保健師の求人が豊富なおすすめ看護師転職サイトってどれ??
条件の良い保健師の求人を探したい!
看護師の私がこんな疑問にお答えします。
保健師の求人が豊富な看護師転職サイトおすすめ3選はこちらです。
(1)マイナビ看護師
(2)ナースJJ
(3)ジョブデポ看護師
以下のポイントで厳選しました。
保健師の求人数が多い
利用者満足度が高い
アンケートの口コミが良い
保健師の求人は人気があり求人数も少ないです。
そのため、保健師が転職するためには、十分な求人数を保有している看護師転職サイトを複数利用することが重要となります。
この記事では、保健師の求人が豊富なおすすめ看護師転職サイトをご説明するとともに、求人を探す際の注意点、保健師の仕事内容をご説明します。
あなたの転職活動の一助になれば幸いです。
※株式会社マイナビとのコラボです。
★この記事でわかること
保健師の求人が豊富なおすすめ看護師転職サイト
保健師の求人を探す際の注意点
保健師の仕事内容やメリットデメリット
この記事の執筆者
ナース裕美(緒方裕美)
看護師。大学病院にて眼科、ICUに11年勤務後独立。現在はキャリアアドバイザーとして活動中。
保有資格は「看護師免許」、「職業紹介責任者(番号:001-220124001-05302)」
『ナース裕美の看護師転職サイト早わかり解説』(Kindle)著者。
看護師としての視点から、転職に役立つ記事作成をしています。
当メディアは厚生労働省が規定している職業紹介責任者が監修しています。
保健師の求人が豊富なおすすめ看護師転職サイト1)マイナビ看護師
保健師の公開求人数
非公開
おすすめの理由
「マイナビ看護師」は保健師の求人を多数保有しており、他の看護師転職サイトを大きく引き離した求人数です。
保健師の求人として、地域包括支援センター、健診・検診センターの常勤職員の求人が多く、レア求人である産業保健師の求人もあります。
どの求人も月給20万円~25万円程度です。
また、求人検索ツールでチェックすると、病院や保育園など、看護師でもOKの求人も混じっているため、よく確認が必要です。(保健師の資格だけを持っている人は少なく、たいていが正看護師の資格も保有しているためと思われます)
実績のある大手転職サイトを利用したい人におすすめです。
保健師の求人が豊富なおすすめ看護師転職サイト2)ナースJJ
保健師の公開求人数
900件以上(非公開求人別)
※求人数は時期によって変動します
おすすめの理由
「ナースJJ」は保健師の求人を900件以上保有しています。
施設の種類は、病院・クリニック・訪問看護・地域包括支援センター、保育園、特別養護老人ホームが多いです。
産業保健師や健診・検診センターの求人を探している場合は、公開求人にはほぼないので、担当アドバイザーに相談する必要があります。
求人検索ツールで保健師の求人を検索すると、保健師として採用されるというよりか、看護師と同様の条件で採用される求人が多い傾向があります。
フリーワードでの検索ができないため、求人検索は少ししづらいです。
保育園の求人の月給は20万円前後、地域包括支援センターの求人の月給は25万円~30万円程度のものが多いです。
特別養護老人ホームの月給は30万円程度と高めです。
保健師の求人が豊富なおすすめ看護師転職サイト3)ジョブデポ看護師
保健師の公開求人数
600件以上(非公開求人別)
※求人数は時期によって変動します
おすすめの理由
「ジョブデポ看護師」は保健師の求人を600件以上保有しています。
施設の種類は、病院やクリニック、訪問看護、健診・検診センター、保健所・保健福祉センターの求人が多数あります。
ただし、健診・検診センターの求人はパート・アルバイトである非常勤の求人がほとんどです。
また、公開求人に産業保健師の求人はないため、探している場合は担当コンサルタントに相談が必要です。
求人は保健師と記載があっても、看護師と同様の条件での採用となる場合があるため、よく確認が必要です。
求人検索ツールでは、フリーワードに「保健師」と入力すると求人が確認できます。
全体的にパート・アルバイトの求人が多い傾向です。
また、詳しい給与や福利厚生についてはコンサルタントに確認する必要があり、自分での検索では詳しい情報を得ることができません。
そのため、登録を済ませたらコンサルタントに希望を伝えて、非公開求人も含めて希望に合う求人を探してもらうと良いです。
