
管理職の求人に強い転職サイトはどれ??
たくさんあってどれを選んでいいのかわからない。。
企業の採用担当の私がこんな疑問にお答えします。
管理職の求人に強い転職サイトランキングはこちらです。
サイト名 | 管理職におすすめの理由 | |
1 | リクルートダイレクトスカウト | 年収800万円以上の求人が豊富、スカウトを待つだけ |
2 | JACリクルートメント | 管理職の転職に特化 |
3 | MS Career | 提携エージェントの求人にも応募でき幅広い |
4 | 転機 | ハイクラス転職に特化 |
5 | dodaエグゼクティブ | 管理職の求人が豊富 |
6 | コンコードエグゼクティブ | エグゼクティブ転職に強い |
7 | Samurai Job | 利用者満足度94.5% |
8 | エグゼクティブ転職.com | 転職ペースが選べる |
9 | ミイダス | スカウト専門 |
10 | レイノス | 様々な管理職ポジションの求人がある |
管理職への転職をするためには、当然ながら管理職の求人が豊富な転職サイトを利用することが必須となります。
しかし、どの転職サイトが管理職の求人に強いのかどうか、チェックするのには骨が折れます。
そこで今回は企業の採用担当の私が管理職の求人に強いおすすめ転職サイトをピックアップしてご紹介します。
あなたの転職活動の一助になれば幸いです。
※この記事でおすすめする転職サイトは、登録や利用が完全無料のものに絞っています。
この記事の執筆者
ナース裕美(緒方裕美)
写真.webp)
看護師。大学病院にて眼科、ICUに11年勤務後独立。現在はキャリアアドバイザーとして活動中。
保有資格は「看護師免許」、「職業紹介責任者(番号:001-220124001-05302)」
『ナース裕美の看護師転職サイト早わかり解説』(Kindle)著者。
看護師としての視点から、転職に役立つ記事作成をしています。
当メディアは厚生労働省が規定している職業紹介責任者が監修しています。
- 管理職おすすめ転職サイトランキング1)リクルートダイレクトスカウト
- 管理職おすすめ転職サイトランキング2)JACリクルートメント
- 管理職おすすめ転職サイトランキング3)MS Career
- 管理職おすすめ転職サイトランキング4)転機
- 管理職おすすめ転職サイトランキング5)dodaエグゼクティブ
- 管理職おすすめ転職サイトランキング6)コンコードエグゼクティブ
- 管理職おすすめ転職サイトランキング7)Samurai Job
- 管理職おすすめ転職サイトランキング8)エグゼクティブ転職.com
- 管理職おすすめ転職サイトランキング9)ミイダス
- 管理職おすすめ転職サイトランキング10)レイノス
- 管理職転職サイトおすすめの選び方
- 管理職の転職サイトを利用するメリット
- 管理職転職サイト利用の流れ
- 管理職への転職をするには転職サイトを慎重に選びたい
管理職おすすめ転職サイトランキング1)リクルートダイレクトスカウト

リクルートダイレクトスカウト公式サイト
【公式サイト】リクルートダイレクトスカウト(登録・利用無料)
管理職求人数
7,300件以上
リクルートダイレクトスカウトのおすすめポイント
企業から直接スカウトが届く
リクルートダイレクトスカウトは、リクルートが運営するハイクラス求人に特化した転職サービスです。
リクルートダイレクトスカウトに登録すると、利用者の匿名レジュメを見たヘッドハンター・企業から直接スカウトを受け取ることができます。
企業から直接スカウトされるので、内定率が高いのが特徴です。
転職後平均年収950万円以上
リクルートダイレクトスカウトに掲載されている求人はハイクラス求人となり、年収800万円から、年収2000万円の求人まで豊富にあります。
リクルートダイレクトスカウトを利用して転職をした人の、転職後平均年収は950万円以上と高額です。
年収800万円以上の求人が約28,000件
リクルートダイレクトスカウトに掲載されている求人は、ハイクラス求人です。
年収800万円以上の求人が2万件以上あります。
