今回はクラウドワークスを使用して、利用者50人にアンケートを取り、しんぷる栄養士の口コミ・評判を調査しました。
良い口コミ、悪い口コミをピックアップしてご紹介しますので、しんぷる栄養士を利用する際の参考にしてください。
あなたの転職活動の一助になれば幸いです。
この記事の執筆者
ナース裕美(緒方裕美)
写真.webp)
元看護師。現在はキャリアアドバイザーとして活動中。
保有資格は「看護師免許」、「職業紹介責任者(番号:001-220124001-05302)」
『ナース裕美の看護師転職サイト早わかり解説』(Kindle)著者。
当メディアは厚生労働省が規定している職業紹介責任者が監修しています。
しんぷる栄養士の口コミ・評判
20代利用者の口コミ・評判
27歳女性
担当者について
転職を考えているときは不安が大きいが丁寧な対応であったため安心して利用できた。
求人の質について
他の転職サイトとさほど変わらない質であった。栄養士の求人は比較的給料が安かったり休日が少なかったりするため、その点は仕方がないと割り切っていた。
利用してよかった点、悪かった点
働きながらの転職活動であったため、自分では調べきれない求人を紹介してもらえてよかった。
25歳女性
担当者について
話しやすい雰囲気で優しく丁寧な対応でした。相談事も相談しやすい環境でした。
求人の質について
委託が多く、病院、老健などが少ない印象です。
利用してよかった点、悪かった点
正直、私が働きたいと思える会社は見当たりませんでした。
30代利用者の口コミ・評判
35歳女性
担当者について
登録してすぐに連絡がきてこちらの希望なども理解してくれて対応がすごく良かったです。面接前にはアドバイスの連絡をくれたりととても丁寧な対応をしてくれた方でした。
求人の質について
私の希望条件と転職希望時期が求人の少ないタイミングだったのですがその中でもとても質が良い求人があったと思います。
利用してよかった点、悪かった点
自分で探すよりも自分の条件にあった転職先が探せるので利用してすごくよかったです。
31歳女性
担当者について
登録したらすぐに連絡が来て、分からない部分も丁寧に教えてくれました。
求人の質について
求人は沢山ありよかったのですが通えない距離の求人が多かったです。
利用してよかった点、悪かった点
良かった点は求人が沢山あったことです。担当者さんは丁寧で親切でした。
37歳男性
担当者について
女性アドバイザーの言葉遣いが正しくて、快適なやり取りができるところだと思いました。
求人の質について
需要と供給が安定している保育所を中心にした転職先が多くて好感を持ちました。
利用してよかった点、悪かった点
女性向けの求人が多かったので、今後は男女平等に扱うような求人先を増やしてほしいです。
32歳女性
担当者について
登録から連絡が来るまでは遅かったですが、繋がってからはやり取りもスムーズだったと感じます。
求人の質について
子育て中でも働きやすい条件のところが多く良かったと感じます。
利用してよかった点、悪かった点
希望を伝えると希望に合う求人を紹介してもらえ、条件だけでなく、企業の雰囲気も教えてもらえたので安心できました。
40代利用者の口コミ・評判
43歳女性
担当者について
ハキハキとした口調で、質問されました。嫌みな感じはなく、会話しやすい雰囲気の方でした。受け答えがいいので、こちらもたくさん要望をお伝えしたところ、希望にあった求人を紹介してくれました。
求人の質について
普段お目にかかれないレアな求人から、王道のものまでありました。
利用してよかった点、悪かった点
ちょっと、面談の時期が早かったのですが、逆にすぐ内定がきまったので、安心して退職準備を進めることができました。
47歳女性
担当者について
親切丁寧な対応でした。気になる求人があり仕事内容を確認したところ具体的にはっきりと回答していただきわかりやすかったです。
求人の質について
資格を活かして働き貢献できればいいので質を意識せず条件が合えばいいと思います。
利用してよかった点、悪かった点
登録をした事で求人数の幅が広がり自分条件が増え就職活動に自信がつきました。
43歳女性
担当者について
こちらの考え方や価値観を尊重しながら希望に沿う求人を紹介してくれ良かったです。
求人の質について
高い質の求人が比較的多くあり前向きな気持ちで探すことができ良かったです。
利用してよかった点、悪かった点
どちらかというと特殊な業界ですが丁寧なスタッフの対応のおかげでストレスを感じず活動でき良かったです。
しんぷる栄養士の評判口コミから見るデメリット

希望条件によっては転職先が見つからないこともある
口コミを確認すると、「希望の条件の転職先が見つからなかった」というものがありました。
しんぷる栄養士は、保育園の栄養士・管理栄養士の求人を中心に求人を紹介してもらえます。
そのため、保育園以外の求人となると、紹介してもらえる求人数は減ってしまいます。
また、希望条件を絞りすぎてしまうと、全ての希望に合致する求人を見つけるのが大変です。
まずは「絶対に譲れない条件」で検索してもらうことが大切です。
「ある程度妥協ができる条件」については、求人を紹介してもらってから考えていってもいいでしょう。
