看護師転職サイトおすすめ PR

託児所ありの求人を探せる看護師転職サイトおすすめ3選

記事内にプロモーションを含みます

看護師転職サイトで託児所ありの求人を探す方法

看護師転職サイトで託児所ありの求人は探せる??

託児所ありの看護師求人を比較したい!

看護師であり、キャリアアドバイザーである私がこんな疑問にお答えします。

託児所ありの求人を探せる看護師転職サイトおすすめ3選はこちらです。

サイト名託児所ありの公開求人数
1レバウェル看護(旧 看護のお仕事)18,000件
2ジョブデポ看護師10,000件
3看護roo!非公開

※求人数は時期によって変動します

看護師転職サイトは様々なものがありますが、託児所ありの求人数にはバラつきがあります。

多くの看護師転職サイトは、託児所ありの求人を数千件保有しています。

その中でも、上記のサイトは突出して託児所ありの求人数が多いため、希望の職場を探すために役立つサイトと言えます。

この記事では、託児所ありの求人を探せるおすすめ看護師転職サイト、求人を探す際の注意点をご説明します。

あなたの転職活動の一助になれば幸いです。

★この記事でわかること

託児所ありの求人を探せるおすすめ看護師転職サイトがわかります

託児所ありの求人を探す際の注意点がわかります

この記事の執筆者

ナース裕美(緒方裕美)

ナース裕美(緒方裕美)写真

看護師。大学病院にて眼科、ICUに11年勤務後独立。現在はキャリアアドバイザーとして活動中。

保有資格は「看護師免許」、「職業紹介責任者(番号:001-220124001-05302)

『ナース裕美の看護師転職サイト早わかり解説』(Kindle)著者。

看護師としての視点から、転職に役立つ記事作成をしています。

ナース裕美:Twitter

ナース裕美: YouTube

執筆者プロフィールページ

当メディアは厚生労働省が規定している職業紹介責任者が監修しています。

労働者派遣事業・職業紹介事業等 |厚生労働省 (mhlw.go.jp)

託児所ありの求人を探せるおすすめ看護師転職サイト1)レバウェル看護(旧 看護のお仕事)

託児所ありの公開求人数

18,000件以上

※求人数は時期によって変動します

おすすめの理由

『レバウェル看護(旧 看護のお仕事)』は求人数が豊富で、特に病院やクリニック、介護施設、訪問看護の求人が充実しています。

託児所ありの公開求人数は18,000件以上で、内訳は病院が10,000件以上、クリニックが400件以上、介護施設70件以上、訪問看護1,200件以上です。

求人検索ツールのこだわり条件の「託児所あり」にチェックをいれると、求人をピンポイントで探すことができます。

また、給与順や病床数順に並べ替えることもでき、求人を比較しやすいと言えます。

『レバウェル看護(旧 看護のお仕事)』は条件が合えば、担当アドバイザーから好条件の非公開求人も紹介してもらうことが可能です。

自分で検索した求人と、担当アドバイザーからの紹介求人を比較しながら、希望の条件に合う託児所ありの職場を探しましょう。

利用者満足度が高い転職サイトを利用したい人におすすめです。

レバウェル看護【公式サイト】で求人を探す

託児所ありの求人を探せるおすすめ看護師転職サイト2)ジョブデポ看護師

ジョブデポ看護師

託児所ありの公開求人数

10,000件以上

※求人数は時期によって変動します

おすすめの理由

『ジョブデポ看護師』は、求人数が豊富で、特に大規模病院やクリニックの求人が充実しています。

託児所ありの公開求人数は10,000件以上で、内訳は病院が6,400件以上、クリニック400件以上、訪問看護800件以上、介護施設600件以上、検診・健診センター80件以上、保育園・学校100件以上です。

求人検索ツールの「こだわり条件」で「保育所完備」を選択すると、求人の一覧をチェックすることができます。

また、さらに他のこだわり条件を追加して検索が可能です。

丁寧なサポートを受けたい人におすすめの看護師転職サイトです。

ジョブデポ看護師に登録して求人を探す

託児所ありの求人を探せるおすすめ看護師転職サイト3)看護roo!

