看護師転職サイトおすすめ PR

介護施設への転職|看護師転職サイトおすすめ3選

記事内にプロモーションを含みます
介護施設の求人に強い看護師転職サイト

介護施設への転職におすすめの看護師転職サイトってどれ??

条件の良い介護施設に転職するにはどうすればいい??

介護施設への転職におすすめの看護師転職サイトはこちらです。

サイト名
1レバウェル看護(旧 看護のお仕事)
2看護roo!
3ナースパワー

以下のポイントで厳選しました。

介護施設の求人数が多い

利用者満足度が高い

アンケートの口コミが良い

看護師転職サイトは様々なものがあり、それぞれ得意な求人の種類が異なります。

条件の良い介護施設の求人を見つけるには、介護施設の求人に強い看護師専門の転職サイトを利用することが大切です。

この記事では、介護施設への転職におすすめの看護師転職サイトをご紹介するとともに、良い条件で介護施設に転職する方法をご説明します。

あなたの転職活動の一助になれば幸いです。

この記事の執筆者

ナース裕美(緒方裕美)

ナース裕美(緒方裕美)写真

看護師。大学病院にて眼科、ICUに11年勤務後独立。現在はキャリアアドバイザーとして活動中。

保有資格は「看護師免許」、「職業紹介責任者(番号:001-220124001-05302)

『ナース裕美の看護師転職サイト早わかり解説』(Kindle)著者。

看護師としての視点から、転職に役立つ記事作成をしています。

ナース裕美:Twitter

ナース裕美: YouTube

執筆者プロフィールページ

当メディアは厚生労働省が規定している職業紹介責任者が監修しています。

労働者派遣事業・職業紹介事業等 |厚生労働省 (mhlw.go.jp)

介護施設への転職におすすめの看護師転職サイト1)レバウェル看護(旧 看護のお仕事)

介護施設の公開求人数

約28,000件以上

※求人数は時期によって変動します

おすすめの理由

「レバウェル看護(旧 看護のお仕事)」は介護施設の求人数が圧倒的に多く、十分な数を保有しているため利用しておいた方がいいでしょう。

一般には公開されていない条件の良い非公開求人も保有しています。

自分で求人を検索することもできるので、じっくり比較することができます。

また、第三者機関(ネオマーケティング)の調査で「利用者満足度3部門でNo.1」に選ばれ、転職を無理に勧めない方針なので安心です。

担当者とはLINEでやり取りできるので便利です。

利用者満足度が高い転職サイトを利用したい人におすすめです。

求人の特徴

「レバウェル看護(旧 看護のお仕事)」は介護老人保健施設と有料老人ホームの求人が多く、ほとんどが常勤・夜勤ありの求人ですが、日勤のみの求人もあります。

日勤のみを希望する場合は、求人検索機能でフリーワードに「デイサービス」と入力すると、日勤常勤の求人に絞ることが可能です。

また、各求人の詳細を確認するには、「詳しく見る」のページを閲覧するとよいです。

給与は地域差があり、月収も16万円~30万円以上と差が大きいです。

【公式サイト】レバウェル看護(旧 看護のお仕事)(登録・利用無料)

介護施設への転職におすすめの看護師転職サイト2)看護roo!

介護施設の公開求人数

25,000件以上

※求人数は時期によって変動します

おすすめの理由

「看護roo!」は介護施設の求人数が多く、全国的な範囲で求人を網羅しています。

第三者機関(クロス・マーケティング)の調査では「利用者満足度が96.3%」で、多くの看護師が満足のいく転職をしていることがわかります。

求人に応募しなくても登録OKなので、気軽に求人探しができます。

担当者とはLINEでやり取りできるので便利です。

求人の特徴

「看護roo!」は介護老人保健施設、介護付き有料老人ホーム、特別養護老人ホームなど、様々な形態の介護施設の求人があります。

同じ施設でも日勤常勤、夜勤あり常勤、パートなど様々な働き方を選べます。

求人検索機能は施設ごとに求人がまとまっているため探しやすいです。

月収27万円前後の求人が多い傾向があります。

それぞれの求人詳細を確認すると、各種手当、勤務時間、福利厚生などの詳しい情報を得ることが可能で、求人によっては職場環境などのキャリアパートナーからのおすすめポイントがあるため、自分に合う求人をピンポイントで選ぶことができます。

