
不動産業界に強い転職サイトはどれ??
たくさんあってどれを選んでいいのかわからない。。
企業の採用担当の私がこんな疑問にお答えします。
不動産業界に強いおすすめ転職サイトはこちらです。
サイト名 | おすすめポイント | |
1 | 宅建Jobエージェント | 条件の良い非公開求人が多い |
2 | リクルートエージェント | リクルートグループならではの求人数 |
3 | RSG Real-Estate Agent | 転職した人の約99.4%が年収UP |
4 | リアルエステートWORKS | 豊富なこだわり条件で求人を検索できる |
5 | マイナビエージェント不動産 | 転職後の定着率97.5% |
6 | 不動産キャリア | スカウト機能あり |
7 | 不動産&建設転職エージェント | 特別採用ルートあり |
8 | いえらぶ不動産転職 | メールで求人情報がもらえる |
9 | 建設WALKER | 直接応募も可能 |
10 | 不動産キャリアエージェント | 転職による年収UPが期待できる |
11 | SFX Management | 他のサイトでは見つけることのできない求人がある |
12 | 建設転職ナビ | 建設業界に特化したアドバイザー |
13 | ビルメン転職ナビ | 未経験可の求人が多数 |
14 | 不動産人材.com | 派遣先は三井不動産グループ企業含む大手企業 |
一般の転職サイトにも不動産関係の求人はありますが、その数は利用する転職サイトによって十分でないこともあります。
そのため、不動産関係の企業へ転職するには、不動産業界に強い転職サイトを利用することが大切です。
また、不動産業界に強い転職サイトは、業界に精通した担当者が転職活動をサポートしてくれます。
転職した後に、
「こんな職場とは思わなかった。。」
「やりたい仕事ができない。。」
と後悔しないためにも、的確なサポートができる不動産業界に強い転職サイトを選んでいきましょう。
この記事では、企業の採用担当の私が不動産業界に強いおすすめの転職サイトをご紹介するとともに、利用する際のコツについてもご説明します。
あなたの転職活動の一助になれば幸いです。
※この記事でおすすめする転職サイトは、登録や利用が完全無料のものに絞っています。
この記事の執筆者
ナース裕美(緒方裕美)
写真-264x300.webp)
元看護師。現在はキャリアアドバイザーとして活動中。
保有資格は「看護師免許」、「職業紹介責任者(番号:001-220124001-05302)」
『ナース裕美の看護師転職サイト早わかり解説』(Kindle)著者。
看護師としての視点から、転職に役立つ記事作成をしています。
ナース裕美の夫

スタッフ1,200人規模の企業の採用担当。3,000人以上の新卒・転職採用選考の経験を持つ。
採用担当として転職サイトを10年以上研究している転職サイト評論家でもある。
転職にて年収を2倍にした経験あり。
『ラーメンを食べに行けば転職は成功する』(Kindle)著者。
自身の転職経験と採用担当としての知識を活かして記事作成に携わっています。
当メディアは厚生労働省が規定している職業紹介責任者が監修しています。
- 不動産業界に強い転職サイトおすすめ1)宅建Jobエージェント
- 不動産業界に強い転職サイトおすすめ2)リクルートエージェント
- 不動産業界に強い転職サイトおすすめ3)RSG Real-Estate Agent
- 不動産業界に強い転職サイトおすすめ4)リアルエステートWORKS
- 不動産業界に強い転職サイトおすすめ5)マイナビエージェント不動産
- 不動産業界に強い転職サイトおすすめ6)不動産キャリア
- 不動産業界に強い転職サイトおすすめ7)不動産&建設転職エージェント
- 不動産業界に強い転職サイトおすすめ8)いえらぶ不動産転職
- 不動産業界に強い転職サイトおすすめ9)建設WALKER
- 不動産業界に強い転職サイトおすすめ10)不動産キャリアエージェント
- 不動産業界に強い転職サイトおすすめ11)SFX Management
- 不動産業界に強い転職サイトおすすめ12)建設転職ナビ
- 不動産業界に強い転職サイトおすすめ13)ビルメン転職ナビ
- 不動産業界に強い転職サイトおすすめ14)不動産人材.com
- 不動産業界に強い転職サイトおすすめの選び方
- 不動産業界に強い転職サイトを利用するメリット
- 不動産業界に強い転職サイトを利用するデメリット
- 不動産業界に強い転職サイト利用の流れ
- 不動産業界に強い転職サイトを賢く選びたい
不動産業界に強い転職サイトおすすめ1)宅建Jobエージェント

