看護師転職サイトおすすめ PR

ICUへの転職|看護師転職サイトおすすめ3選

記事内にプロモーションを含みます
ICUの求人に強い看護師転職サイト

ICUへの転職におすすめの看護師転職サイトってどれ??

ICUの看護師求人を探したい!

看護師でありキャリアアドバイザーである私がこんな疑問にお答えします。

ICUへの転職におすすめの看護師転職サイトはこちらです。

サイト名ICUの公開求人数
1レバウェル看護(旧 看護のお仕事)400件以上
2ジョブデポ看護師300件以上
3MC-ナースネット100件以上

※求人数は時期によって変動します

ピックアップした理由は、以下のとおりです。

「ICUの看護師求人数が多い」

「利用者満足度が高い」

「当メディアが実施したアンケートの評価が高い」

ICUの看護師求人をほとんど扱っていない看護師転職サイトも多く、レアな求人となります。

そのため、ICUへの転職を希望する場合は、上記のように求人数が多い看護師転職サイトを利用することをおすすめします。

ICU看護師の収入面では、ICUを持っている病院は大規模病院であることがほとんどのため、年収は高めの傾向があります。

しかし、ICUは患者さんの状態が不安定である場合が多く、常に気を張っておく必要があり、精神的にも体力的にも大変です。

また、学ぶ事柄が多く、一つ学んでも最新のものが出てきたら学び直しとなるため、学習面でも大変です。

転職先を選ぶ際には、しっかり労働条件や労働環境を確認のうえ、職場を選んでいきたいですね。

この記事では、ICUへの転職におすすめの看護師転職サイトをご紹介するとともに、ICUの求人を探す際の注意点、ICUの仕事内容もご説明します。

あなたの転職活動の一助になれば幸いです。

★この記事でわかること

ICUへの転職におすすめの看護師転職サイトがわかります

ICUの求人を探す際の注意点がわかります

ICUの仕事内容がわかります。

この記事の執筆者

ナース裕美(緒方裕美)

ナース裕美写真

看護師。大学病院にて眼科、ICUに11年勤務後独立。現在はキャリアアドバイザーとして活動中。

保有資格は「看護師免許」、「職業紹介責任者(番号:001-220124001-05302)

『ナース裕美の看護師転職サイト早わかり解説』(Kindle)著者。

看護師としての視点から、転職に役立つ記事作成をしています。

当メディアは厚生労働省が規定している職業紹介責任者が監修しています。

労働者派遣事業・職業紹介事業等 |厚生労働省 (mhlw.go.jp)

ICU転職におすすめの看護師転職サイト1)レバウェル看護(旧 看護のお仕事)

ICUの公開求人数

400件以上

※求人数は時期によって変動します

おすすめの理由

『レバウェル看護(旧 看護のお仕事)』は求人数が豊富で、特に病院やクリニック、介護施設、訪問看護の求人が充実しており、ICUの公開求人は400件以上です。

求人検索ツールのフリーワードの項目に「ICU」と入力すると求人をピンポイントでチェックすることができ、「高給与」や「土日祝休み」、「託児所あり」などの条件を追加することもでき、検索結果を給与順や病床数順に並べ替えることも可能です。