その他年収1000万円越え、2000万円の求人もあります。
また、公開されている求人の他にも、非公開求人も多数保有しており、ヘッドハンターが利用者にベストな求人を紹介してくれます。
登録してスカウトを待つだけで楽
リクルートダイレクトスカウトは、利用登録をして、経歴や職歴のレジュメを詳細に記載しておくだけです。
自分で求人を検索したり、エージェントとやり取りをする必要はありません。
ヘッドハンターが求人を探してくれますし、直接企業からスカウトが来るのを待つだけなので、転職活動が楽です
職場の雰囲気や具体的な働き方などの情報がわかる
リクルートダイレクトスカウトでは自分で掲載されている求人を確認することもできます。
また、担当のヘッドハンターから企業の内部情報などを提供してもらうこともできます。
入職してからでないと分からない情報を、前もって提供してもらえることで、入職後のミスマッチを最小限にすることができます。
MS-Japanの生の口コミをまとめた『MS-Japanの評判口コミ調べました』の記事も参考にしてください。
管理職おすすめ転職サイトランキング2)JACリクルートメント

JAC Recruitment公式サイト
【公式サイト】JAC Recruitment(登録・利用無料)
管理職求人数
非公開
JAC Recruitmentのおすすめポイント
管理職の転職に特化
JAC Recruitmentは、30年以上の転職支援実績があり、あらゆる業界・職種の求人を取り扱っています。
そのため、技術職・専門職や管理職であっても、利用者一人一人に合った求人の紹介が可能です。
顧客満足度1位
JAC Recruitmentは、ハイクラス・ミドルクラスの転職において、4年連続で顧客満足度1位(オリコン顧客満足度調査)を獲得しています。
これは第三者リサーチ機関が実施したアンケートによる結果のため信ぴょう性が高いです。
多くの利用者が、転職に満足している、サポートに満足している、ということです。
知⼈・友⼈にJACを勧めたい利用者94.7%
JAC Recruitmentは、利用者が知人・友人に勧めたい、と思うような転職サイトです。
自社調査にはなりますが、他人に勧めたい、と答えた人が約95%います。
それだけ、転職支援に満足している、と言えるでしょう。
転職支援実績43万人
JAC Recruitmentは、転職支援の累計実績43万人以上です。
大手・優良企業への取引実績も多数あるため、安心して利用することができます。
コンサルタントが多く社風や職場の雰囲気を細かく調査している
JAC Recruitmentには、800名ものコンサルタントが在籍しています。
利用者だけでなく、企業側とも密にコンタクトを図っているため、多くの情報を得ることが可能です。
求人案件の詳細だけでなく、社風や実際の職場の雰囲気など、入社してからでないと分からない情報を提供してもらうことができます。
入職後のミスマッチを最小限にするためには情報収集は欠かせません。
ハイクラス向けの転職に特化している
JAC Recruitmentは、管理職クラス、外資系企業、海外進出企業などハイクラスの転職支援に特化しています。
ハイクラス転職に向けて、年収800万~1500万の求人も多数保有しています。
年収1000万円以上の求人は、一般の転職サイトには中々掲載されていません。
高年収を目指すのであれば、ハイクラス転職サイトを利用するのが一番の近道です。
外資系企業や海外進出企業などグローバル転職に特に強い
JAC Recruitmentは、ロンドン発祥の日系転職エージェントです。
世界11か国に独自のネットワークを保有しているので、外資系企業や海外進出企業などへの転職支援にも強いのが特徴です。
外資系に興味がある。海外で働いてみたい。
そんな人は利用して損はありません。
管理職おすすめ転職サイトランキング3)MS Career

MS Career公式サイト
管理職求人数
1,600件以上
MS Careerのおすすめポイント
様々な方法で求人を検索
MS Careerでは、求人の自己検索の他に、「MS Jobs」でスカウトを、「MS Agent」で転職支援を受けることができます。