宅建Jobエージェントの公式サイト
宅建Jobエージェントの求人数
2,000件以上(公開求人)
宅建Jobエージェントのおすすめポイント
非公開求人あり
宅建Jobエージェントでは、常時非公開求人を含む2000件以上の求人を保有しています。
売買仲介・販売営業、賃貸営業、不動産管理から、事務、仕入れ・開発など、幅広い求人を取り扱っています。
専任のキャリアアドバイザー
宅建Jobエージェントに登録すると、専任のキャリアアドバイザーがつきます。
キャリアアドバイザーは不動産業界に精通しているため、転職の市場動向も最新の情報を把握しています。
利用者一人一人の希望条件を詳細にヒアリングし、最適な求人を紹介してくれます。
全国に対応
宅建Jobエージェントでは、一都三県(東京・埼玉・千葉・神奈川)を中心に、北海道から沖縄まで、日本全国の求人を取り扱っています。
地域密着の中小企業から、全国展開の大企業まで幅広い求人を保有しているため、利用者の希望に合った規模の職場を紹介してもらうことができます。
内部情報提供あり
宅建Jobエージェントのキャリアアドバイザーは、企業採用担当と定期的に連絡を取り合い、信頼関係を築いています。
そのコネクションを利用し、なかなか外部には出てこない、企業の内部情報まで把握しています。
社風や実際の労働環境、職場の雰囲気などの情報を提供してもらえます。
未経験者もOK
宅建Jobエージェントは、月間1200名以上が登録しているサイトです。
その中でも約35%が不動産業界未経験の人です。
未経験でも、資格がなくても大丈夫です。
不動産業界で働きたい全ての人を対象とした転職エージェントです。
宅建Jobエージェントの生の口コミは『宅建Jobエージェントの評判口コミ調べました』の記事を参考にしてください。
不動産業界に強い転職サイトおすすめ2)リクルートエージェント

リクルートエージェント公式サイト
リクルートエージェントの求人数
約100,000件
リクルートエージェントのおすすめポイント
求人数が豊富
リクルートエージェントは、大手リクルートグループが運営する転職支援サービスです。
リクルートグループならではの企業とのパイプを生かし、豊富な求人を取り扱っています。
グローバル、金融、コンサルタント、経営幹部、営業、企画・事務、ITエンジニア、電気・機械系技術職など、幅広い業界・業種の求人が揃っています。
非公開求人が豊富
リクルートエージェントでは、非公開求人だけで10万件以上の求人を取り扱っています。
総求人数ではなく、非公開求人数で10万件は業界最大級と言えます。
非公開求人は、転職支援サービスに登録をしないと紹介してもらうことができません。
経験豊富なキャリアアドバイザー
リクルートエージェントに在籍するキャリアアドバイザーは、不動産業界事情に詳しく、経験豊富な人材ばかりです。
なかには 20年以上のベテランキャリアアドバイザーも在籍しています。
リクルートエージェントでは、キャリアアドバザーの質を高めるため、定期的に研修や最新の業界動向の勉強会を実施しています。
転職支援実績No.1
リクルートエージェントは、転職支援実績No.1のサービスです。
厚生労働省「人材サービス総合サイト」における、無期雇用および4カ月以上の有期雇用の合計人数、においてNo.1の実績を誇ります。
相談だけでもOK
リクルートエージェントでは、求人紹介や転職活動のサポートだけでなく、キャリアの相談だけでも利用可能です。
「今後の方向性が決まっていない」
「新しいことにチャレンジしたい」
「自分に向いている仕事が分からない」
どんなことでも大丈夫です。
キャリアの方向性に迷っている人に対して、経験や希望を整理し、適職を明確にするサポートを行っています。
不動産業界に強い転職サイトおすすめ3)RSG Real-Estate Agent