丁寧なサポートを受けたい人におすすめの看護師転職サイトです。
看護師転職サイトで探した条件の良い保健師求人事例
ここでは、各転職サイトで探した条件の良い保健師求人の事例をご紹介します。
求人を探す際の参考にしてください。
※私が調べた時点の情報なので、タイミングによっては求人募集が終わっていることがあります。
求人事例1)大手企業の産業保健師(契約社員)
大手企業の産業保健師求人で、契約社員ですが給与は高めに設定されています。
業務内容自体は、一般的な産業保健師と同様で、自分以外の保健師もいて、産業医もいるため、安心して働くことができます。
年収は450~550万円程度で、フレックス制を取っており、年間休日数が120日以上と多めです。
地域包括支援センターや病院などの求人では年間休日数が95日から110日程度となるため、産業保健師の休日がしっかり確保されていることがわかります。
非常勤の産業医がおり、他にも非常勤の保健師がいてシフト制で勤務します。
転居が必要な場合、既定の範囲内で引っ越し費用を会社が負担もしてくれます。
求人事例2)都内地域包括支援センター
地域包括支援センターでの保健師求人です。
勤務時間は8:30~17:30(休憩1時間)の日勤常勤で、時間外勤務はゼロではありませんが、月平均5時間と少なめです。
給与は基本給169,200円~211,700円、調整手当20,304円~25,404円、特殊業務手当15,000円、賞与年2回です。
住宅手当、通勤手当ありで、年間休日120日間、月1~2回の土曜日出勤はありますが、平日に振替休日があります。
育児休業、介護休業、看護休業取得可能です。
求人事例3)上場企業の産業保健師
上場企業の産業保健師日勤常勤の求人です。
社員の健診データの集計分析 ・健康相談 ・保健指導 ・ストレスチェック ・復職者サポートなどを行います。
勤務時間は8:15~17:15、基本給(月額平均)320,000円、昇給制度はありませんが、年2回の賞与ありです。
年間休日数129日、土日祝日休み、週休2日制、その他年末年始・夏季休暇・GWあり。
託児施設ありで車通勤可と条件が良いです。
看護師転職サイトで探せる保健師の仕事内容
保健師は「保健指導に従事することを業とする者」とされています。
看護師は「医療」を、保健師は「予防医療」を提供していきます。
個人の健康相談にのったり、生活改善のためのアドバイスやサポートをしたりするほか、「企業の従業員」や「地域住民」といったコミュニティ全体の健康を推進していくという業務も担っています。
少子高齢化やメンタルヘルス問題、メタボリックシンドロームなど、現代人が抱える健康上の問題は数多くあります。
これらの問題に取り組み、人々がより健康的な生活を送れるようにするのが保健師の仕事といえます。
そして、保健師の仕事は勤務する施設によって異なります。
ここでは、施設ごとの保健師の仕事内容をご説明します。
行政保健師
公務員として、保健所や地域の保健センター、市役所などの行政関係の施設に勤めます。
地域住民の健康相談、難病患者さんのサポート、虐待事案への対応などのほか、一緒に働く公務員に対しての健康管理や保険相談も行っていきます。
全国の保健師の約70%が行政保健師です。
公務員とは言っても、常態化している長時間残業や、責任の重いケース対応など、決して楽とは言えないのが行政保健師の仕事です。
同じ施設の一般事務職と比べても保健師の離職率は高く、その業務の大変さを表しています。
ただし、年功序列で年々年収が上がっていき、残業代についても大半は支給される自治体が多いため、給与の面では恵まれていると言えます。(自治体によっては残業代を支給しないブラックな職場もあるため転職先選びは注意が必要です。)
求人は各自治体のホームページを確認すると、けっこうな数見つかります。
離職率が高いため各自治体とも保健師人材確保には積極的です。
採用試験の難易度も高くないので、しっかり仕事内容や労働条件を選んで応募しましょう。
産業保健師
一般企業に就職し、勤めている会社員の健康管理、健康相談を行います。
基本的に産業保健師が在籍する企業は大企業であることが多いです。
そのため、福利厚生がしっかりしていたり、給与が高めに設定されていることが多いです。
看護師現場のバタバタ感や行政保健師の重いケース対応を避けたい人には最適な職場となります。