託児所ありの公開求人数

非公開

※求人数は時期によって変動します

おすすめの理由

『看護roo!』は病院やクリニック、介護施設の求人をバランス良く保有しています。

求人検索ツールの特徴の項目の「託児所あり」にチェックをいれると、求人をピンポイントでチェックすることができます。

『看護roo!』の求人検索ツールは、様々な条件を組み合わせて探すことができるため、希望の給与額や施設形態なども指定して託児所ありの求人を探すことができます。

また、給与の額でも求人を絞ることができるので、希望の年収を指定して求人を比較することができます。

施設の種類も豊富なので、業務内容をよく確認して希望の職場を見つけてくださいね。

看護roo!に登録して求人を探す

看護師転職サイトで探した託児所ありの求人事例

看護師転職サイトで探した託児所ありの求人事例

ここでは、看護師転職サイトで探した好条件の託児所ありの求人事例をご紹介します。

求人探しの参考にしてください。

※求人はあくまで一例です。既に募集が締め切られている可能性もあります。

求人事例1)一般病院

保育施設・託児所ありの精神科・心療内科などの診療をメインに行っている病院の求人です。

月収42.5万円~で、夜勤ありです。

24時間保育施設を利用することができます。

求人事例2)訪問看護ステーション

保育施設・託児所ありの訪問看護ステーションの求人です。

月収46.5万円〜で固定残業代込みです。

日勤のみで残業は月に20時間以内、オンコールはありません。

求人事例3)訪問看護ステーション

託児所ありの訪問看護ステーションの求人です。

月収43万円以上、年収565万円以上、賞与、昇給ありです。

仕事内容は、状態観察や日常生活の看護、看護相談、服薬管理、リハビリナース、医療機器の管理、医療処置、ターミナルケアなどの訪問看護と、爪切り、鶏眼ケア、足浴、巻き爪の処置、足部の運動指導、インソールの処方、靴の選定などのメディカルフットケアです。

残業は月平均10時間です。

求人事例4)クリニック

託児所ありのクリニックの求人です。

基本給28万〜34万円、精神医療手当1万〜3万円、賞与年間3か月分、昇級ありです。

仕事内容は、整形外科、皮膚科の外来と訪問医療のクリニック外来・訪問看護です。

日勤のみで土曜日、日曜日、祝日は休みのため、子育てと両立できる職場です。

求人事例5)療養病院

託児所ありの療養病院の求人です。

基本給21.8万円、諸手当17.4万円、月給39.2万円、賞与年2回、年収529万円です。(夜勤4回/月で計算)