RSG Real-Estate Agentの公式サイト
RSG Real-Estate Agentの求人数
約5,000件
RSG Real-Estate Agentのおすすめポイント
給与UPが可能
RSG Real-Estate Agentを利用して転職した人の約99.4%が年収UPをしている、という実績があります。
平均1.2~1.5倍の年収UPをしています。
利用者の希望に応じて、年収600万円~1000万円越えの求人を紹介してくれます。
豊富な求人数
RSG Real-Estate Agentでは、常時非公開求人を含む5000件以上の求人を取り扱っています。
取引企業は全国1500社以上。
大手総合デベロッパー、マンションデベロッパー、金融不動産、不動産管理、不動産鑑定、地場不動産まで、幅広い求人を取り揃えています。
コンサルタント信頼度No.1
RSG Real-Estate Agentは、JMROによる調査で、コンサルタント信頼度No.1を獲得しています。
不動産・人材業界出身のキャリアコンサルタントが、一人一人に合わせて的確なサポートを提供していきます。
利用者の希望、スキル、だけでなく、最新の企業動向や求人情報も保有しているため、精度の高いマッチングが可能となります。
転職サポート充実度No.1
RSG Real-Estate Agentは、JMROによる調査で、転職サポート充実度No.1を獲得しています。
書類の添削はもちろん、面接対策や、業界・企業情報の提供などのサポートを受けることができます。
特にRSG Real-Estate Agentオリジナルの面接対策は、面接に対する自信につながるため好評です。
情報収集だけでもOK
RSG Real-Estate Agentでは、すぐに転職を考えていない人、将来的に転職を考えている人でも利用可能です。
無理に転職を勧めるようなことはありません。
キャリア相談だけ、業界の情報収集だけ、様々な求人案件を見てみたい。
そんな利用でも大丈夫です。気軽に利用できます。
RSG Real-Estate Agentの評判や口コミは『RSG Real-Estate Agentの評判口コミ調べました』の記事も参考にしてください。
不動産業界に強い転職サイトおすすめ4)リアルエステートWORKS

リアルエステートWORKSの公式サイト
リアルエステートWORKSの求人数
3,000件以上
リアルエステートWORKSのおすすめポイント
検索型+エージェント
リアルエステートWORKSでは、自分で求人を検索することが可能です。
3000件以上の求人から自分のペースで求人を検索できます。
気軽に転職活動をしたい人にとっては助かります。
こだわり条件が豊富
自分で求人を検索する際、条件を絞っていくことで効率良く求人検索が可能です。
リアルエステートWORKSの、検索ではかなり詳細にこだわり条件を絞ることができます。
土日休み、稼げる、上場企業、女性が活躍、不動産テック、未経験可、年間休日120日、年収1000万、など、様々な条件を選択することができます。
条件を絞って求人検索を行うことで、転職活動の効率が上がります。
キャリアパートナーに相談も可能
リアルエステートWORKSでは、キャリアパートナーに転職活動の相談をすることもできます。
キャリアパートナーは不動産業界に特化しており、業界の動向や企業情報にも詳しいです。
求人紹介では、年収が高めの求人、大手・ベンチャー企業の求人など、希少な求人を紹介してもらうことができます。
未経験でも可
リアルエステートWORKSでは、不動産業界未経験者でも利用可能です。
不動産業界への転職意志があれば誰でも利用できます。
不動産業界に特化したキャリアパートナーが転職活動をサポートしてくれるので安心です。
双方担当制
リアルエステートWORKSでは、1人のキャリアパートナーが利用者と企業双方を担当します。
利用者の希望条件だけでなく、企業側の求める人材についても把握しているため、ミスマッチが少ない紹介が可能です。
リアルエステートWORKSの評判や口コミは『リアルエステートWORKSの評判口コミ調べました』の記事も参考にしてください。
不動産業界に強い転職サイトおすすめ5)マイナビエージェント不動産

マイナビエージェント不動産の公式サイト
マイナビエージェント不動産の求人数
非公開
マイナビエージェント不動産のおすすめポイント
マイナビが運営
マイナビエージェント不動産は、大手求人・転職サイトマイナビが運営しています。
マイナビエージェントが、不動産・建設業界を専門とするチームを立ち上げ、転職サポートを実施しています。
専任のキャリアアドバイザー
マイナビエージェント不動産に登録すると、専任のキャリアドバイザーが担当します。
不動産業界、建設業界に精通したキャリアアドバイザーが転職活動を丁寧にサポートしてくれるので安心です。
非公開求人あり
マイナビエージェント不動産では、多くの非公開求人を取り扱っています。
非公開求人は、キャリアアドバイザーからの紹介となります。
人気企業の求人、役職付き求人、新規事業の求人など、希少な求人が多くあります。
アドバイザーがマッチングをしてから紹介してもらえるため、採用内定率が上がるだけでなく入社後のミスマッチも最小限にすることができます。
20代の転職エージェント満足度N0.1
マイナビエージェントは、GMOリサーチ社が実施した調査で、20代の転職エージェント満足度No.1を獲得しています。
転職が初めての人でも安心のサポート力、マッチング力が評価されています。
転職後の定着率97.5%
マイナビエージェントを利用し、転職した人の入社後90日の定着率は97.5%と高い水準です。
マイナビエージェント不動産では、キャリアアドバイザーが求人票だけでは分からない情報も保有しています。
利用者の希望と、企業の求める人材、双方を理解しているからこそ、高いマッチング力を発揮することができます。
不動産業界に強い転職サイトおすすめ6)不動産キャリア