自分に都合の良い方法を選択し、利用することができます。
提携エージェントの求人にも応募できる
MS Careerでは、多くの転職エージェントと提携しています。
どの転職エージェントも管理部門・士業に強いものになります。
提携しているエージェントに掲載されている求人に応募することもできますし、提携エージェントのスカウトを受けることもできます。
応募先の選択肢が広がります。
自己検索で非公開求人が見られる
MS Careerでは、一般公募の公開求人も、匿名の非公開求人も、まとめて検索することができます。
直接応募求人も、エージェントが保有する非公開求人も、どちらもまとめて検索ができるので、比較がしやすく、効率良く転職活動を進めることができます。
スカウトを受けられる
MS Careerで、スカウト登録をしておくと、企業・事務所・転職エージェントから直接スカウトが届きます。
スカウト経由なので選考が早く、選考通過率が高いのも特徴です。
MS Career提携エージェントからのスカウトも届きます。
転職サポートを受けられる
MS Careerから、転職支援サポートを申し込むこともできます。
専任のキャリアアドバイザーがつき、転職活動をサポートしてくれます。
アドバイザーは各業種に精通した人が担当になりますので、心強いですね。
管理職おすすめ転職サイトランキング4)転機

転機公式サイト
管理職求人数
非公開
転機のおすすめポイント
ハイクラス・エグゼクティブ層の転職
転機は、ハイクラス・エグゼクティブ層の転職に特化した転職支援サービスです。
社長・取締役、CEO・COO・CFOなどの経営執行責任者、部長・事業部責任者などで活躍経験者に対して転職支援を行います。
経営者との面談機会あり
転機が保有する求人の多くは、企業の中での重要なポジションを募るものになっています。
経営者が採用の可否を直接判断するため、ほぼ全ての求人において経営者との面談機会を設けています。
直接経営者と話ができる貴重な機会となります。
社長の右腕として立候補
転機では、大企業からベンチャーまで、様々な社長のインタビュー動画を通して新たなキャリアを探せるページを準備しています。
動画を視聴し、気になる社長、一緒に働きたいと思った社長の「右腕」として立候補することができます。
自分の挑戦したい企業を、自分で探すことができます。
求人の創出
転機では、利用者の経験やスキルを生かせるように、新たなポジションの創出にも力を入れています。
卓越したスキルやノウハウを持っている利用者の登用を、企業側に提案。潜在的な人材ニーズを掘り起こすことで、経験を存分に活かせるようなポジションを創出していきます。
連絡は少なめ
転機では、利用者への連絡のタイミングが決まっています。
「社長の右腕立候補に応募して、企業側から面談機会が得られた場合」
「受け付けたリクエストに合致する企業を紹介できる場合」
「転機で転職を支援できる可能性があると判断した場合」
連絡のタイミングが決まっているからこそ、連絡間隔があくことも多いですが、面倒な連絡が少ないのは助かります。
管理職おすすめ転職サイトランキング5)dodaエグゼクティブ

dodaエグゼクティブ公式サイト
管理職求人数
20,000件以上
dodaエグゼクティブのおすすめポイント
エージェントサービス
dodaエグゼクティブでは、エージェントサービスを受けることができます。
登録後、担当のキャリアアドバイザーが転職活動をサポートしてくれます。
ハイクラス転職という変化の速い転職市場に精通したプロが、豊富なノウハウを元にサポートしてくれるので心強いです。
iX転職
dodaエグゼクティブでは、iX転職というスカウト機能があります。
iX転職に登録すると。ハイクラス向けの希少性の高いスカウトが届きます。
スカウトを待ちながらも、自分で転職活動を進められる。効率が良いですね。
求人数が豊富
dodaエグゼクティブでは、約10万件の求人を取り扱っています。
業界・業種は様々です。
豊富な求人から、自分の希望にぴったりのものを取捨選択することができます。
求人数が多いと、選択肢も広がります。
非公開求人あり