仕事内容は、夜勤に慣れてない看護師のフォロー、緊急時のサポート、シフト作成や管理など、病棟における看護主任の業務です。

求人事例6)介護施設

託児所ありの介護施設の求人です。

月給50万~54万円、賞与なし、年収600万~648万円です。

仕事内容は、看護師長として看護師のマネジメント業務を行います。

日勤常勤でオンコール無し、17時終わりなので、子育てとの両立可能です。

看護師転職サイトで託児所ありの求人を探す方法

看護師転職サイトで託児所ありの求人を探す方法

こだわり条件で検索する

看護師転職サイトは求人を自分で検索することができ、サイト内の求人検索ツールで託児所ありの求人を探すことが可能です。

検索ツールにはこだわり条件、詳細条件を指定して求人を絞る機能がついており、その中に「託児所あり」「託児施設あり」という項目があります。

託児所ありの求人を探している場合は、これらにチェックを入れて求人を絞っていきましょう。

各転職サイトで保有している求人数が異なるため、託児所ありの求人に強い看護師転職サイトを利用することが大切です。

担当アドバイザーに紹介してもらう

看護師転職サイトは、担当アドバイザーが希望の条件に合う求人を探してくれます。

託児所ありの求人を探す場合には、アドバイザーに「託児施設がある求人を紹介してほしい」という旨を伝えておきましょう。

「自分で求人を検索しながら、担当アドバイザーからの紹介を待つ」という方法が効率良く転職活動を進めるコツになります。

詳細確認は担当アドバイザーにお願いする

こだわり条件を指定して求人検索をして託児施設ありの求人を見つけても、

「子どもを預けるための条件がある」

「子どもの年齢が指定されている」

ということもあります。

「どのような託児施設なのか」

「確実に子どもを預けられるのか」

を担当アドバイザーに確認してもらうことが大切です。

せっかく応募して内定が決まったのに、いざ入職となった時に子どもを預けられないと困りますよね。

各医療機関の託児所の状況

各医療機関の託児所の状況

自分が希望する施設には託児施設があるのでしょうか。

どのような施設だったら託児施設があるのでしょうか。

ここでは、各医療機関の託児所の状況をご説明します。

病院

一般病院の求人では託児施設が併設されていたり、院内に託児施設がある病院も多いです。

敷地内になる場合もありますし、病院の近くに託児施設がある場合もあります。

ただし、病院の託児所は看護師だけでなく、医師や事務など他のスタッフも子どもを預けることが可能なので、倍率は高いです。

小規模な託児施設の場合、「定員がいっぱいで預けられない」なんてことも。

確実に利用できるかどうかをしっかり確認することが大切です。

私が勤めていた病院も近所に保育施設を持っており、その保育施設に子どもを預けて働いていた同僚も多くいました。

介護施設

介護施設の敷地内に保育園を持つ施設は増えています。

「介護施設利用者である高齢者と保育園利用者の幼児のふれあいのために」

「高齢者の刺激となるように」

という考えから併設されていることもあります。

ただし、この保育園は地域の子どもたちも通っているため、スタッフの子どもが優先的に入れるのかどうかは、施設によって変わってきます。

保育園を行政が管理していることもあり順番待ちになってしまうこともあります。

転職前に事前確認が大切です。

クリニック

クリニックは小規模な施設が多いため、託児施設を保有しているクリニックはほとんどありません。

一般企業

一般企業では託児施設を持っている企業もあります。

その場合、企業内保育施設として保育士が常駐してることが多いと言えます。

この施設は企業に勤める人は誰でも利用できます。

ただし、小規模であり定員数が少ないことが多いため、確実に利用できるのかどうか確認しておくことが必要となります。

託児所ありの職場で働くメリットデメリット

託児所ありの職場で働くメリットデメリット

メリット

通園が楽

施設内、施設近くに託児所があれば自分の通勤と共に子どもの通園ができます。

あっちに行って、こっちに行って、というようにバタバタとする必要がありません。

通園のために早く家を出る必要もありません。

楽です。

子どもの様子を見に行ける

施設内に託児施設がある場合、お昼休みなど空いた時間に子どもの様子を見に行くことができます。

子どもが小さいうちは様々な心配がありますよね。

こまめに確認できれば安心です。

ただし、子どもにも子どもの生活がありますので、そっと覗く程度にしておきましょう。

緊急時のお迎えが楽

子どもが発熱したから迎えに来てください。

子どもが小さいうちは、そんな風に保育施設から仕事中に呼び出されることも多々あります。

保育施設に通い始めた頃は特に多いです。

仕事場と保育施設が隣接していれば、緊急時のお迎えにもすぐに飛んでいけますね。

デメリット

仕事とプライベートのメリハリがつかない

子どもと同じ場所に通う、子どもが近くにいる。

なんとなくソワソワしてしまいますね。

保育施設が仕事場から離れていれば、子どもを預けたら「さあ仕事だ」とスイッチを切り替えやすいです。

しかし、仕事が始まるギリギリまで子どもと一緒にいることで、スイッチの入れ替えが難しくなってしまいます。

子どもが気になる

近くに子どもがいる。

声が聞こえるわけではないですが、なんとなく気になってしまいます。

これも「母親である自分」と「看護師である自分」の切り替えが曖昧になってしまうことで起こります。

どっちつかずになってしまうのは疲れますね。

看護師として緊張感をもって仕事をすることが大切ですので、切り替え上手になっていくことが必要です。

通勤が大変

職場が自宅の近くであれば問題ないでしょう。

しかし、電車に乗って通勤をしなければいけない、なんてこともあるでしょう。

「職場に託児施設がある」ということは子どもと一緒に電車にのって通勤をするのです。