不動産キャリアの公式サイト
不動産キャリアの求人数
約36,000件
不動産キャリアのおすすめポイント
メールで求人情報を受け取れる
不動産キャリアでは、最新求人情報をメールで受け取ることができます。
会員登録をしておくことで、希望エリアや職種にマッチした求人がメールで届きます。
電話でのやり取りが面倒な人、中々電話に応対することができない人にとって助かります。
スカウト機能アリ
不動産キャリアでは、スカウト機能もあります。
経歴やスキルを登録しておくことで、それを確認して興味を持った企業から直接スカウトが届きます。
スカウトは内定確率も上がるため、効率良く転職活動を進めることができます。
非公開求人あり
不動産キャリアの求人数は3万件以上と豊富です。
それ以外に多くの非公開求人も保有しています。
会員登録をすることで、その非公開求人からも応募先を探すことができます。
好条件の求人であることがほとんどのため、見ないのはもったいないです。
豊富な求人
不動産キャリアでは、3万件以上の求人を取り扱っています。
全国の求人が豊富にありますし、大手転職サイトには掲載されていない中堅・中小企業の求人も豊富です。
幅広い求人の中から、自分の希望にぴったりの求人を検索することができます。
エージェントもある
不動産キャリアは、無料でエージェント登録をすることができます。(不動産キャリアエージェント)
エージェントでは、不動産業界に精通した、専任のキャリアアドバイザーが転職活動をサポートしてくれます。
自分の市場価値を客観的に判断し、価値を高めるような転職が可能となります。
不動産業界に強い転職サイトおすすめ7)不動産&建設転職エージェント

不動産&建設転職エージェントの公式サイト
不動産業界の転職なら不動産&建設転職エージェント (lvnhr.jp)
不動産&建設転職エージェントの求人数
約1,700件
不動産&建設転職エージェントのおすすめポイント
リビン・テクノロジーズ株式会社が運営
不動産&建設転職エージェントは、不動産・建設会社向けに特化したWEBメディアを中心として不動産プラットフォーム事業を展開する、リビン・テクノロジーズ株式会社が運営しています。
リビン・テクノロジーズ株式会社が取引している不動産・建設会社の求人をメインとして取り扱っていため、企業との信頼関係は強固です。
最短1週間で内定出しが可能
不動産&建設転職エージェントでは、最短1週間で内定出しが可能な求人案件を取り扱っています。
離職期間が長くても大丈夫です。書類選考、面接、内定まで最短1週間。入社まで最短2週間で可能です。
思い立ったらすぐに入職・転職ができるので助かります。
未経験でも可能
不動産&建設転職エージェントでは、第二新卒歓迎、職種未経験歓迎の求人も豊富に取り扱っています。
保有する求人の約半数が、第二新卒歓迎・職種未経験者歓迎の求人です。
新しいことにチャレンジしやすい環境となっています。
特別採用ルートあり
不動産&建設転職エージェントは、不動産業界ポータルサイトを展開している株式会社が運営しています。
不動産業界の各企業と強いコネクションがあるからこそ、不動産&建設転職エージェントの独占求人や、選考回数を短縮化した特別採用ルートを保有しています。
選考を短縮できるため、採用内定率があがります。
豊富な情報
不動産&建設転職エージェントでは転職活動における様々な情報を的確に提供してもらうことができます。
各事業の面接フロー、選考基準、想定質問などが提供されます。
また、好まれるコミュニケーション方法など、徹底的に準備して面接に挑めるようにサポートしてもらうことができます。
不動産業界に強い転職サイトおすすめ8)いえらぶ不動産転職

いえらぶ不動産転職の公式サイト
いえらぶ不動産転職の求人数
約4,000件
いえらぶ不動産転職のおすすめポイント
メールで求人情報を受け取れる
いえらぶ不動産転職では、登録後、希望条件の詳細を伝えておくと、メールで新着求人を受け取ることができます。
電話は苦手。中々電話に出られない。電話でのやり取りが面倒。
という人にとって、メールで情報を受けとれるのは手軽で助かります。
LINEで相談が可能
いえらぶ不動産転職では、LINEで転職アドバイザーに各種相談をすることができます。
「転職の悩み」
「転職の相談」
随時相談を受け付けているので、必要な時に、必要なサポートを受け取ることができます。
自分で求人検索が可能
いえらぶ不動産転職では、自分で求人を検索することができます。
自分のペースで転職活動をしたい、という人にとっては最適です。
こだわり条件が豊富
自分で求人検索をする際、ある程度条件を絞っていくことで効率良く求人が探せます。
いえらぶ不動産転職では、こだわり条件「特徴」が豊富に選択できます。
資格の有無、給与形態、未経験可、Iターン、Uターン、幹部候補、ベンチャー企業、など様々な条件を選択できるので、求人検索がしやすいです。
不動産業界に強い転職サイトおすすめ9)建設WALKER