dodaエグゼクティブはハイクラスに特化した転職サイトです。
元々豊富な求人を取り扱っていますが、公開求人とは別に非公開求人を多数保有しています。
中には、年収800万円~2000万円の非公開求人もあり、自分で求人応募することも可能です。
管理職おすすめ転職サイトランキング6)コンコードエグゼクティブ

コンコードエグゼクティブ公式サイト
管理職求人数
600件以上
コンコードエグゼクティブのおすすめポイント
エグゼクティブ転職に強い
コンコードエグゼクティブは、コンサルティングファームや投資銀行・PEファンドへの転職、外資系企業やベンチャー企業・オーナー企業の幹部ポジションへの転職において高い実績を誇ります。
「ビジネススキルの向上を目指す人」
「今までの経験や培ったスキルを余すことなく発揮していきたい人」
そんな人の転職サポートに強いです。
選考ポイントを熟知
コンコードエグゼクティブでは、対策本には載っていない選考対策のノウハウを多数保有しています。
有名ファームや人気企業の選考ポイントを熟知しており、応募先に応じた選考対策を徹底的にサポートしてくれます。
限定求人あり
コンコードエグゼクティブでは、有名コンサルティングファームや人気企業の経営幹部との密接なコネクションを有しています。
そのため、幹部ポジションやチーム採用などの特別案件、経営幹部との面談からスタートできる特急選考など限定求人を多数取り扱っています。
社会起業家支援あり
コンコードエグゼクティブでは、社会起業家を支援するソーシャルスタートアップ支援があります。
プロフェッショナルな人材プラットフォームとして、出資先のスタートアップに対して、各ポジションで即戦力となる人材を紹介、経営チーム作りを支援します。
また、過去利用者のネットワークを生かして、スタートアップに営業や資金調達についての情報を提供することも可能です。
管理職おすすめ転職サイトランキング7)Samurai Job

Samurai Job公式サイト
管理職求人数
20,000件以上
Samurai Jobのおすすめポイント
ハイクラス転職に強い
Samurai Jobは、JACリクルートメントが共同運営するグローバル・外資系・ハイクラスに特化した転職支援サービスです。
世界の全地域を対象にグローバルマーケティングや海外コンサルティングを手掛けています。
年収700万円~2000万円のハイクラス求人を多数取り扱っています。
利用者満足度94.5%
Samurai Jobは、利用者アンケートにおいて満足度94.5%を獲得しています。
また、第三者調査機関が実施した調査において、薦めたい転職エージェントNo.1にも輝いています。
年間約8万5000人の転職サポートを行っている中での満足度であるため、かなり高いことが分かります。
取引企業約3万社
Samurai Jobでは、世界各国で約3万社との取引があります。
経験豊富なコンサルタントが企業に直接訪問し、経営計画や経営体制、現状の課題や今後の展望など、詳細にヒアリングを行っています。
そのため、利用者には企業の組織風土や雰囲気も含めて、求人票に記載されている以上の情報を提供することができます。
非公開求人あり
Samurai Jobでは、約2万件の求人を取り扱っており、その中でも半数は非公開求人です。
役員・幹部ポジション、新規事業立ち上げ・極秘プロジェクトに関わる求人、戦略的に公開できない求人も多数あります。
そのため、非公開求人は基本的にコンサルタントと面談した利用者にのみ紹介されます。
海外案件に強い
Samurai Jobでは、40年以上、英国を起点として11か国において日系企業の海外進出をサポートしてきています。
海外駐在などの海外転職から、バイリンガルポジションまで様々なニーズに対応できる海外案件を多数取り扱っています。
管理職おすすめ転職サイトランキング8)エグゼクティブ転職.com

エグゼクティブ転職.com
管理職求人数
1,000件以上
エグゼクティブ転職.comのおすすめポイント
JACリクルートメントが運営
エグゼクティブ転職.comは、JACリクルートメントが運営するハイクラス転職に特化した転職支援サービスです。