子どもを連れて、子どもの荷物をもって、自分の荷物を持って…、想像するだけで大変です。

しかも、朝の通勤ではラッシュに巻き込まれる可能性もあります。

毎日続けるとなると、かなり辛いものがあります。

それならば「自宅近くの保育施設に子どもを預けて、自分だけで身軽に通勤する」方法が楽ですね。

託児所に預けながら看護師をすることは大変なのか

託児所に預けながら看護師をすることは大変なのか

看護師と言う仕事自体が大変です。

勤務する施設にもよりますが、患者さんの命を預かることもあります。

利用者さんの安全を預かることもあります。

看護師だから大変ということではなく、責任をもって仕事をすることが大変なのです。

しかも、託児施設を利用するということは子育てと仕事の両立が必要です。

「家庭のなかでの母親としての自分」と「職場での看護師としての自分」の切り替えをしっかり行っていく必要があります。

また、子育てはイレギュラーな事態の連続です。

体調を崩しやすい子どももいます。

保育施設の行事等もあるでしょう。

仕事をしながら、それらの事態にも対処していく能力が必要となるのです。

子育てをしていない看護師が大変ではないのか、というとそうではありませんが、やはり仕事以外にもやることが大量にある子育て中の看護師は想像以上に大変と言えます。

託児所ありの医療機関は子育てに理解がある

託児所ありの医療機関は子育てに理解がある

「働くスタッフのために託児所を設けている施設」は育児に関しての理解も高い職場が多いです。

「子どもの体調不良での早退や休み」

「子ども行事への参加のための休み」

「時短勤務」

など突発的な事態に関しても理解を得やすいです。

他のスタッフも託児所を利用している人が多いことから「困った時はお互い様」という雰囲気が流れています。

突然の早退や休みは社会人として心苦しいですよね。

他の人にしわ寄せがいっているのではないか、と申し訳なくなってしまいます。

しかし、お互い様精神が徹底されていれば、気持ちよく早退・休みを取ることができます。

託児所を併設することで優秀な看護師が集まりやすい

託児所を併設することで優秀な看護師が集まりやすい

看護師には潜在的看護師が多く存在します。

看護師資格は持っているが実際に働いていない看護師です。

看護師は夜勤ありのシフト勤務である職場が多いです。

また、「激務であるため子育てとの両立が難しくなり辞めてしまう」という人も多いです。

ある程度経験を積んでいて、たくさんの知識と高いスキルを持っている看護師が子育てを理由に辞めてしまうのはもったいないですよね。

看護師業界の大きな損失です。

託児施設がある施設には、そんな潜在的看護師が集まります。

確実に子どもを預けられて、子育てに理解のある職場で働ける、これほど良い条件はありません。

看護師は好きだけど続けるのが難しかった、というような優秀な看護師が集まってきますので、施設にとっても大きなプラスになります。

託児所ありの求人を選択するときは、託児所の規模も確認

託児所ありの求人を選択するときは、託児所の規模も確認

託児所アリ、といってもその規模や施設は様々です。

敷地内や近所に保育園を持っている施設もあるでしょう。

施設内の一部屋が託児所になっている施設もあるでしょう。

「全てのスタッフの子どもを預かれるような規模なのか」

「少人数しか預かれないのか」

「子どもたちが遊べるスペースはどれくらいあるのか」

「外で遊ぶことはできるのか」

などなど、気になる部分は多数あると思います。

ただ、「子どもを預かってもらえればいい」ではなく子どもが過ごす環境についてもしっかり確認しておきましょう。

転職前に実際に託児所に預けられるのかしっかり確認が必要

転職前に実際に託児所に預けられるのかしっかり確認が必要

上述のように託児施設の規模は様々です。

求人が出ている職場の規模も様々です。

託児所アリだから応募したのに、実際入職する時になって託児所がいっぱいで子どもを預けられない、なんてことになったら大変です。

託児所の規模と共に、預かれる定員数についても確認し、

「応募前にどれくらい埋まっているのか」

「確実に預けることができるのか」

を明確にしておくことが重要です。

まとめ

・看護師転職サイトの託児所ありの求人数にはバラつきがある

・希望の施設の託児所ありの求人を十分に保有しているサイトを利用することが大切

・転職前に実際に託児所に預けられるのかしっかり確認が必要

託児所ありの求人に強い看護師転職サイト、求人を探す際の注意点をご説明しました。

あなたの転職が本当に満足いくものになるように願っています。

執筆者情報:裕美の転職研究所

ナース裕美(緒方裕美)

看護師。大学病院にて眼科、ICUに11年勤務。現在はキャリアアドバイザーとして活動中。

保有資格は「看護師免許」、「職業紹介責任者(番号:001-220124001-05302)

所在地

東京都

お問い合わせ

電話番号 
Emailnursehirocom@yahoo.co.jp

SNS

Twitterナース裕美
Instagramナース裕美
Radiotalkナース裕美の転職ラジオ – Radiotalk(ラジオトーク)

企業情報

D-U-N-S® Number680323163

D-U-N-S®Numberの用途・目的から探す : 東京商工リサーチ (tsr-net.co.jp)

事業内容

転職メディアの運営、転職・就職支援

看護師
運営者:ナース裕美(緒方裕美)
ナース裕美(緒方裕美)写真
大学病院にて眼科、ICUに看護師として11年勤務した後独立。現在はキャリアアドバイザー、転職メディア運営、メディカルライターとして活動。転職を成功させるためのノウハウを発信しています。看護師としての視点、採用側の視点両面から考え、転職に役立つ記事作成をしています。 ★保有資格「看護師免許」「職業紹介責任者(番号:001-220124001-05302)」
\ Follow me /
関連記事