建設WALKERの公式サイト
建設WALKERの求人数
非公開
建設WALKERのおすすめポイント
自分で求人の検索が可能
建設WALKERは、基本的に自己検索型の転職サイトです。
各種項目の選択をすることで、表示される求人を絞ることができます。
各種絞り込み検索、キーワード検索もできるので便利です。
エージェントもある
建設WALKERでは、建設WALKERエージェントに登録することで、転職支援サービスを受けることができます。
建設業界に特化したアドバイザーが的確なサポートをしてくれるため安心です。
スカウトサービスあり
建設WALKERでは、スカウトサービスもあります。
プロフィール、職務経歴書、希望条件を登録しておくだけで、興味を持った企業から直接スカウトメールが届きます。
採用担当からの直截アプローチだからこそ、選考の通過率が上がります。
直接応募が可能
建設WALKERでは、自分で求人を検索し、気になる企業があれば紹介会社を経由せず、直接応募することができます。
企業ページにある「企業に直接応募する」ボタンを押して応募すると、企業の採用担当に、プロフィールや職務経歴書が届くようになっています。
企業と直接やり取りができるため、効率がいいです。
マッチングメールが届く
建設WALKERでは、会員登録の際プロフィールと職務経歴書の両方を登録することで、毎週マッチングメールが届きます。
自分で求人を検索しなくても、AIによるマッチングを行い、希望に合いそうな求人をメールで紹介してくれます。
不動産業界に強い転職サイトおすすめ10)不動産キャリアエージェント

不動産キャリアエージェントの公式サイト
不動産キャリアエージェントの求人数
34,000件以上
不動産キャリアエージェントのおすすめポイント
転職による年収UPが期待できる
不動産キャリアエージェントでは、高年収の求人を多数取り扱っています。
全求人の61%が年収600万円~1800万円の求人です。
転職による年収UPが期待できます。
幅広い企業の紹介が可能
不動産キャリアエージェントでは、大手だけでなく、中小企業の求人も豊富です。
老舗の大手不動産から、注目のベンチャー企業、地域密着の賃貸仲介会社からデベロッパーまで、幅広い企業の紹介が可能となっています。
幅広い職種から希望条件にマッチする求人を紹介してくれる
一口に不動産業界、と言っても様々な業種が存在します。
不動産キャリアエージェントでは、身体管理からアセットマネージャーまで、幅広い職種の求人を取り扱っています。
幅広い職種、幅広い企業から、希望にぴったりの求人案件を紹介してもらうことが可能です。
好条件・高待遇の職場への転職が叶う
不動産キャリアエージェントでは、サイトに公開されている求人の他に、非公開求人も豊富に取り扱っています。
非公開求人には、好条件のハイクラス求人も多数ありますので、条件さえ合えば、好条件・高待遇の職場への転職が叶います。
不動産業界に強い転職サイトおすすめ11)SFX Management

SFX Managementの公式サイト
SFX Managementの求人数
非公開
SFX Managementのおすすめポイント
不動産・金融業界に特化
SFX Managementは、不動産金融・不動産ファンド・金融業界に特化した人材紹介会社です。
業界特化型だからこそ知り得る、企業間の小さな違いまでも把握しています。
また、特殊な業界である、不動産金融・不動産ファンド業界を理解しているからこそ、利用者の強みを的確に評価でき、最適な求人を紹介してもらうことができるのです。
的確なアドバイスを受けることができる
SFX Managementでは、不動産金融業界の人材紹介に20年以上携わってきた経験豊富なコンサルタントが転職活動をサポートしてくれます。
また、コンサルタント自身も転職経験があるので、きめ細やかなサポートが可能です。
外資系企業、日系企業両方での勤務経験があるため、的確なアドバイスを受けることができます。
他のサイトでは見つけることのできない求人も多数保有
SFX Managementでは、外資系・日系不動産投資会社を中心に、投資銀行、ファンド会社、REIT会社など、多くの企業とのコネクションを有しています。
企業との太いパイプ、業界特化型であること、多くの実績から、他のサイトでは見つけることのできない求人も多数保有しています。
職種に関しては、フロントからバックまで、また、M&A、企業再生、プライベート・エクティーなどの分野にも関わっています。
プロのコンサルタントの視点で的確なサポート
SFX Managementでは、専任のコンサルタントが転職活動全てをサポート。
通常の企業情報だけでなく、企業とのコネクションや過去の利用者からの口コミなどから、より現場に即した情報を提供してもらうことができます。
利用者と密にコミュニケーションを図ることで信頼関係を築き、プロのコンサルタントの視点で的確なサポートを提供してくれます。
不動産業界に強い転職サイトおすすめ12)建設転職ナビ