グローバル企業から、ベンチャー企業のトップマネジメントやエグゼクティブポジションなどの求人を取り扱っています。
非公開求人多数
エグゼクティブ転職.comでは、多くの非公開求人を保有しています。
極秘プロジェクトに関わる求人、役員求人、事業立ち上げなど戦略的に公開したくない求人などが多いです。
総求人のうち約70%は非公開となっています。
非公開求人はコンサルタントからの紹介になります。
選べる転職スタイル
エグゼクティブ転職.comでは、転職活動のペースや希望に合わせて最適なサポートを提供していきます。
「じっくり転職活動を進めたいのであれば、コンサルタントに相談しながら応募先を選択していく」
「スピーディに進めたいのであれば、求人の紹介はしてもらうが、自分自身で求人の良さを判断し、応募先を選択していく」
このように、転職スタイルを選択することができます。
専門性の高いコンサルタント
エグゼクティブ転職.comでは、各業界・職種に特化した、専門性の高いコンサルタントが在籍しています。
担当コンサルタントは、企業と直接コンタクトを取っているため、応募書類だけでは伝わらない利用者の魅力を企業側に伝えていきます。
また、求人票には載っていないような現場の生の情報を提供してもらうことができます。
管理職おすすめ転職サイトランキング9)ミイダス

ミイダス公式サイト
管理職求人数
非公開
ミイダスのおすすめポイント
転職アプリ
ミイダスは、転職アプリです。
経歴やスキル情報から自分の市場価値をデータ分析することができます。
スカウトが届く
ミイダスでは、求人を検索する必要がありません。
登録して待つだけで企業からスカウトやメッセージが届きます。
ミイダスのスカウトは、一部を除き「面接確約スカウト」です。
書類選考を受けることなく面接選考に進むことができるため、スピーディに転職活動が進みます。
転職データ公開
ミイダスでは、利用者約7万人の転職データを公開しています。
自分と同じ経歴やスキルを持つ人が、どこに転職したのかがわかるようになっています。
3つの診断コンテンツ
ミイダスでは、無料で以下の3つの診断コンテンツを利用することができます。
市場価値診断
7万人の転職データから、現在の自分の市場価値を見出すことができます。
コンピテンシー診断
自分の強みやストレス要因、ビジネスマンとしてのコンピテンシー(行動特性)を分析します。
パーソナリティ診断
自分の生まれ持った個性や心のコンディションを診断し、仕事の場面で最大限力らを発揮できる方法を分析します。
32万社以上が利用
ミイダスは、優良企業327000社が利用しています。
それだけ多くの企業からスカウトが届く可能性があるので素。
転職先の幅が広がります。
管理職おすすめ転職サイトランキング10)レイノス

レイノス公式サイト
管理職求人数
非公開
レイノスのおすすめポイント
スカウト・ヘッドハンティング会社
レイノスは、国内最大手のスカウト・ヘッドハンティング会社です。
サービス開始以来13000人以上の移籍をサポート、年間2300名以上の移籍を実現しています。
あらゆる業種・業界において「成長を目指す経営者」と「活躍を期待される人材」のマッチングを行います。
サーチ型スカウトサービス
レイノスは、サーチ型スカウトサービスを取っています。
クライアント経営者から直接経営課題をヒアリングし、その課題を解決できる人材を一からリサーチ、マッチングを行います。
企業の業績向上と、個人のキャリアプランの構築、双方に利益をもたらします。
様々な管理職ポジション
レイノスでは、現場のマネージャークラスの案件から、新規事業の立ち上げ責任者、時期幹部候補、役員待遇案件など、多岐にわたるポジションを取り扱っています。
利用者にとっては、裁量拡大・年収増加などのキャリアアップが可能となります。
面談に同席
エージェントは利用者・クライアント企業、どちらとも面談を行い、精度の高いマッチングを行います。
企業に紹介する候補者に関しては、エージェントから、経歴やスキルなどを記載した人材レポートを提示します。その後面談に移ります。