『レバウェル看護(旧 看護のお仕事)』のICUの求人は、高給与の職場が多く、24時間託児所完備や休暇制度が整っている職場が多くあります。

また、残業少なめで年間休日が多めの求人もあるため、各職場を比較して転職先を選択すると良いです。

利用者満足度が高い転職サイトを利用したい人におすすめです。

レバウェル看護【公式サイト】で求人を探す

ICU転職におすすめの看護師転職サイト2)ジョブデポ看護師

ジョブデポ看護師

ICUの公開求人数

300件以上

※求人数は時期によって変動します

おすすめの理由

『ジョブデポ看護師』は、求人数が豊富で、特に大規模病院やクリニックの求人が充実している看護師転職サイトです。

ICUの公開求人数は300件以上で、求人検索ツールの「フリーキーワード検索」で「ICU」と入力して検索すると、求人の一覧をチェックすることができます。

また、さらに「高収入」「保育所完備」「残業少なめ」など、こだわり条件を追加して検索が可能です。

『ジョブデポ看護師』のICUの求人は、年間休日多めで年収600万円を超える職場もあり、条件の良い職場が見つかります。

教育制度が整っている職場も多数あるため、未経験でも挑戦することができます。

丁寧なサポートを受けたい人におすすめの看護師転職サイトです。

ジョブデポ看護師に登録して求人を探す

ICU転職におすすめの看護師転職サイト3)MC─ナースネット

「MC-ナースネット」写真

ICUの公開求人数

100件以上

※求人数は時期によって変動します

おすすめの理由

『MC─ナースネット』は資本金1億円の株式会社メディカル・コンシェルジュが運営しており、様々な働き方ができる看護師求人が豊富です。

ICUの公開求人数は100件以上です。

検索ツール内の「キーワードで探す」の項目に「ICU」と入力することで求人を検索できます。

『MC─ナースネット』のICUの求人は、看護職員数や患者数、施設の特徴が詳細に記載されているものが多く、求人の比較がしやすいと言えます。

24時間託児所完備の求人も多く、各種休暇制度も整った職場が多く見つかります。

「日勤のみ」や「高収入」など、希望の働き方を指定して求人を探すことができるため、求めている職場をピンポイントで探すことが可能です。

様々な働き方ができる求人を探したい人におすすめの看護師転職サイトです。

MC─ナースネットに登録して求人を探す

他の看護師転職サイトもチェックしたい場合は、看護師転職サイトをランキングにした以下の記事も参考にしてください。

看護師転職サイトで探せるICU看護師の年収事情

看護師転職サイトで探せるICU看護師の平均年収

ICU看護師の年収は勤務する病院によって異なります。

ICUを持っている病院は大規模病院であることがほとんどです。

そのため、基本的な看護師の年収は高めの傾向があります。

ICU看護師は夜勤もあるため夜勤手当が加算されます。

また、病院によっては危険手当や特殊手当が加算されることもあります。

基本的には、同病院に勤める病棟看護師と同等の年収であると考えて良いでしょう。

看護師の平均年収

4,986,200円

(きまって支給する現金給与額344,300円/月、賞与854,600円)

厚生労働省令和3年賃金構造基本統計調査より

看護師転職サイトで探せるICUの種類

ICUの種類

ICU

集中治療室(ICU)では内科系・外科系問わず、重篤な急性機能不全の患者さんの入院治療・看護を行います。

また、手術後の容態観察が必要は患者さんが入室します。

NICU

新生児集中治療室(NICU)では未熟児・高度先天奇形、分娩時の障害や合併症など出生後間もない病的な新生児に対しての入院治療・看護を行います。

PICU

小児集中治療室(PICU)では、重症もしくは手術後の小児患者さんの入院治療・看護を行います。

その他部位別ICU

冠動脈疾患集中治療室(CCU)や脳卒中集中治療室(SUC)のほか、脳外科疾患系、腎疾患系、呼吸器疾患系など、特定の疾患に対して集中的に治療できる治療室を保有している施設もあります。