ただし、求人数はかなり少ないため、複数の看護師転職サイトでじっくり求人を出るのを待つと良いです。
学校保健師
専門学校、大学、一部の私立の中学校や高校などの学校に勤めます。
ケガなどの応急処置をするほか、生徒や学生の健康管理・健康相談を行います。
こちらも看護師現場のバタバタ感や行政保健師の重いケース対応のような仕事はないです。
求人は学校のホームページや看護師転職サイトをこまめにチェックしていると見つけることができます。
保健師のメリットデメリット
メリット
活躍の場がひろい
保健師として働く場合、病院などの医療施設だけでなく、行政機関、学校、企業と様々なフィールドを選ぶことができます。
選ぶ職場で業務内容が異なってくるのも特徴です。
自分がどんなキャリアを積みたいのか、どんな働き方をしたいのか、希望が叶う選択をすることができます。
プライベートとの両立が可能
保健師の仕事は基本的に夜勤がありません。
そして多くは土日休みです。
また、企業の保健師は残業が少ない傾向にあり、福利厚生もしっかりしてますし、給与も高めです。
プライベートを充実させるためには企業保健師の働き方は魅力的です。
ただし、行政保健師は残業が多く休日出勤も多い職場があるため、注意が必要です。
予防医療を提供できる
看護師として働く場合、対象の多くは患者さんです。
しかし、保健師の場合は、健康な人も含めて全ての人を対象としています。
年齢や性別問わず地域に住む人々、企業に勤める人々が健康的な生活を送ることができるようにサポートしていきます。
社会貢献度の高い仕事ができることは保健師の大きなメリットと言えるでしょう。
デメリット
医療技術を提供することはない
保健師の主な仕事は、健康に関する相談への対応や、健康診断の企画と実施、診断後の保健指導などです。
応急処置や健康管理は行いますが、基本的に医療行為は少なく、看護技術を活かす機会はそれほど多くありません。
また、事務作業が多くなりますので、デスクワークが苦手な人は辛いと感じるでしょう。
看護師より給与は低め
保健師は高給取りであると思っている人も多いですが、夜勤ありの看護師と比較すると、夜勤がない分給与は低めとなります。
しかし、体内時計を狂わせることなく、体的にも楽に働けるというメリットもあります。
また、日勤のみの仕事にしては一般の仕事と比べると給与は高めでしょう。
企業保健師などを選択すればより給与は高くなる傾向にあります。
重い内容の相談もある
保健師としての業務に健康相談があります。
相談内容は様々ですが、精神疾患を抱える人や、児童虐待に悩む人からも相談を受けることがあります。
そのような重い内容の相談を受け続ける中で、精神的にだんだん辛くなってしまう人もいます。
平日に休みにくい
保健師は基本的に土日休みの職場が多いですが、保健師の在籍人数が少ない職場も多いです。
特に学校保健師や産業保健師は、「自分一人しかいない」なんてことも。
そうすると、平日に休みを取りづらくなってしまいます。
子どもの行事に参加したいのに、銀行に行きたいのに…不便を感じている人も多いです。
求人が少ない
保健師の求人は看護師と比べると少なめです。
学校保健師や産業保健師は、多くが保健師1人が定員です。
そして人気の職場でもあります。
そのため、なかなか空きが出ずに求人自体が出ません。
そして、行政保健師に関しては、昨今定年退職者の増加と離職率が上がっている影響で、求人が増えている状況ですが、業務内容は重いケース対応も多く、大変な仕事です。
やりがいを感じることができる人はチャレンジしてみると良いです。
保健師に向いている人
予防医療に興味のある人
ケガや病気を治すよりも、けがや病気にならないために、という予防医療に興味がある人にとって保健師は最適な仕事です。
「一般企業の社員や地域住民に寄り添い、病気にならないように管理する」
「必要な時は保健指導をして病気にならないように関わっていく」
やりがいのある仕事です。
プライベートを充実させたい人
保健師の職場は基本的に日勤のみで残業も少なく、土日休みの職場がほとんどです。
そのため、家族やパートナーと予定を合わせやすいと言えます。
自分の時間もしっかり取ることができるため、プライベートを充実させることが可能です。
ただし、行政保健師は職場によっては長時間残業や休日出勤が多いため、転職する前にはしっかり確認することが大切です。