利用者・クライアント企業、双方の合意のもとエージェントが同席の上で、利用者と企業経営者で、お互いを知るための面談を行います。
複数回にわたり面談を繰り返すこともあり、徹底的に企業との擦り合わせをサポートしてくれます。
管理職転職サイトおすすめの選び方

管理職に特化した転職サイトを選ぶ
転職サイトには様々なものがあり、管理職の求人を扱う転職サイトも数多くあります。
その中でも、管理職に特化した転職サイトを利用することをおすすめします。
専門的な転職サイトの場合、扱う求人数もけた違いです。
また、管理職求人はハイクラス求人となり、一般的な求人とは別の扱いになっていることも多いです。
非公開求人のみ、ということもあります。
そして、管理職転職に特化した転職サイトは、キャリアドバイザーもハイクラス転職に特化した人ばかりであるため、満足のいくサポートが受けられます。
求人数が充実しているものを選ぶ
管理職に特化した転職サイトになると、一般の転職サイトと比較して求人数もけた違いです。
また、求人の質に関しても良好なものが多く、サイトとクライアント企業との強固なコネクションにより、非公開求人も豊富に保有しています。
そのため、管理職の求人に強い転職サイトが保有している好条件の非公開求人を見ないまま転職先を決めてしまうのはもったいないです。
そして、同じ管理職特化のハイクラス転職サイトでも、掲載されている求人はサイトにより異なります。
求人数だけでなく、求人内容についても吟味して利用するサイトを選択していきましょう。
希望の職種に強いものを選ぶ
一口に管理職といっても、業務は様々です。
業界も・業種も異なってきます。利用する転職サイトで、希望する業界・業種の求人をどれだけ扱っているのか、しっかりリサーチすることが大切です。
希望する業界がある場合は、業界特化の転職サイトと、管理職特化の転職サイト、両方を並行して利用していくといいでしょう。
効率良く求人検索ができますし、各サイトのいいとこどりができます。
管理職の転職サイトを利用するメリット

管理職の転職に特化した担当者がサポートしてくれる
管理職転職に特化した転職サイトの多くはエージェント型で、登録すると専任のキャリアアドバイザーが担当につきます。
また、アドバイザーは、ハイクラス転職・管理職転職に精通した人ばかりであるため、きめ細やかなサポートを受けることができます。
そして、各業界に精通した担当者もいますので、担当者の希望を伝えれば、業界・業種共に詳しいアドバイザーに担当してもらうことができます。
非公開求人がある
管理職転職に特化した転職サイトでは、多くの非公開求人を取り扱っています。
一般の転職サイトでも非公開求人はありますが、管理職の求人、となると数は微々たるものです。
しかし、管理職に特化している転職サイトは、クライアント企業も信頼して案件依頼を出せるため、求人数はけた違いになります。
非公開求人も同様で、信頼があるからこその独占求人を多数保有しています。
中には総求人の半分以上が非公開求人、なんてサイトもあります。
このような転職サイトは登録して、エージェントサポートを受けていないと、非公開求人は紹介してもらえません。
多くの求人を見ないまま応募先を決めてしまうのはもったいないため、必ず非公開求人はチェックしてから転職先を決めることが大切です。
職場の内部情報を教えてもらえる
管理職特化の転職サイトのエージェントは、各企業とも太いコネクションを有します。
また、直接足を運んだ企業からしか案件依頼を受けない場合もあります。
ハイクラス求人の場合は、直接企業経営者から依頼される案件がほとんどです。
直接企業に出向き、直接経営者と会い、直接案件を依頼される。
だからこそ企業の社風や雰囲気、課題や将来性など、詳細情報を保有することができるのです。
また、ハイクラス求人は、企業の問題解決のための人材ニーズを把握しているため、企業の良い部分だけでなく、問題点・課題点についても情報提供をしてもらうことができます。
自分の経験やスキルを最大限発揮できる企業を見つけることが可能です。
管理職の転職サイトを利用するデメリット
求人が首都圏に集中している