登録から連絡が来るまでは少し時間がかかることもある
口コミでは、「登録してから担当者の連絡が来るまで少し時間がかかった」というものがありました。
しんぷる栄養士では、会員登録をすると担当者から連絡がきます。
基本的には即日連絡がきますが、休日であったりすると、連絡が来るまでに若干のタイムラグが生じることもあるようです。
また、転職希望者が多い時期も、連絡が遅れることがあるので、タイミングを見計らって登録をするといいでしょう。
転職活動は現職で働きながら始める人がほとんどです。
担当者から連絡がきても仕事中でリアルタイムで連絡が取れない、なんてこともありがちです。
急いで転職活動をしているようであれば、空いた時間に折り返し連絡をし、しっかりコミュニケーションを図れるようにしていくことが大切です。
他の口コミでは、「担当者の対応が素早かった」というものもあるため、そこまで気にすることもないでしょう。
希望地域によっては求人が少ないこともある
口コミでは、「希望の求人が少なかった」というものがありました。
前述の通り、しんぷる栄養士は保育園求人を中心として求人の紹介を行っています。
基本的には全国の求人を取り扱っていますが、希望地域によっては求人が少なめ、ということもあります。
これは、地域によって施設数は異なるため、仕方ない部分ではありますが、担当者に希望地域について条件を伝えておけば、新着求人が出た時に優先的に紹介してもらうことができますし、希望地域の求人を全て検索してくれます。
また、求人が多い時期、少ない時期もあるため、諦めることなく探していくことが大切です。
しんぷる栄養士の評判口コミから見るメリット

自分では調べきれない求人やレアな求人を紹介してくれる
口コミでは、「自分では調べられなかった求人を紹介してくれた」、「他のサイトには掲載されていないレアな求人を紹介してくれた」というものが多くありました。
しんぷる栄養士では、好条件の非公開求人も多数保有しています。
高給与求人、休日が多めの求人、など高待遇の求人も多いです。
非公開求人は、基本的に会員登録後、担当者から紹介してもらうことになるため、自分で探しても見つけることはできません。
独占求人やレア求人を紹介してもらえることもあるので、好条件の職場への転職が可能となります。
担当者の対応が丁寧で面接前にはアドバイスをくれる
口コミでは、「担当者の対応が丁寧だった」、「面接前には的確なアドバイスをくれた」というものが多くありました。
しんぷる栄養士では、登録をすると担当のアドバイザーが転職活動をサポートしてくれます。
希望の転職ペースに合わせてくれ、丁寧なサポートを受けることができます。
また、担当は栄養士業界に精通したアドバイザーとなり、業界の動向や転職市場についても詳しいです。
必要な情報をしっかり提供してもらうことができるため、スムーズな転職活動が可能となります。
保育所を中心にした転職先が多い
口コミでは、「保育所の求人が充実していた」というものが多くありました。
しんぷる栄養士は、保育所を中心とした求人の紹介をしてくれ、保育園以外の求人紹介もしてくれます。
現状、保育所の数は増えてきているため、その分求人数も増える傾向にあります。
同じ保育所でも、施設形態や規模によって仕事内容が異なってくるため、しっかり希望条件を明確にして転職活動を進めることが大切です。
子育て中でも働きやすい条件の求人が多い
口コミでは、「子育て中でも働ける条件の求人が多かった」というものがありました。
しんぷる栄養士では、様々な働き方を選ぶことができる求人を保有しています。
担当者に希望の条件や家庭の事情を相談することで、「ワークライフバランスをしっかり保てる職場」や、「子育て中に優しい職場」を紹介してもらうことができます。
給与面で条件が同じでも、休暇制度や職場の雰囲気は各職場によって異なるため、担当者にリサーチしてもらうと、転職後のミスマッチに苦しむこともなくなります。
しんぷる栄養士の口コミ評判【まとめ】
・しんぷる栄養士は自分では調べきれない求人を紹介してくれる
・しんぷる栄養士は担当者の対応が丁寧
・しんぷる栄養士は子育て中でも働きやすい職場を紹介してくれる
しんぷる栄養士の評判口コミをご紹介しました。
あなたの転職が満足いくものになるように願っています。
執筆者情報:ナース裕美の転職研究所
ナース裕美(緒方裕美)
元看護師。大学病院にて眼科、ICUに11年勤務後、現在はキャリアアドバイザーとして活動中。
保有資格は「看護師免許」、「職業紹介責任者(番号:001-220124001-05302)」
所在地
東京都渋谷区渋谷2-19-15宮益坂ビルディング609
お問い合わせ
電話番号 | 042-508-2200 |
nursehirocom@yahoo.co.jp |
SNS
ナース裕美 | ||
ナース裕美 | ||
Radiotalk | ナース裕美の転職ラジオ – Radiotalk(ラジオトーク) | |
YouTube | ナース裕美(緒方裕美) – YouTube |
企業情報
D-U-N-S® Number | 680323163 |
D-U-N-S®Numberの用途・目的から探す : 東京商工リサーチ (tsr-net.co.jp)
事業内容
転職メディアの運営、転職・就職支援