【公式サイト】看護roo!(登録・利用無料)

介護施設への転職におすすめの看護師転職サイト3)ナースパワー

介護施設の公開求人数

19,000件以上

※求人数は時期によって変動します

おすすめの理由

「ナースパワー人材センター」は全国的に介護施設の求人を保有しています。

全国に支店をおいて、各施設の内部情報を集めているため、転職先の詳しい情報を調べることができます。

第三者機関(オリコン)の調査では「顧客満足度1位」で、利用者採用率も高いため安心して利用することができます。

登録者採用率の高い転職サイトを利用したい人におすすめです。

求人の特徴

「ナースパワー人材センター」は老人入所施設では、特別養護老人ホーム、有料老人ホーム、介護老人保健施設の求人があるが、特別養護老人ホームの求人が多めです。

求人検索機能では、老人入所施設と老人通所施設を別々で検索でき便利です。

夜勤あり常勤の求人もありますが、ほとんどが日勤常勤・日勤パートの求人です。

また、夜勤パート・夜勤常勤の求人もあります。

掲載されている求人の月収は20万円~30万円と差があり、パートの時給も1,000円~1,800円と差が大きいです。

老人通所施設では、デイサービスのほか訪問入浴、小規模多機能施設の求人もあり、日勤常勤の求人もあるますが、日勤パートの求人が多めです。

常勤だと月収23万~25万円程度の求人がほとんどで、パートでは時給1,300円~1,800円程度のものが多いです。

【公式サイト】ナースパワー人材センター(登録・利用無料)

