転職サイトおすすめ

クリーデンスの評判口コミ調べました

今回はクラウドワークスを使用して、利用者50人にアンケートを取り、クリーデンスの口コミ・評判を調査しました。

良い口コミ、悪い口コミをピックアップしてご紹介しますので、クリーデンスを利用する際の参考にしてください。

あなたの転職活動の一助になれば幸いです。

 

この記事の執筆者

ナース裕美(緒方裕美)

ナース裕美(緒方裕美)写真

看護師。大学病院にて眼科、ICUに11年勤務後独立。現在はキャリアアドバイザーとして活動中。

保有資格は「看護師免許」、「職業紹介責任者(番号:001-220124001-05302)

『ナース裕美の看護師転職サイト早わかり解説』(Kindle)著者。

看護師としての視点から、転職に役立つ記事作成をしています。

ナース裕美:Twitter

ナース裕美: YouTube

執筆者プロフィールページ

当メディアは厚生労働省が規定している職業紹介責任者が監修しています。

労働者派遣事業・職業紹介事業等 |厚生労働省 (mhlw.go.jp)

20代利用者の口コミ・評判

28歳女性(販売)

担当者について

説明も対応も丁寧で分かりやすかったです。

求人の質について

高収入で福利厚生が充実した、質の高い求人が多かったです。

利用してよかった点、悪かった点

非公開求人が多かったので、利用して良かったです。

24歳男性(販売)

担当者について

専門知識のある方がとても丁寧に分かりやすく対応してくれたのでとても満足しています。

求人の質について

とても細かく条件を絞っても選べる求人の数が豊富だったのでとても助かりました。

利用してよかった点、悪かった点

不満とまではいきませんが地方に対する求人数が少ないと感じました。

28歳女性(事務)

担当者について

カウンセリングでのしっかりした対応には満足はできるかなと思います。

求人の質について

求人数はまあまあです。安定した業界で働きたいならおすすめです。

利用してよかった点、悪かった点

利用するかどうか迷ったが、結局のところ良かった。

30代利用者の口コミ・評判

30歳男性(デザイナー)

担当者について

可もなく不可もないです。

求人の質について

結構企業を厳選されているので、質の高さはある程度感じました。

利用してよかった点、悪かった点

自分の知らない企業や職種に出会えたという意味ではキャリアの幅ができたと思います。

37歳女性(事務)

担当者について

アパレルの転職にコミットしているので、担当の方も知識が豊富で助かりました。

求人の質について

色々な求人が見つかり便利でした。

利用してよかった点、悪かった点

不満はありません。もっと認知されたサイトになれば良いと思います。

33歳男性(販売職)

担当者について

私は未経験からのアパレル業界への転職でしたが、担当者は職務経歴書の作り込みや志望動機を一緒に考えてくれたりして助かりました。

求人の質について

アパレルという業界の性質上、薄給の仕事も多数ありましたが、それなりの待遇の求人も多数ありました。

利用してよかった点、悪かった点

不満は特にはありません。アパレルに転職できて良かったです。

37歳男性(異業種)

担当者について

愛想がよく、いろいろ話を聞いてくれた。

求人の質について

自分に合いそうなものがなかなか見つからなかった。求人数はかなりあって良いと思う。

利用してよかった点、悪かった点

異業種からの転職する際の情報収集に役立てた。結局異業種から転職するのは難しいと感じ転職はしなかったが使って良かった。

30歳女性(企画)

担当者について

丁寧な対応で転職先の情報もきちんと教えてもらえました。

求人の質について

求人数が多いわけではありませんでしたが、質は良いかなと思えました。

利用してよかった点、悪かった点

アパレル関係に特化しているので、普通に探すよりも探しやすかったです。

32歳女性(販売員)

担当者について

担当者の方は私と同じ年齢ということもあり、現状の仕事の悩みなども理解していただき、非常に親身になって転職活動を支援してくれました。

求人の質について

名の知れた大手企業の求人情報はもちろんのこと、比較的小規模の会社についても詳細な情報を出してもらえるのはさすがでした。

利用してよかった点、悪かった点

キャリアアップを考え始めたときにファッション関係の求人が多いクリーデンスに出会いました。担当者の方との客観的な視線で転職先を提案していただき、選択肢を広げられて大変よかったと思います。

32歳男性(事務)

担当者について

担当者さんは親切丁寧に前職の話しを聞いてくれます。話しを聞いて希望にあう求人を何個か教えてもらえます。

求人の質について

実際に面接に行かないと分からないこともあった。

利用してよかった点、悪かった点

気になる点は担当者さんに言うと会社に問い合わせしてくれて最新の情報を教えてもらえるのはよかったです。

30歳女性(デザイナー)

担当者について

細かくヒアリングをしてくれたので、親切で助かりました

求人の質について

質は高いと思います。アパレル業界だけでなく雑貨なども扱っており広く見ることができました。

利用してよかった点、悪かった点

良かった点は、一般的に募集していない求人まで知ることができたこと。

40代利用者の口コミ・評判

43歳女性(事務)

担当者について

丁寧な説明や敬意のこもった話し方またリラックスできる雰囲気を作りながら対応してくれ満足しています。

求人の質について

こちらの年齢もあるのでそれほど多くはありませんでしたが、希望に沿うものをできる限り探し紹介してくれたので、いくつかの中から良いものを選ぶことができました。

利用してよかった点、悪かった点

対応が良かった。おかげでポジティブな見方で臨むことができ良かったです。

41歳女性(販売)

担当者について

ファッション関係出身者で話が分りあえて良かったです。

求人の質について

非公開案件ふくめアパレル関連が多く、質も良かったです。

利用してよかった点、悪かった点

アパレル関連で捜していたので、充実した案件内容に満足でした。

40歳男性(企画)