看護師転職サイトで探せるICUの業務は大変なのか

ICU看護師の業務は大変なのか

ICU看護師の業務は大変です。

患者さんの状態が不安定である場合が多いため、常に気を張っておく必要があり精神的にも大変です。

また、ICUには様々な診療科の、様々な疾患の患者さんが入室します。

それぞれに必要な知識や技術を学習する必要があるのです。

そして、ICUでは使用する医療機器も多いです。

全ての機器の知識を持っている必要もあります。

学ぶ事柄が多く、一つ学んでも、最新のものが出てきたら学び直しです。

知識をつけていくことも大変な作業です。

ICUは忙しいことも多いです。

術後入室、急変による入室、緊急入院、ICU入室後の急変、様々な事態に対応していく必要があります。

処置や必要なケアも多いため肉体的にも大変です。

ICUは肉体的にも精神的にも、そして学習面でも大変な部署です。

しかし、ICUで培った知識や技術はどの病院・どの病棟でも重宝されるものです。

自分のキャリアアップ・スキルアップのためには最適な職場と言えます。

看護師転職サイトで探したICUの求人事例

看護師転職サイトで探したICUの求人事例

ここでは、看護師転職サイトで探した好条件のICUの求人事例をご紹介します。

転職先選びの参考にしてください。

求人事例1)一般病院

ICU6床の一般病院の求人です。

月収36.7万円~(手当込み)、賞与年間4か月分、固定残業代なしです。

配属先はICUで、重篤な患者の看護を行います。

2交替です。

産前産後休暇、育児休暇、慶弔休暇、有給休暇、介護休暇、看護休暇、誕生日休暇などの休暇制度も充実しており、24時間対応の託児所も完備されています。

求人事例2)総合病院

ICU9床の総合病院の求人です。

月収35.4万円~(手当込み)、賞与年間3か月分です。

仕事内容は、病院内における看護業務で、2交替です。

冬季休暇5日、産前産後休暇、育児休暇、慶弔休暇、有給休暇も整っています。

プリセプター制度、クリニカルラダー制度、共通研修、専門研修などの教育制度も整っています。

単身者向けの寮、24時間対応の託児所もあります。

求人事例3)一般病院

心臓血管外科、循環器内科に特化した一般病院のICU求人です。

年収360万~620万円の年俸制で、昇給ありです。

仕事内容は、ICU、外来における看護業務全般で2交代です。

年間休日数123日と休日多めで、夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、夏期休暇、冬期休暇などの休暇制度も整っています。