看護師転職サイトを利用して介護施設に転職する方法

看護師転職サイトを利用して介護施設に転職する方法

まずは希望の働き方を決めておく

介護施設と一口に言っても働き方は様々です。

デイサービスなのか介護老人保健施設なのか有料老人ホームなのか。

まずは、

「自分がどんなことをしたいのか」

「どんな働き方をしたいのか」

「転職先に求める条件はなにか」

など、転職の軸となる条件を決めておくことが大切です。

転職の軸がはっきりしていないと、求人を探すうちに自分が求めていることがぶれてしまい、満足のいく転職ができなくなってしまいます。

介護施設に強い転職サイトで求人を探す

看護師転職サイトを利用して介護施設に転職を考えているのであれば、まずは介護施設の求人を十分に保有している転職サイトを選ぶことが重要です。

看護師転職サイトも数多くありますが、それぞれが強みとしている求人があります。

介護施設に転職したいのに、「病院の求人が多い」、「クリニックの求人専門」などの転職サイトを利用しても、希望通りの転職をすることは難しいと言えます。

介護施設の求人が多く、利用者満足度の高い看護師転職サイトを利用することで、満足のいく転職をすることができます。

転職サイトの求人を比較する

看護師転職サイトは多くの介護施設の求人を保有しているため、労働条件も働き方も求人によって差があります。

担当アドバイザーに勧められるままに転職先を決めるのではなく、複数の求人の条件を比較して労働条件の相場を把握しながら求人を精査することが大切です。

転職サイトも初めは1つに絞らずに、介護施設の求人に強いものをいくつか利用してみて、求人を比較すると良いですね。

看護師転職サイトを利用して介護施設に転職する際の注意点

看護師転職サイトを利用して介護施設に転職する際の注意点

担当アドバイザーに希望条件をしっかり伝えておく

看護師転職サイトを利用すると担当のアドバイザーが求人を紹介してくれます。

アドバイザーからは事前に転職の条件のヒアリングがあるので、希望の条件をしっかり伝えておきましょう。

大雑把な条件だけしか伝えないと、希望に合わない求人を紹介されてしまうので、

「希望年収」

「希望の働き方」

「夜勤の有無」

「休暇制度」

「残業の有無」

など、詳細な希望条件を伝えることが重要です。

「入職した後で希望条件と合わないことに気づいた」なんてことにならないようにしたいですね。

夜勤の有無を確認する

介護施設は基本的には日勤ですが、なかには夜勤がある施設もあります。

そのため、介護施設の求人を探す際には夜勤の有無を確認することが大切です。

看護師転職サイトの担当アドバイザーにあらかじめ夜勤の可否を伝えて探してもらいます。

また、看護師転職サイトの求人検索機能を利用する場合は、情報欄に夜勤の有無が記載されているので確認します。

また、勤務形態で絞って検索してもいいですね。

休暇制度をしっかり確認

介護施設の休暇制度は施設によって差があります。

育児休暇や介護休暇など、休暇の制度があるかどうかしっかり確認します。

今必要でなくても、長く働く中で将来必要になることもあります。

求人票だけでは確認できない場合もあるため、担当アドバイザーにしっかり確認してもらいましょう。

施設見学をする

看護師転職サイトの担当アドバイザーは、給与などの労働条件のほかに残業時間数や職場の雰囲気などの情報を提供してくれますが、あくまで人を介した情報であることを念頭において、気になる条件は自分の目で確認することが大切です。

施設見学をすれば、実際に働く現場を自分の目でチェックすることができ、施設の担当者に様々な質問をすることもできます。

担当アドバイザーからの情報も参考にしながら、施設の内部の環境や施設で働く人、利用者の状況などを確認しましょう。

転職して後悔する人は、たいてい働き始めてすぐにミスマッチに気づきます。

転職したのにすぐに辞めたくなるということを防ぐためにも、施設見学をすることが重要です。

介護施設の転職にはどんな診療科の経験が必要か

介護施設の転職にはどんな診療科の経験が必要か

介護施設に勤務するためには基本的な看護技術を取得していれば問題ありません。

しかし、+αの処置技術があると重宝されるでしょう。

脳神経系

介護施設に入所している利用者の中には脳神経系の疾患を持っている人も多いです。

また、高齢者の入所者が主なため、脳神経系の疾患を発症するリスクも持っています。

脳神経系の病棟では胃ろうなどのケアを行うことも多いです。

それと共に経管栄養の管理も可能です。そして、介助が必要な人がほとんどのため尿カテーテルなどのカテーテル管理にも慣れているでしょう。

そのため、脳神経系の病棟経験者は介護施設では重宝されます。

糖尿病系

高齢者の中には糖尿病を患っている人も多いです。

そのため介護施設でも血糖の測定やインスリン注射は日常処置の1つとなります。

糖尿病の知識、食事や生活習慣の改善の知識を持っている看護師は即戦力となるでしょう。

また、運動療法などは介護士と共にメニューを決めて実施できる場合もあります。

自分の知識を社会に還元できるためやりがいにも繋がりますね。

介護施設への転職は難易度が高い?

介護施設への転職は難易度が高い?

看護師の介護施設への転職の難易度は低めと言えます。

理由としては、

「高齢化に伴い介護施設の数が多いこと」

「介護施設の看護師求人の数も多くなっていること」

が挙げられます。

しかし、介護施設にもいろいろあります。

施設の概要も労働条件も様々です。

一概に介護施設と言っても、看護師の業務と介護士の業務がはっきり区別されていないところもあります。

逆にしっかりと業務分担されているところもあります。

前者ですと、看護師でも介護士と共に介護にあたり、肉体労働を行う必要がありますし、責任の所在が不明瞭となり仕事がしづらい、ということもあります。

できれば、

「介護士との業務分担がはっきりとしているところ」

「マニュアルがしっかりしているところ」

を選ぶようにしていくといいですね。

また、同じ介護施設でも夜勤があるところもあります。

自分がどんな働き方をしたいのかをはっきりとさせていきましょう。

そして、夜勤がなくてもオンコール対応がある施設もあります。

しっかりと確認していくことが大切です。

介護施設の看護師の平均年収

介護施設の看護師の平均年収はこちらです。

基本月給平均手当額平均一時金額平均年収
常勤235,460円74,520円69,630円4,555,320円
非常勤181,170円33,510円34,510円2,990,280円

※常勤:平均年齢50.9歳、平均勤続年数9.7年、実労働時間数155.2時間
※非常勤:平均年齢54.4歳、平均勤続年数7.4年、実労働時間数104.8時間

(参考:令和2年度介護従事者処遇状況等調査結果|厚生労働省 (mhlw.go.jp)