建設転職ナビの公式サイト
建設・不動産業界の技術職・専門職の転職支援サイト建設転職ナビ (kensetsutenshokunavi.jp)
建設転職ナビの求人数
12,000件以上
建設転職ナビのおすすめポイント
建設業界に特化したキャリアアドバイザー
建設転職ナビのキャリアアドバイーは、設計・施工管理・設備管理など、それぞれの得意領域を持つプロです。
希望領域に特化した専任のキャリアアドバイザーが転職活動をサポートしてくれます。
業界に精通しているからこそ、きめ細やかなサポートが可能です。
豊富な求人数と的確なサポートが高く評価されている
建設転職ナビは、アンケートによる調査結果で、転職満足度が97.8%と高いです。
豊富な求人数と、的確なサポートが高く評価されています。
幅広い職種の求人が見つかる
建設転職ナビは、建設業界・不動産業界に特化した転職支援サイトです。
建築施工管理・土木施工管理・建築設計・土木設計・ビル設備管理などの建設技術職に加え、プロパティマネジャーやマンションフロントなど不動産業界専門職の求人も取り扱っています。
好条件、好待遇の非公開求人あり
建設転職ナビでは、サイト上で社名を公開することのできない非公開求人も多数取り扱っています。
新規事業や商品開発のプロジェクトメンバー、経営に携わるポジションの募集など、競合他社に動向を知られたくないような求人です。
好条件、好待遇の求人が多いのも特徴です。
非公開求人は転職支援サービスに登録をすることで、紹介してもらうことが可能となります。
不動産業界に強い転職サイトおすすめ13)ビルメン転職ナビ

ビルメン転職ナビの公式サイト
ビルメン転職ナビの求人数
1,500件以上
ビルメン転職ナビのおすすめポイント
未経験からのチャレンジが可能な求人も多数ある
ビルメン転職ナビでは、常時1000件以上の求人を掲載しています。
大手からベンチャーまでと幅広い企業と取引をしています。
有資格者はもちろん、未経験からのチャレンジが可能な求人も多数取り扱っています。
サイトには掲載されていない非公開求人もある
ビルメン転職ナビでは、転職支援サービスを受けることで、サイトには掲載されていない、非公開求人からも求人を紹介してもらうことができます。
非公開求人は、自分では見つけられません。
好条件の求人も多いですし、比較できる求人が増えるので、応募先の選択肢が増えます。
採用お祝い金最大70,000円
ビルメン転職ナビでは、採用お祝い金を最大70,000円プレゼント。
金額は求人によって異なります。
応募して内定獲得後、申請をする必要がありますが、ワンクリックで申請ができます。
充実のサポート
ビルメン転職ナビの転職支援サービスでは、専任のキャリアコンサルタントが転職活動をサポートしてくれます。
「非公開求人を含む求人から、希望に合う職場を紹介」
「企業情報だけでなく、募集背景や現場の雰囲気などの内部情報を提供」
「応募書類に添削・アドバイス」
「企業面接の対策アドバイス」
「キャリア相談」
など、転職活動に必要なサポートを全て受けることができます。
企業へ推薦状を添付してくれる
ビルメン転職ナビでは、希望企業へ応募の際、職務経歴書に添え状をつけます。
履歴書・職務経歴書だけでは分からない、利用者の人柄や強み、仕事に対する熱意などを伝えてくれます。
不動産業界に強い転職サイトおすすめ14)不動産人材.com