長く勤めたい人
保健師の仕事はデスクワークが多いです。
なかには保健指導や健康相談のために地域に出ていくこともありますが、看護師に比べて体力的にかなり楽です。
そのため、
「夜勤が辛くて心身の不調をきたしてしまった」
「看護師の仕事に疲れてしまった」
なんて人にもおすすめです。
相談内容によっては精神的に疲弊することもありますが、夜勤もなく休みもしっかり取れるので、体的には楽です。
そのため、年を重ねても続けやすいと言えるでしょう。
保健師の年収事情
保健師の年収は勤務する施設によって異なります。
各施設ごとの年収目安をご説明します。
行政保健師
各自自治体の給料表が適用され、年収は年齢が上がるほど高くなります。
自治体によって適用する給料表が異なり、地域手当にも差があるため一概には言えませんが、目安は30代500万円前後、40代以上になると600万円以上となり、それに残業手当や役職手当が加算されます。
大手企業の産業保健師
年収は450~550万円程度が多く、企業の規模に左右されますが、大手企業の給与基準が適用されるため年収は高めとなります。
また、大手企業の福利厚生がうけられます。
学校保健師
公立か私立かどうかにもよって変わりますが、平均年収は500万円前後となります。
公立であれば、自治体の給料表が適用されるため、年齢が上がるほど年収は上がっていきます。
看護師転職サイトで保健師の求人を探すときの注意点
保健師の求人が多い転職サイトを利用する
看護師と保健師、同じ医療従事者でも求人数は大きく異なります。
重労働のため万年人手不足の看護師と違い、保健師は人気職種であり求人自体が少ないです。
自分で求人を探していてもなかなか求人案件を見つけるのが難しいため、専門の転職サイトを利用することをおすすめします。
ただし、保健師専門の転職サイトはないため、看護師専門の転職サイト内で、保健師の求人を探すことになります。
転職サイトは複数登録する
看護師専門の転職サイトは数多くあります。
サイトに掲載されている保健師の求人案件は、どれも各転職サイト独自のものです。
また、公開求人の他に、一般に公開すると応募が殺到してしまうような好条件の非公開求人も保有しています。
保健師が転職を成功させるためには、多くの求人を集めて、希望に合うものを取捨選択する必要があり、1つの転職サイトだけで求人を探して、転職先を決めてしまうのはもったいないとも言えます。
保健師の求人は少ないのでなおさらです。
また、転職サイトに登録すると担当のアドバイザーがつきますが、アドバイザーとの相性も転職活動に大きく影響します。
そのため、看護師転職サイトは2~3社登録しておいて多くの求人を集めることをおすすめします。
1番担当アドバイザーと相性のよい転職サイトを利用して、スムーズに転職活動を進めていきましょう。
ハローワーク、行政ホームページも見てみる
保健師の求人は転職サイト以外にもあります。
都道府県庁・区市町村などの行政保健師や保健所の保健師の求人はハローワークや各行政のホームページに掲載されていることが多いです。
行政保健師を目指しているのであれば、転職サイトよりもハローワークを利用し、行政のホームページをチェックしてみましょう。
求人の掲載期間は短く、数週間という場合が多いため、希望の行政のホームページはこまめにチェックする必要があります。
学校のホームページを確認
学校保健師の求人を探す場合は、転職サイトの他に各学校のホームページに求人が掲載されていることもあります。
行政と同じく、求人掲載期間が短いです。
こまめにホームページを確認しておくといいでしょう。
保健師が看護師転職サイトを利用して転職する時の注意点
業務内容は様々
一口に保健師と言っても働く場所によって業務内容は様々です。
転職する際は、自分の希望の仕事ができる職場なのかどうか、しっかり確認することが大切です。
行政保健師
公務員として、保健所や地域の保健センターなどの行政関係の施設に勤める保健師です。
地域住民の健康維持や医療相談受付、難病の方のサポートといった仕事のほか、同じ地域で働く公務員に対する保健指導や健康管理も行います。
保健師の約8割が行政保健師として活躍しています。
産業保健師
企業に就職して社員の健康管理を行います。
保健師の募集をしている企業の多くは大企業であるため経験値のある保健師の場合、比較的高めの給与が提示される場合もあります。
