

ダブルワークを選択するのであれば、各施設がダブルワークを許可しているのかをしっかり確認しておくことが大切です。

業務量が少ない

夜勤専従は夜間働きます。

夕方や朝は忙しくなりますが、患者さんや利用者さんが休んでいる時間がほとんどなので日勤に比べて業務量は減ります。

ただし、患者さん・利用者さんに対して行う業務は減りますが、その代わりに事務業務や清掃業務が追加されることが多いです。

それでも自分のペースで仕事ができるため精神的に楽と言えます。

デメリット

体調を崩しやすい

夜勤専従ということは昼夜逆転の生活を送る時間が長くなります。

そのため、自律神経が乱れ、体調不良を起こしやすくなります。

確かに夜勤専従で生活リズムは一定ではありますが、寝るべき時間に仕事をしているわけですから、週1~2回の夜勤でも自律神経は乱れます。

休日に体内時計を正常にできるように生活し、上手に体調管理をしていくことが必要です。

また、年齢を重ねてくると夜勤自体が辛くなってきますので、夜勤専従を続けることは難しくなるでしょう。

患者さんについての情報が得られづらい

週1~2回の夜勤なので患者さんと触れ合う機会も少ないです。

そのため、患者さんの名前と顔をなかなか覚えられなかったり、患者さんの普段の状態が分からなったり、というようなケースもよく起こります。

そのため、自分からしっかりと情報収集をしていく姿勢が大切となります。

少ない時間でも患者さんとコミュニケーションを図り、自分自身が働きやすい環境を自分で作っていくことが重要です。

常勤の求人は少ない

常勤は手当の種類も多く、賞与も出るため非常勤に比べて好待遇となります。

そのため、常勤を希望する人も多いでしょう。

しかし、夜勤専従のスタッフは非常勤で補う方針の施設がほとんどのため、常勤での募集は少ない傾向にあります。

非常勤の場合は年収が下がる

前述のように、夜勤専従は常勤か、非常勤かによって働く日数も異なりますし、給与も差が出てきます。

高額給与を期待したのに非常勤だから年収が下がってしまった、なんてことにもなりかねません。

夜勤専従だけで生活をしていくのであれば非常勤では生活が成り立たなくなってしまいます。

給与を確保したい人は常勤の求人を狙っていきましょう。

夜勤専従看護師に向いている人の特徴

夜勤専従看護師に向いている人の特徴

休日を多く取りたい人

前述の通り、夜勤専従看護師は月の勤務日数が通常勤務の看護師より少なくなります。

また、勤務後は連休であることが多いので、休日を有効に使うことができます。

「旅行にたくさん行きたい」

「仕事のことを全く考えなくていい休日を満喫したい」

など、仕事もプライベートも充実させたい人に向いています。

日中の時間を使いたい人

子どもがいる場合、子どもの行事や予定の大半は日中です。

日勤の場合は、子どもの行事予定に合わせて有給休暇を取る必要がありますし、忙しい部署だと希望の休日が取れない、なんてこともあります。

夜勤専従の場合は、そんな心配はいりません。

また、趣味や習い事に時間が使いやすかったり、すいている時間に役所や銀行に行けたりと、日中の時間を有効に使うことができます。

給与を上げたい人

前述の通り、夜勤専従は非常勤であっても勤務日数が少ない割に、給与は高めです。

「体力もあるしガツガツ稼いで旅行にたくさん行きたい!」

「そんなに多くの日数勤務するのは嫌だけど給与はほしい」

なんて人に向いています。

生活リズムが夜型の人

「もともと朝が弱く日勤の時間に起きるのが辛い」

「夜型人間だから夜仕事をすることが辛くない」

というような人もいるでしょう。

夜の勤務は睡眠欲との戦いです。

夜型の人は睡眠欲に打ち勝つことができます。

夜中でもキビキビ働けるような人は即戦力として重宝されますね。

ダブルワークをしたい人

夜勤専従をダブルワークとして選択する人もいるでしょう。

病院勤務とのダブルワークは難しいですが、日勤のみの仕事をしている場合や休みの曜日が決まっている人は夜勤専従として働くことも可能です。

その場合、しっかりとスケジュール管理をしていく必要がありますので、管理能力を発揮していかなければいけません。

まとめ

・夜勤専従の求人を十分に保有している看護師転職サイトは意外と少ない

・夜勤専従の求人を探すには求人数の多い看護師転職サイトを利用することが大切

・夜勤専従で給与をしっかり稼ぎたい人は非常勤でなく常勤の求人を選択する方が良い

夜勤専従の求人が豊富なおすすめ看護師転職サイト、求人を探す際の注意点をご説明しました。

あなたの転職が本当に満足いくものになるように願っています。

執筆者情報:裕美の転職研究所

ナース裕美(緒方裕美)

看護師。大学病院にて眼科、ICUに11年勤務。現在はキャリアアドバイザーとして活動中。

保有資格は「看護師免許」、「職業紹介責任者(番号:001-220124001-05302)

所在地

東京都

お問い合わせ

電話番号 
Emailnursehirocom@yahoo.co.jp

SNS

Twitterナース裕美
Instagramナース裕美
Radiotalkナース裕美の転職ラジオ – Radiotalk(ラジオトーク)

企業情報

D-U-N-S® Number680323163

D-U-N-S®Numberの用途・目的から探す : 東京商工リサーチ (tsr-net.co.jp)

事業内容

転職メディアの運営、転職・就職支援

看護師
運営者:ナース裕美(緒方裕美)
ナース裕美(緒方裕美)写真
大学病院にて眼科、ICUに看護師として11年勤務した後独立。現在はキャリアアドバイザー、転職メディア運営、メディカルライターとして活動。転職を成功させるためのノウハウを発信しています。看護師としての視点、採用側の視点両面から考え、転職に役立つ記事作成をしています。 ★保有資格「看護師免許」「職業紹介責任者(番号:001-220124001-05302)」
\ Follow me /
関連記事