不動産人材.comの公式サイト
不動産人材.comの求人数
180件以上
不動産人材.comのおすすめポイント
派遣先は三井不動産グループ企業含む大手企業
不動産人材.comは、三井不動産グループの人材サービス会社です。
派遣先は、三井不動産グループ企業の他、不動産・建築・金融業界の大手企業が中心です。
不動産業界に強い、人材派遣・紹介会社と言えます。
研修メニューが豊富
不動産人材.comでは、各種研修メニューがあります。
不動産・住宅・金融業界中心の人材派遣・紹介会社ならではのメニューです。
宅地建物取引士資格取得に向けた試験対策講座や、住宅ローン取り扱い業務研修、接遇スキルアップ研修など、不動産・住宅業界での就業に役立つ研修メニューがあります。
不動産・住宅業界の求人が豊富
不動産人材.comでは、不動産・住宅業界の求人が豊富です。
事務の仕事をはじめ、宅建資格や不動産関連の経験が活かせる求人など、多くの求人案件を取り扱っています。
また、「残業を少なくしたい」、「扶養内で働きたい」、「平日休みが欲しい」など、ライフスタイルに合わせて働ける仕事があるため、希望に合うものを見つけやすいです。
スキルアップやキャリアプランについても相談できる
不動産人材.comでは、専任担当もしくはコーディネーターが転職活動をサポートしてくれます。
派遣先での仕事初日にはコーディネーターもしくは営業担当の同行サポートもあります。
また、定期的に営業担当が就業先に訪れ、困りごとや不安・不満に対応してくれ、スキルアップやキャリアプランについても相談に乗ってもらうことができます。
健康保険は三井健康保険組合
不動産人材.comでは、就業条件が加入資格を満たしている人は、健康保険・厚生年金保険・雇用保険に加入することができます。
健康保険は三井健康保険組合になり、保養施設利用や各種割引などが利用可能となります。
不動産業界に強い転職サイトおすすめの選び方

不動産業界に強いに特化した転職サイトを選ぶ
不動産・建設業界の求人を扱う求人は数多くあります。
その中でも、不動産・建設業界に特化した転職サイトを利用することがおすすめです。
専門的な転職サイトの場合、扱う求人数もけた違いです。
また、担当するアドバイザーは不動産・建設業界に精通したプロになります。
市場の動向にも強いですし、様々な情報を保有しています。
満足のいく転職をするためには、情報を制することがポイントとなるため、豊富に情報提供をしてもらえる専門転職サイトは利用して損はありません。
求人数が充実しているものを選ぶ
不動産・建設業界に特化した転職サイトになると、求人数もけた違いです。
また、求人の質に関しても良好なものが多いと言えます。
サイトと企業との強固なコネクションにより、非公開求人も豊富に保有しています。
好条件の非公開求人を見ないまま転職先を決めてしまうのはもったいないです。
そして、同じ不動産・建設業界特化の転職サイトでも、掲載されている求人はサイトにより異なります。
求人数だけでなく、求人内容についても吟味して利用するサイトを選択していきましょう。
希望の地域に強いものを選ぶ
転職サイトは基本的に全国の求人を扱っているものが多いです。
しかし、全国の求人、とうたいながらも首都圏など大都市圏の求人がほとんど、というものもあります。
不動産・建設業界の求人自体は全国にあります。
しかし、大企業や大手企業は首都圏に集中していることもあります。
首都圏に転職したいのであれば問題ありませんが、地元で働きたい、など地方求人を求めている人にとっては、思ったよりも求人が集められない、なんてことにもなりかねません。
サイトによっては中堅企業・中小企業に強いものもあります。
各サイトの特色をしっかりリサーチし、希望地域の求人を豊富に掲載している転職サイトを選択していくことが大切です。
不動産業界に強い転職サイトを利用するメリット

不動産業界に詳しい担当者がサポートしてくれる
不動産・建設専門の転職サイトを利用すると、担当するアドバイザーも不動産・建設関係に強い人になります。
「不動産業界で働いていた」
「業界に精通している」
など、業界に詳しいプロが担当してくれます。
業界・業種に精通したアドバイザーですと、業界の市場動向にも強いですし、各企業とのコネクションも持っています。
必要な時に、必要なサポートを受けられます。
非公開求人がある
不動産・建設専門の転職サイトでは、サイトに公開されている求人の他に多数の非公開求人を保有しています。
サイトによっては、総求人の半数以上が非公開求人、というところもあります。
非公開求人は、公開すると応募が殺到し、企業の業務に差し支える可能性があるような好条件の求人であることがほとんどです。新規事業の求人や役職付き求人などもあります。
転職エージェントを利用することで、それらの好条件の非公開求人を紹介してもらうことができます。
職場の内部情報を教えてもらえる
不動産・建設専門の転職サイトになると、アドバイザーも不動産・建設業界経験者であることが多いです。
アドバイザーが直接企業とコンタクトをはかり、求人票には掲載されていないような情報も引き出してきます。
企業の社風、職場の雰囲気、実際の労働環境など、入社してからでないと分からないような情報を収集し、提供してくれるため、応募先選定がしやすくなります。
また、利用者の希望条件だけでなく、企業側の求める人材についても情報を持っているため、双方にとってミスマッチの少ない求人紹介が可能となっています。
ブラック企業を避けることができる
不動産・建設業界専門の転職エージェントを利用すると、専任のアドバイザーが担当します。
アドバイザーは、利用者の希望条件やキャリアプランの詳細をヒアリングします。
希望条件に合わない求人を紹介し入職後の定着率が悪くなったり、利用者の満足のいく転職が出来なかった場合、それは担当したアドバイザーの力量不足と判断されます。
そのため、アドバイザーは下手な求人紹介はできません。結果的にブラック企業を紹介されることはありませんので安心です。
不動産業界に強い転職サイトを利用するデメリット