転職サイトは基本的に全国の求人を取り扱っていますが、首都圏の求人と地方の求人の数を比べると差は明らかです。
外資系企業、ベンチャー企業、大手企業などを希望しているとより顕著となります。
また、管理職求人になると、ある程度大手の企業や外資系企業、など優良企業の求人が多くなります。
海外求人も多数ありますが、どうしても首都圏の求人が大多数を占めてしまいます。
担当者との連絡が面倒
管理職転職に特化した転職サイトはエージェント型、スカウト型が多く、エージェント型は登録をすると担当のキャリアアドバイザーがつきます。
アドバイザーとは、キャリア面談から求人の紹介、面接日程の調整などのやり取りをしていく必要があり、転職活動に不安がある人は、一つ一つサポートしてもらえるので安心ですが、自分のペースで転職活動を進めたい人にとっては「連絡が面倒」と感じてしまうかもしれません。
ただし、メリットもあり、連絡は面倒かもしれませんが、もっと面倒な応募先とのやり取りは全て代行してもらえるので助かります。
スカウト型の場合も、企業との間にはエージェント・ヘッドハンターが入ることがほとんどで、エージェント型と同様、企業とのやり取りはエージェントが代行してくれます。
管理職転職サイト利用の流れ
(1)登録
サイトの専用ページで希望の職場条件など必要事項を入力して登録します。
5分程度で完了します。
(2)電話でヒアリング
転職サイトから数日以内に電話が来ます。
希望の職場条件や転職の方針を話します。
(3)求人を紹介してもらう
面談で伝えた希望に沿って、求人を紹介してくれます。
転職サイトは一般には公開されていない、条件の良い非公開求人も紹介してくれます。
もし、希望に合わない場合は、具体的に何が希望と合わないかを伝えましょう。
他の求人を探してくれます。
(4)面接の予定を調整してもらう
希望の求人が見つかったら、アドバイザーが面接の予定を調整してくれます。
履歴書の添削や面接対策もお願いすることができるため、ぜひ利用しましょう。
採用担当からすると履歴書がしっかり書けている人は少ないです。
他の応募者に差をつけるためにも、履歴書のチェックはしてもらった方が良いですね。
(5)職場との条件交渉
面接を受けて内定がもらえたら、アドバイザーが希望の職場と給与などの条件交渉をしてくれます。
自分の給与などの交渉はなかなか難しいので、アドバイザーに希望を伝えて任せましょう。
また、確実に希望通りの労働条件か、もう一度アドバイザーに再確認してもらいましょう。
管理職への転職をするには転職サイトを慎重に選びたい
・管理職への転職は、管理職の求人に強い転職サイトを利用することが必須
・管理職の求人に強い転職サイトは、条件の良い非公開求人を保有している
・管理職の求人数は各転職サイトで差がある
管理職の転職におすすめの転職サイトをご紹介しました。
あなたの転職が本当に満足いくものになるように願っています。
執筆者情報:ナース裕美の転職研究所
ナース裕美(緒方裕美)
看護師。大学病院にて眼科、ICUに11年勤務。現在はキャリアアドバイザーとして活動中。
保有資格は「看護師免許」、「職業紹介責任者(番号:001-220124001-05302)」
公益社団法人 ACジャパン個人会員(会員一覧|ACジャパン (ad-c.or.jp))
ナース裕美の夫
スタッフ1,200人規模の企業の採用担当。
採用担当として転職サイトを10年以上チェックしている転職サイト評論家。
所在地
東京都渋谷区渋谷2-19-15宮益坂ビルディング609
お問い合わせ
電話番号 | 042-508-2200 |
nursehirocom@yahoo.co.jp |
SNS
ナース裕美 | ナース裕美の夫 | |
ナース裕美 | ||
Radiotalk | ナース裕美の転職ラジオ – Radiotalk(ラジオトーク) | |
YouTube | ナース裕美(緒方裕美) – YouTube |
企業情報
D-U-N-S® Number | 680323163 |
D-U-N-S®Numberの用途・目的から探す : 東京商工リサーチ (tsr-net.co.jp)
事業内容
転職メディアの運営、転職・就職支援