介護施設の看護師の仕事内容

介護施設の看護師の仕事内容

介護施設の種類によって看護師の仕事も様々です。

多くは介護士との分業がはっきりしている施設が多いため、看護師の業務は利用者の健康管理や医療行為、療養が主となります。

しかし、施設によっては介護士と共に介護業務を行うこともあるため、どこまでが看護師の業務となっているのかを確認しておく必要があります。

健康管理

利用者のバイタルサインのチェックとアセスメントが主な仕事となります。

その他口腔ケアなども行います。

医療行為

医師の指示のもと、必要な投薬、採血などを行います。

また、必要時吸引や創部処置、尿カテーテルの管理を行います。

療養

療養上の世話を行います。

胃ろう・経管栄養の管理、ストマの管理、軽度のケガへの対応などを行います。

主治医や家族との連絡調整

介護施設では、家族とのやり取りを介護士が行うことも多いです。

しかし、持病や急病に関しての医者とのやり取りは医療者である看護師が行います。

また、持病の悪化時や急変時には看護師が主治医・ご家族に連絡をし、状況の説明を行います。

食事、入浴、排泄の介助

介護施設での利用者への日常生活援助は、基本的に介護士が行います。

看護師は、必要時介助を行ったり、手伝いを行う程度です。

ただし、施設によって、看護師の介入度合いは異なりますので、よく確認しておくことが必要です。

介護施設に転職するメリットデメリット

介護施設に転職するメリットデメリット

メリット

残業が少ない

介護施設では介護士が主となり業務が進みます。

そのため、看護師は残業なしで業務を終了できることが多いです。

また、施設では様々な業務のスケジュールで決められているため、不測の事態が起きなければ残業が発生することもありません。

一人一人と深く関われる

介護施設では利用者さんとゆっくり関われることが大きなメリットとなります。

じっくり、ゆっくりと関われるため、利用者さん一人一人に寄り添った看護を行えます。

病院勤務で一人一人の患者さんとじっくり関われなくて物足りなかった人にぴったりです。

夜勤がないことが多い

介護施設では看護師が24時間常駐していなくても良い施設があります。

その場合は夜勤はなしとなります。

ただし、施設によってはオンコール対応が必要となることもあります。

また、夜勤がある施設もあります。

夜勤を避けたい人は、よく求人内容を確認してから応募しましょう。

デメリット

スキルアップは難しい

介護施設では難しい看護業務はありません。

基本的なバイタルサインの測定と、カテーテル類の管理、投薬などが行われます。

最新の医療機器を使用したり、新しい看護業務を習得することは難しくなるので、スキルアップをしたい看護師には向きません。

介護士との業務分担が難しい

介護施設では介護士と共に業務にあたることになります。

多くの施設が介護士と業務の分担がしっかりできていますが、なかには介護士と共に介護業務を行うこともあります。

そうすると、業務内容が看護師と介護士が混ざり合ってしまい、責任の所在が不明瞭になってしまうこともあるため、注意が必要です。

責任が重い

介護施設には基本的に医師は常駐していません。

そのため「医療従事者が看護師である自分1人」なんてこともあり、医療に関することは全て自分に責任がかかってきます。

介護士から医療に関する相談を受けることもあるでしょう。

全ての判断を1人で行うことになるため多大なプレッシャーがかかってしまいます。

介護施設に向いている看護師の特徴

介護施設に向いている看護師の特徴

プライベートと両立したい人

介護施設ではほとんど残業がありません。

また、施設によっては夜勤がないところもあります。

デイサービスを選べば日中の短い時間だけの勤務です。

そのため家族やパートナーと予定が合わせやすいと言えます。

また、子育て中の人にも向いている職場となります。

利用者さんとじっくり関わりたい人

介護士との業務分担が出来ているからこそ看護師として利用者さん一人一人とゆっくり・じっくり関わることができます。

病院勤務では業務が忙しく、なかなか一人一人とゆっくり関わることができませんよね。

その点、介護施設では十分に関わりを持てるため、人と関わることが好きな人にぴったりです。

自宅近くで働きたい人

高齢化に伴い介護施設は増えています。そのため自宅近所にも何件かの施設があるのではないでしょうか。

家庭と両立したい、子育てと両立したい人にとっては、自宅近くで働くことができるのは大きなメリットですよね。

看護師経験年数が長い人