学校保健師
専門学校、大学、一部の私立の中学校や高校などの学校に勤める保健師です。
ケガなどの応急処置をするほか、生徒や学生からの相談にも応じます。
希望の働き方を明確に
上記のように保健師といえども、業務内容は様々です。
どれも日勤のみで残業が少ない、ということは共通しています。
そして、予防医療がメイン業務ということも共通しています。
しかし、同じ行政保健師でも勤務する場所によって、相談業務がメインとなるのか、指導業務を行うのか、政策企画がメインとなるのか、全く業務内容が異なってきます。
また、残業がかなり多い自治体もあります。
そのため、「保健師としてどのような働き方をしたいのか」、「保健師としてどのように活躍したいいのか」を明確にしておくことが重要です。
産業保健師になるには
産業保健師の求人は人気があります。
産業保健師を採用する企業は、ほとんどが大企業のため、労働条件が良いことが理由となります。
そして、採用される産業保健師は各企業1名のため、かなり狭き門と言えます。
ここでは、そんな保健師になるための方法をご説明します。
看護師転職サイトの非公開求人を狙う
産業保健師は人気で求人自体が少ないため見つけることも難しいです。
しかし、人気の求人だからこそ、各転職サイトで非公開求人として扱っている場合が多いです。
転職サイトに登録し、担当アドバイザーに「産業保健師になりたい」と希望を伝えておくことで、産業保健師の求人が出て、求める人材にマッチしていれば紹介をしてもらえます。
出身校を訪ねてみる
保健師学校にも産業保健師の求人が来ることがあります。
また、学校の先生の中に産業保健師経験者がいると、その伝手で求人を紹介してもらえることもあります。
紹介してもらう
産業保健師を採用する企業側としては、信頼できる人を採用したい、と考えています。
そのため、前任者の紹介や産業医の紹介、他の産業保健師の紹介、などで採用枠が埋まってしまうことも多いです。
産業保健師の知人がいればコンタクトを取っておくと良いですね。
保健師は未経験でも転職できるのか
「保健師」としての転職は、未経験でも問題ないです。
しかし、「産業保健師」として転職する場合は、未経験だと難易度が上がります。
産業保健師は求人自体が少なく、しかも経験者を求めているものが多いです。
また、求人の人数も少ないため狭き門と言えます。
保健師が求人を自分で探して転職する方法
ハローワークで求人を探す
ハローワークにも保健師の求人は出ます。
産業保健師の求人が出ることもあります。
求人数は少ないですが、自分で求人を検索するのであれば利用しておくといいでしょう。
ホームページ
行政保健師や学校保健師の求人は、それぞれの行政・学校のホームページに掲載されています。
まずは、近くの行政ホームページをチェックすると良いです。
タイミングによっては、すぐには見つからないかもしれませんが、行政では多くの保健師が働いており、退職者も多いので、求人もコンスタントに掲載されます。
伝手
産業保健師や学校保健師は、保健師同士・医師との伝手で採用されることもあります。
知人や学生時代の先輩などとコンタクトを取ってみるのも良い方法です。
まとめ
・保健師の求人は全体的に数が少なく、求人を扱っている看護師転職サイトも少ない
・十分な求人数を保有している看護師転職サイトを複数利用することが重要
・求人は自治体のホームページやハローワークもチェックすると良い
保健師の求人が豊富なおすすめ看護師転職サイトをご説明しました。
あなたの転職が本当に満足いくものになるように願っています。
執筆者情報:裕美の転職研究所
ナース裕美(緒方裕美)
看護師。大学病院にて眼科、ICUに11年勤務。現在はキャリアアドバイザーとして活動中。
保有資格は「看護師免許」、「職業紹介責任者(番号:001-220124001-05302)」
所在地
東京都
お問い合わせ
電話番号 | |
nursehirocom@yahoo.co.jp |
SNS
ナース裕美 | ||
ナース裕美 | ||
Radiotalk | ナース裕美の転職ラジオ – Radiotalk(ラジオトーク) |
企業情報
D-U-N-S® Number | 680323163 |
D-U-N-S®Numberの用途・目的から探す : 東京商工リサーチ (tsr-net.co.jp)
事業内容
転職メディアの運営、転職・就職支援