求人事例4)一般病院

三次救急病院として地域の急性期医療を担っている一般病院のICU求人です。

月給38.1万円(手当込み)、賞与年間3.95か月分、年収576万円(35歳モデル)です。

仕事内容は、ICUにおける看護業務全般で2交代です。

年間休日数120日と多めで、夏季休暇7日、年末年始6日、慶弔休暇、有給休暇、育児休暇、産前産後休暇、療養休暇、介護休暇などの教育制度も整っています。

クリニカルラダー制度などの教育体制がしっかりしているため、スキルや知識がしっかり習得することができ、中途入職者も安心して働くことができます。

託児所や女子看護師寮もあります。

求人事例5)急性期病院

急性期病院のHCU求人です。

月収28.9万~40万円、年収485万円(経験6年の場合)、賞与年間3.3か月分です。

仕事内容は、HCUの業務全般です。

年間休日日数110日、夏季休暇日数4日、特別休暇、年次有給休暇もあります。

24時間託児所完備です。

求人事例6)総合病院

ICU14床の総合病院のICU求人です。

月収30.3万~36.6万円(夜勤月4回)、賞与年間2.3か月分です。

仕事内容は、ICU病棟看護で2交代です。

年間休日日数111日、年末年始休暇日数10日、特別休暇、産前産後休暇、育児休暇もあります。

院内24時間保育所完備です。

看護師転職サイトを利用してICUの仕事をする方法

看護師転職サイトを利用してICUの仕事をする方法

自分で求人を検索する

看護師転職サイトに登録すると自分でも求人を検索できます。

検索ツールバーで希望の診療科を選択できる場合は「ICU」「集中治療室」を選択してから求人の検索を行います。

診療科を選択できない、または「ICU」という選択肢がない場合は、フリーワードで「ICU」と入力して検索をしていきましょう。

ただし、ICUは総合病院や大学病院などの大規模施設にあることがほとんどです。

病院に入職することになるため、確実にICUに勤められるかどうかはわかりません。

他の病棟や外来に配属されてしまう可能性もあることを考慮しておきましょう。

アドバイザーに求人を紹介してもらう

「確実にICUで働きたい」ということであれば、自分で求人を検索するのと同時に、担当アドバイザーからの紹介を待ちましょう。

「ICUでしか働きたくないのか」

「出来ればICUで働きたいのか」

「どれくらいの規模のICUで働きたいのか」

など希望する事柄を詳しく伝えておきましょう。

また、「ICUであればどこでもいい」というわけではないですよね。

労働環境や労働条件の希望についても、明確にして伝えておくことが大切です。

ICUの看護師の仕事内容

ICUの看護師の仕事内容

ICUにも様々な種類があります。

特定の疾患に特化したICUもあります。

そのため、看護師の仕事内容もそれぞれ変わってくる可能性があります。

ここでは基本的なICU看護師の仕事内容について説明していきます。

手術後患者さんの術後ケア

ICUには手術後の経過観察のために入室する患者さんが多いです。

手術した患者さんの観察、ルート管理、点滴管理、包交介助、離床援助、清拭などを行います。

術後観察

術後のバイタルサインのチェックの他、水分出納の管理、創部の観察などを行います。

バイタルサインや水分出納などは、正常値・正常な状態をしっかりと把握し、異常の早期発見に努めていきます。

術直後は状態が変化しやすいため30分から1時間ごとにバイタルサインのチェックを行います。

状態が落ち着いてきても、最低でも3時間ごとにはチェックを行っていました。

ルート管理

手術後は各種ルートがたくさん挿入されています。

CV、点滴、Aライン、ドレーン類など。

それぞれの挿入部の確認と、適切な固定を行います。

また、ドレーン類は排液量と共に排液の性状も確認していき、異常の早期発見に努めます。

輸液管理

CV、末梢点滴の管理を行います。

ICUでは基本的に24時間輸液を行います。

また、微量輸液も多いため、シリンジポンプや輸液ポンプを使用し確実な管理を行っていきます。

輸液量は直接水分出納にも関わってくるため確実な管理が必要です。

また、ICUでは様々な薬品を取り扱います。

危険薬等もあるため、輸液作成はWチェックを行いながらミスのないように注意していきます。

包交介助

手術後の包帯交換の介助を行います。

診療科によって包交方法が異なるため、必要物品を過不足なく準備し、スムーズに包交を行えるようにしておきます。

包交介助につきながら、創部の状態の確認も同時に行っていきます。

離床援助

手術後の早期離床は大切です。

医師より「離床可能」「動き始めてください」という指示が出次第、早期離床を行っていきます。

術後の状態によって車いす移動から始めるのか、すぐに歩行して大丈夫なのかは変わってきます。

しっかり指示を確認していきます。

離床時に循環動態の変化が起きやすいので、確実にモニタリングを行いながら実施することが必要です。

また、ルート類が多いので、誤抜去に注意していく必要があります。

初めての離床時は看護師2人係で介助を行っていました。

清潔援助

ICUでも、毎日清潔援助を提供していきます。

病状や、離床状況に合わせて清拭や洗髪などを行います。

ここでも、循環動態の変化、ルートの誤抜去がないよう、十分に注意していく必要があります。

口腔ケアに関しては一日3回実施し、口腔内の清潔に努めていきます。

急患対応

一般病棟での急変患者の対応、救急搬送患者の対応を行います。

それぞれの症例に合わせた治療が行われるので、呼吸器の管理、モニター管理、点滴管理などを行います。

救急搬送患者に対しては、入院時のオリエンテーション、病歴聴取を行っていきます。(患者さんの意識が不明瞭な場合は、ご家族・付き添い者に対して実施します。)

また、急変に至った経過を知ることも大切です。

病棟や救急外来からの申し送りを確実に受け、不明点があれば確認しておきます。

呼吸器、人工心肺、透析をつけている患者のケア

ICUには精密機器を装着して治療を進めている患者さんも多くいます。

呼吸器や人工心肺、透析機器など、様々な機器の取り扱いを行います。

呼吸器をつけている患者さんの吸引やマウスケア、清潔ケアや体位変換などの日常生活援助を行います。

状態が安定していれば呼吸器をつけたままで車いすに移乗することもありました。

また、人工心肺をつけていたり、透析をしている患者さんのルートの管理、循環動態の管理を行います。

それぞれケア時の注意点は異なりますので、患者さん一人一人に合わせた援助方法を取っていくことが大切です。

家族対応

ICUでもご家族の面会は可能です。(現在のコロナ禍で面会が禁止になっている施設が多いです)

面会時間は決まっていますので、その時間にケアの予定を入れないようにスケジュールを組んでいきます。

また、ICUに入室している患者さんは、状態が悪かったり、命に直結する治療をしていたり、と予断を許さない状態であることが多いです。

そのため、ご家族もピリピリしていたり、落ち込んでいたり、精神状態が不安定である場合がほとんどです。

看護師の声掛け1つがご家族の精神状態に影響を与えてしまうため、言葉選びには注意が必要です。

患者さんの現在の状態を簡単に説明したり、前回面会時から変わったことを伝えたり、ご家族からの質問に答えたりします。

必要があれば医師からの説明を依頼していくこともあります。

ICU看護師をするメリットデメリット

ICU看護師をするメリットデメリット

メリット

医療処置を身につけられる

ICUでは術後管理や急変対応、ドレーン・ルート類の管理や医療機器の管理、薬剤の知識、心肺蘇生など幅広い知識、技術を身につけることができます。

特に、急変時対応はどの病院、どの病棟でも重宝される技術です。

また、様々な診療科の、様々な疾患に対応していくので、解剖生理から術式・治療法まで、豊富な知識を身につけることができます。

医療機器の知識を身につけることができる

ICUに入室している患者さんは、最低でも1人1つは何かしらの医療機器を装着しています。

そのためICU看護師は、点滴ポンプ類、数種類の呼吸器、人工心肺、透析など、最新の医療機器を扱うことができるようになります。

基本的に、病棟には呼吸器をつけている患者さんはほとんどいません。(呼吸器系の病棟は呼吸器装着の患者さんがいますが…)