担当者について

対応がよく、非常に良かったです。親切に対応してくれました。

求人の質について

自分が求める内容だったので満足しています。

利用してよかった点、悪かった点

良かった点は、とても対応が良く面接まで簡単に進められました。不満はありません。

クリーデンスに登録して求人を探す

クリーデンスの評判口コミから見るメリット

クリーデンスの評判口コミから見るメリット

質の高い求人が多い

クリーデンスでは、ファッション・アパレル業界の様々な職種の求人を取り扱っています。

デザイナーやパタンナー、店舗スタッフ、プレスや営業などの職種。

セレクトショップ、外資・ラグジュアリーブランド、国内アパレルメーカーなど。

ファッション・アパレル専門だからこその質の高い求人が集まっています。

非公開求人が多い

クリーデンスでは、総求人数のうち70~75%が非公開求人です。

非公開求人は新規プロジェクトに関わる求人や、専門性の高い求人、急募の求人などが多いです。

基本的に、エージェントからの紹介になるため、転職支援サービスに登録していないと確認することができません。

公開求人の他に、非公開求人もあるため、応募先の選択肢が広がります。

アパレルの知識がある担当者がサポートしてくれる

クリーデンスでは転職支援サービスに登録すると、担当のアドバイザーが付きます。

アドバイザーは、ファッション・アパレル業界出身のため、業界の事情に精通しています。

業界の市場の動向にも詳しいですし、業務にも詳しいです。

利用者に寄り添った丁寧なサポートを受けることができます。

対応がスムーズで面接まですぐに進めた

クリーデンスでは、担当のアドバイザーが1対1で転職活動をサポートしてくれます。

キャリア相談でキャリアプランや希望条件を明確にし、スムーズに求人紹介をしてくれます。

利用者からの質問や相談に関しても、レスポンスが早いのも嬉しいです。

希望に沿うものをできる限り探し紹介してくれる

クリーデンスの面談では、これまでの経験や今後のキャリア像、希望条件などを詳しく調査していきます。

そして、クライアント企業3,400社以上を誇る多彩な求人から、希望条件にぴったりの求人を探し出してくれます。

アドバイザーと密に連絡を取り合うことで、求人提案の精度も上がっていきます。

クリーデンスの評判口コミから見るデメリット

クリーデンスの評判口コミから見るデメリット

地方の求人数が少ない

クリーデンスは豊富な求人数を誇ります。

しかし、首都圏に比べると地方求人が少なめなのがネックです。

大手ブランドや外資系ブランド、有名メーカーなどは首都圏など、大都市圏に集中しています。

店舗スタッフになると地方求人も増えてきます。

しかし、本社勤務などを希望する場合は、ほぼ首都圏の求人になってしまいます。

給与が低い求人もある

クリーデンスでは、セレクトショップや外資系ブランド、ラグジュアリーブランド、大手アパレルメーカーなど様々な求人を取り扱っています。

外資系やラグジュアリーブランドなどは高年収が期待できますが、店舗スタッフなどになると思ったような年収に届かないこともしばしば。

高年収を狙うのであれば、非公開求人も含めて幅広く探してみることも必要です。

求人情報だけではわからないこともある

クリーデンスでは、担当のアドバイザーが求人を紹介してくれます。

求人票を確認してから応募先を決定していきますが、求人票の情報が少なく、実際の労働条件がわかりづらい、ものもあります。

面接に行って初めて詳しい労働条件がわかる、なんてことも。

面接に行って内定が出たら必ず入職しなくてはいけない、というわけではありませんが、せっかく日程を調整して面接に行っているのに、「実際の労働条件は希望に合わない」のでは時間がもったいないです。

出来る限りアドバイザーに情報を集めてもらい、必要な情報は提供してもらえるように依頼していくことが大切です。

まとめ

・クリーデンスの求人は平均的なものから質の高いものまで様々

・クリーデンスは多くの選択肢から転職先を決めることができる

・クリーデンスは条件の良い非公開求人もある

クリーデンスの口コミ評判をご紹介しました。

あなたの転職が満足いくものになるよう願っています。

執筆者情報:ナース裕美の転職研究所

ナース裕美(緒方裕美)

元看護師。大学病院にて眼科、ICUに11年勤務後、現在はキャリアアドバイザーとして活動中。

保有資格は「看護師免許」、「職業紹介責任者(番号:001-220124001-05302)

ナース裕美の夫

スタッフ1,200人規模の企業の採用担当。

採用担当として転職サイトを10年以上チェックしている転職サイト評論家。

所在地

東京都渋谷区渋谷2-19-15宮益坂ビルディング609

お問い合わせ

電話番号042-508-2200
Emailnursehirocom@yahoo.co.jp

SNS

Twitterナース裕美ナース裕美の夫
Instagramナース裕美
Radiotalkナース裕美の転職ラジオ – Radiotalk(ラジオトーク)

企業情報

D-U-N-S® Number680323163

D-U-N-S®Numberの用途・目的から探す : 東京商工リサーチ (tsr-net.co.jp)

事業内容

転職メディアの運営、転職・就職支援

看護師
運営者:ナース裕美(緒方裕美)
ナース裕美(緒方裕美)写真
大学病院にて眼科、ICUに看護師として11年勤務した後独立。現在はキャリアアドバイザー、転職メディア運営、メディカルライターとして活動。 企業の採用担当として働く夫とともに、転職を成功させるためのノウハウを発信しています。 看護師としての視点、採用側の視点両面から考え、転職に役立つ記事作成をしています。 ★保有資格「看護師免許」「職業紹介責任者(番号:001-220124001-05302)」
\ Follow me /
関連記事