介護施設では看護師の人数が少ないです。

施設によっては1勤務に1人の看護師しかいないことも。

そのため、医療従事者が自分1人しかいない、なんてことが多いです。

医療処置を全て1人で行うとともに、介護士からの医療処置に関する相談などにも対応する必要があります。

そして、緊急時には医師が到着するまで1人で対応することも必要です。

経験の浅い看護師や新人看護師では対応できないでしょう。

そのため基本的な看護技術はもちろんのこと、急変時の対応なども1人で対応できる経験値が必要です。

介護施設看護師の夜勤の仕事内容

介護施設看護師の夜勤の仕事内容

介護施設看護師の夜勤の仕事は施設によって大きく異なります。

介護士との分業がはっきりしている施設でも、夜間帯はスタッフ人数が少なくなるため、介護業務を手伝うことがあります。

看護業務である服薬介助だけでなく食事介助も行います。

体位変換やオムツ交換を行うこともあります。

そして介護施設看護師の夜勤での重要な業務が急変時の対応です。

基本的には看護師の夜勤は1名です。

そのため急変などが起こった場合は、1人で初期対応をする必要があります。

救急車が到着するまで、医師が到着するまでなど、自分1人の判断で対応する必要があるため、ある程度の急変時対応ができないと務まりません。

施設看護師はやりがいがないのか

施設看護師はやりがいがないのか

どんな部分にやりがいを感じるのか、人それぞれです。

施設看護師は利用者さんの日常に寄り添うため、大きなイベントごとがなくやりがいを感じないのではないか、と思いがちですが、そうとも言い切れません。

ここでは、施設看護師のやりがいをご説明します。

一人一人とじっくり関われる

介護施設では基本的には治療や医療的な処置はありません。

そのため病院よりもゆっくりとした時間が流れています。

利用者さん一人一人とじっくり、ゆっくり関われるため、個別性に沿った介護・看護を行っていくことができます。

患者さんとゆっくり関わりたくてもそれが出来なかった病棟看護師からすると、ゆっくり・じっくりと関わることができるのは、それだけでやりがいに繋がります。

看護師が自分1人

介護施設では勤務時間内に看護師が自分1人、ということが多いです。

そのため看護ケアや治療に関わることは全て1人で判断して実施することになります。

また、利用者さんが病院にかからなくてもいいように予防看護をしていくことも必要です。

予防看護は病院看護とは違った視点での看護となりますので、やりがいに繋がります。

まとめ

・介護施設の求人に強い看護師専門の転職サイトを利用することが大切

・転職先の介護施設を選ぶ際には、夜勤の有無、休暇制度などをしっかり確認したい

・介護施設の看護師求人の数も多くなっていることから介護施設への転職は難しくない

介護施設への転職におすすめの看護師転職サイトをご紹介するとともに、良い条件で介護施設に転職する方法をご説明しました。

あなたの転職が本当に満足いくものになるように願っています。

執筆者情報:裕美の転職研究所

ナース裕美(緒方裕美)

看護師。大学病院にて眼科、ICUに11年勤務。現在はキャリアアドバイザーとして活動中。

保有資格は「看護師免許」、「職業紹介責任者(番号:001-220124001-05302)

所在地

東京都

お問い合わせ

電話番号 
Emailnursehirocom@yahoo.co.jp

SNS

Twitterナース裕美
Instagramナース裕美
Radiotalkナース裕美の転職ラジオ – Radiotalk(ラジオトーク)

企業情報

D-U-N-S® Number680323163

D-U-N-S®Numberの用途・目的から探す : 東京商工リサーチ (tsr-net.co.jp)

事業内容

転職メディアの運営、転職・就職支援

執筆参考資料

厚生労働統計一覧|厚生労働省 (mhlw.go.jp)

雇用の構造に関する実態調査(転職者実態調査)|厚生労働省 (mhlw.go.jp)

経済財政政策 – 内閣府 (cao.go.jp)

看護師
運営者:ナース裕美(緒方裕美)
ナース裕美(緒方裕美)写真
大学病院にて眼科、ICUに看護師として11年勤務した後独立。現在はキャリアアドバイザー、転職メディア運営、メディカルライターとして活動。転職を成功させるためのノウハウを発信しています。看護師としての視点、採用側の視点両面から考え、転職に役立つ記事作成をしています。 ★保有資格「看護師免許」「職業紹介責任者(番号:001-220124001-05302)」
\ Follow me /
関連記事