そのため病棟では身につけることが困難な知識・技術を得ることができると言えます。

アセスメント能力の向上

ICUに入室している患者さんは状態変化が著しいです。

ほんの少しの変化で、大きく状態が変わってしまいます。

そのため、看護師はその「ほんの少しの変化」を見逃さないことが重要なのです。

術後や急変後の水分出納管理やバイタルサインアセスメントなどの知識が身についていきます。

また、看護師は一番長く、一番近くで患者さんと接する職業です。

看護師が適宜アセスメントを行い、医師に報告し、指示を仰ぐ、というケースは多いです。

バイタルサインのチェックや水分出納だけでなく、日々の援助の際にも、常に病状のアセスメントを行う習慣をつけるように指導していくため、アセスメント能力が向上していきます。

モニター管理を身につけられる

ICU入室患者さんは常にモニターを装着しています。

そのため、心電図の読み方を学習出来たり、異常の発見ができるようになります。

心電図に苦手意識を持っている看護師は多いです。

しかし、心電図も慣れることが一番。

正常な心電図を理解して、何か正常と違う部分があれば、それが異常なのです。

様々な心電図を見ていくことで以上の早期発見ができるようになっていきます。

スタッフが多いので相談できる、作業を分担、依頼できるので残業を減らせる

ICUは基本的に患者さん2に対し看護師1です。

同僚が多いため色々相談ができます。

また、自分が忙しくても、業務に余裕がある他の同僚に作業を振り分け、分担することで残業時間を減らすこともできます。

スタッフが多いため、同期の看護師も多いです。

同じような悩みを持っているため、お互いに支えあうことができます。

家族に対するメンタルケアを学べる

ICU看護師にとって手術後や急変時のご家族への対応は重要な業務です。

特に急変時はご家族も不安が強いため言葉掛け、心がけが大切になってきます。

不安を助長しないような言葉選び、安心感を持ってもらえるような関りが必要です。

ご家族に対するメンタルケアの技術が身につきます。

デメリット

一つのミスが患者の命につながるので責任が重い

ICU以外の病棟や外来でも、看護師のミス1つが患者さんの不利益になることは多々あります。

ICUでは、モニター異常の発見の遅れ、水分出納の間違い、薬品間違い、ルート・ドレーン管理ミスなどが患者さんの命に直接関わるため気が抜けません。

特に異常の発見が遅れると、対応も遅れてしまって、より状態が悪化してしまう、なんてことも。

本当に怖いですよね。

受け持ち患者さんの人数は少ないですが、かなり神経をとがらせて業務にあたる必要があります。

患者さんの入れ替わりが多い

手術後一泊入室の患者さんも多いので入退室準備が忙しいです。

患者さんを退室させてすぐに術後の入室があったりします。

一泊入室の患者さんとは、なかなかじっくりと関わることができません。

1人の患者さんとじっくり、ゆっくり関わりたいという人には物足りないかもしれません。

アセスメント能力向上のための勉強がかかせない

医師と円滑にコミュニケーションを図るためにも自分なりのアセスメントが必要となります。

「どうしてですか?」と質問するよりも「○○だから、こうなるのですか?」と自分なりにアセスメントした考えを混ぜて質問をする方がいいですよね。

処置でも看護でも、何をするにもアセスメントの視点を持ちながら仕事をする必要があるため、勉強はかかせません。

休日など、自分の時間を利用して院外の研修や講習に行っているスタッフも多いです。

喋れない患者さんの対応も多い

ICUには、気管内挿管中の患者さんも多いため、コミュニケーションが図れないことも多く工夫が必要です。

挿管中でも意識がクリアな人には筆談や文字盤を利用するなど、コミュニケーションの工夫を行います。

また、鎮静剤で休んでいる患者さんとは、コミュニケーションが図れませんが、しっかりと声掛けをしながら処置を行っていくことが大切です。

せん妄対応も多いので精神的に疲弊する

術後せん妄やICUにいることによるせん妄(ICUシンドローム)もあります。

時には、患者さんからの暴言・暴力・危険行為(ルートを抜こうとしたり、突然起き上がったり)への対応が必要となります。

夜間も眠れなくて、ソワソワしている患者さんには、ベッドサイドに付き添い、安心できるように関わっていくことで、せん妄を予防していました。