求人が首都圏に集中している
転職サイトは基本的に全国の求人を取り扱っていますが、首都圏の求人と地方の求人の数を比べると差は明らかです。
大企業やベンチャー企業、外資系企業などを希望しているとより顕著となります。
不動産・建設業界でも中堅企業、中小企業の場合は地方求人も増えてきますので、センタ氏の幅を広げおくことも必要です。
担当者との連絡が面倒
不動産・建設業界特化の転職サイトの多くはエージェント型の転職サイトです。
エージェント型なので、登録をすると担当のアドバイザーがつきます。
キャリア面談から求人の紹介、面接日程の調整などのやり取りをしていく必要があります。
転職活動に不安がある人は、一つ一つサポートしてもらえるので安心ですが、自分のペースで転職活動を進めたい人にとっては連絡が面倒、と感じてしまうかもしれません。
連絡は面倒かもしれませんが、もっと面倒な応募先とのやり取りは全て代行してもらえるので助かります。
不動産業界に強い転職サイト利用の流れ

(1)登録
サイトの専用ページで希望の職場条件など必要事項を入力して登録します。
5分程度で完了します。
(2)電話でヒアリング
転職サイトから数日以内に電話が来ます。
希望の職場条件や転職の方針を話します。
(3)求人を紹介してもらう
面談で伝えた希望に沿って、求人を紹介してくれます。
不動産専門の転職サイトは一般には公開されていない、条件の良い非公開求人も紹介してくれます。
もし、希望に合わない場合は、具体的に何が希望と合わないかを伝えましょう。
他の求人を探してくれます。
(4)面接の予定を調整してもらう
希望の求人が見つかったら、アドバイザーが面接の予定を調整してくれます。
履歴書の添削や面接対策もお願いすることができるため、ぜひ利用しましょう。
採用担当からすると履歴書がしっかり書けている人は少ないです。
他の応募者に差をつけるためにも、履歴書のチェックはしてもらった方が良いですね。
(5)職場との条件交渉
面接を受けて内定がもらえたら、アドバイザーが希望の職場と給与などの条件交渉をしてくれます。
自分の給与などの交渉はなかなか難しいので、アドバイザーに希望を伝えて任せましょう。
また、確実に希望通りの労働条件か、もう一度アドバイザーに再確認してもらいましょう。
不動産業界に強い転職サイトを賢く選びたい
・不動産業界に転職するには、業界に強い転職サイトを利用することが大切
・スキルや経験を安売りせず、正当な評価をしてくれる職場を選びたい
・必ず複数の転職サイトの求人を比べて転職先を決めることが大切
不動産業界に強いおすすめ転職サイトをご紹介しました。
あなたの転職が本当に満足いくものになるように願っています。
執筆者情報:ナース裕美の転職研究所
ナース裕美(緒方裕美)
看護師。大学病院にて眼科、ICUに11年勤務。現在はキャリアアドバイザーとして活動中。
保有資格は「看護師免許」、「職業紹介責任者(番号:001-220124001-05302)」
公益社団法人 ACジャパン個人会員(会員一覧|ACジャパン (ad-c.or.jp))
ナース裕美の夫
スタッフ1,200人規模の企業の採用担当。
採用担当として転職サイトを10年以上チェックしている転職サイト評論家。
所在地
東京都渋谷区渋谷2-19-15宮益坂ビルディング609
お問い合わせ
電話番号 | 042-508-2200 |
nursehirocom@yahoo.co.jp |
SNS
ナース裕美 | ナース裕美の夫 | |
ナース裕美 | ||
Radiotalk | ナース裕美の転職ラジオ – Radiotalk(ラジオトーク) | |
YouTube | ナース裕美(緒方裕美) – YouTube |
企業情報
D-U-N-S® Number | 680323163 |
D-U-N-S®Numberの用途・目的から探す : 東京商工リサーチ (tsr-net.co.jp)
事業内容
転職メディアの運営、転職・就職支援
執筆参考資料
雇用の構造に関する実態調査(転職者実態調査)|厚生労働省 (mhlw.go.jp)