医療事故につながらないよう、一時も目を離せません。

精神的にかなり疲弊します。

ICU看護師に向いている人の特徴

ICU看護師に向いている人の特徴

メンタルが強い人

ICUでは1つのミスが患者さんの命に直結するため、重い責任があります。

それにも負けず、医師からの強い言葉(指示)などにも耐えられるメンタルが必要です。

命に直接かかわる病棟のため、先輩看護師や医師からのアタリが厳しい場合もあります。

また、学ぶことも多いため指導も厳しめです。

強い言葉、強い指導にも「学習のため」「成長のため」、「ひいては患者さんのため」と踏ん張れる人に向いています。

タイムスケジュール管理能力がある人

忙しい時、急変時に優先順位を決めて動く必要があります。

これはICUに関わらず、看護師として持っているとよい能力ですね。

優先順位を間違えると、それをカバーするためチーム全体の負担が増えてしまいます。

また、一度立てたスケジュールもイレギュラーなことが起きたら立て直す必要があります。

ICUではイレギュラーなことが起こりやすいです。

急変や、突然の入室なんてざらです。

患者さんと言う人間相手ですので、自分のスケジュールどおりに進まないことも多々あります。

スケジュールが崩れた時にも焦らず、冷静にスケジュールを立て直せる精神力が必要です。

俯瞰して指示する能力がある人

急変時、看護師として冷静に周りを見て、周りのスタッフと連携し、各自が役割分担して動いていくことが必要となります。

慌ただしくなる場面で全員が慌ててしまうと仕事になりません。

他の患者さんへの対応にも影響が出てしまいます。

慌ただしさに巻き込まれすぎずに、全体を俯瞰できる冷静さが必要です。

冷静な人

ICUでは状態変化も急変も日常茶飯事です。

病棟内が常にバタバタ・ソワソワしていて落ち着かない時もあります。

そんな時に周りのバタバタ・ソワソワに巻き込まれてしまってはいけません。助長してしまうだけです。周りに流されず、常に冷静を保てる人がその場に一人でもいると場が落ち着いてきます。

どんな忙しい時でもパニックにならず、冷静に行動できる人はICUに向いています。

忙しい方が好きな人

忙しい方が能力を発揮できる人っていますよね。

忙しい時ほどアドレナリンが出てイキイキしてしまう人。

ICUにはそんな人が多い印象です。

逆に病棟内が落ち着いている時ほど注意力が散漫となり何かしら問題が起きたりもします。

忙しさを楽しく感じられる人、忙しい方がやる気がわいてくる人に向いています。

まとめ

・ICUは患者さんの状態が不安定である場合が多く、精神的にも体力的にも大変

・ICUを持っている病院は大規模病院であることが多く、年収は高めの傾向がある

・ICU看護師の年収や労働環境は施設によって異なるためしっかり求人を比較することが大切

ICUへの転職におすすめの看護師転職サイト、求人を探す際の注意点をご説明しました。

あなたの転職が本当に満足いくものになるように願っています。

執筆者情報:裕美の転職研究所

ナース裕美(緒方裕美)

看護師。大学病院にて眼科、ICUに11年勤務。現在はキャリアアドバイザーとして活動中。

保有資格は「看護師免許」、「職業紹介責任者(番号:001-220124001-05302)

所在地

東京都

お問い合わせ

電話番号 
Emailnursehirocom@yahoo.co.jp

SNS

Twitterナース裕美
Instagramナース裕美
Radiotalkナース裕美の転職ラジオ – Radiotalk(ラジオトーク)

企業情報

D-U-N-S® Number680323163

D-U-N-S®Numberの用途・目的から探す : 東京商工リサーチ (tsr-net.co.jp)

事業内容

転職メディアの運営、転職・就職支援

看護師
運営者:ナース裕美(緒方裕美)
ナース裕美(緒方裕美)写真
大学病院にて眼科、ICUに看護師として11年勤務した後独立。現在はキャリアアドバイザー、転職メディア運営、メディカルライターとして活動。転職を成功させるためのノウハウを発信しています。看護師としての視点、採用側の視点両面から考え、転職に役立つ記事作成をしています。 ★保有資格「看護師免許」「職業紹介責任者(番号:001-220124001-05302)」
\ Follow me /
関連記事